X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★620 (23/7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:52:54.93ID:Yzc8jdC7
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送
時々録音・リモート放送の場合があります。

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。

ご案内:中川翔子(生徒会長)、あべあきら(生徒会書記)
(事情で代役やNHKアナウンサーが入る場合があります)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★619 (23/6/24)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1687582319/
0172名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:11:42.36ID:DEkinGtm
>>167
ああすまん
俺がビジュアルで思い浮かべたのは太陽の使者の方です
あまりちゃんと見てなかったんで
0178名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:13:05.35ID:pnWK6JkI
モノクロ鉄人には、実写とアニメがあると呟いてみる
0180名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:14:20.06ID:x/mYVgVW
グイグイが許されるんならニャンボリーもかけてよニャンボリーも
0181名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:14:20.98ID:DEkinGtm
>>177
エステバンの最終回近くでいきなりゴッドマーズの
クラッシャー隊みたいな戦闘機出て来て妹と一緒にズコーってなったわ
0182名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:14:25.94ID:gbuSdaAd
最近の漫画アニメは、結婚っていいね的な奴が増えてるな。
0184名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:14:34.56ID:M8sheCwl
地球上のすべてのアニソンを流したい!
お、おう(; ・`д・´)
0188名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:16:46.44ID:Rt5WmPv8
アンコールか…宙明先生が水木アニキなんだろうな…
0189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:16:53.26ID:BjOrP+9/
まさかアニアカも再放送やるようになるとは本当に予算がないんだな
0192名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:17:23.13ID:D/5cgfxW
>>184
国会答弁の「全力を挙げて」「最後のお1人まで」みたいなものか。
0193名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:17:33.61ID:p2mOagJz
>>162
今じゃ裾丈の短い昭和型半ズボンはショートパンツ、ホットパンツと名前を変えてなって女子のものになってしまったな。
今もそれを使うのび太、カツオ、しんちゃんなどを今の子供は変に思わないのだろうか?ただ最近になってキュアウィングがその出で立ちで登場したが。
0198名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:18:49.11ID:D/5cgfxW
アリバイ曲?
0201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:19:24.04ID:uLZsWCYQ
懐かしいな
シンジがアスカの首しめたとこで流れるんだよね
0202名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:19:32.03ID:icDpu7aD
>>194
予算がないんじゃない、入ってきた金を番組作りに使わないでみんなで山分けしちまってんだよ。
0204名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:19:49.91ID:W318hq9/
>>200
BLアニメをそう解釈するな
0205名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:19:54.99ID:x/mYVgVW
ニャンボリー最終回、アベマが今夜27時35分から(コメントあり)、
その後1週間無料(コメントなし)で見られるみたい 目覚ましセットだ!
0211名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:20:58.15ID:W318hq9/
>>201
自殺するような曲なのにネオンジェネシスしやがって
0212名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:21:07.91ID:5f62uX8b
リブートした時は遂に本当のエヴァが観られるのかと期待したが結局、同じようにグダグダで終わったな
エヴァから卒業しろとか偉そうに言ってた庵野とその取り巻きが一番しがみついて卒業出来てないのは皮肉だったなw
0219名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:22:18.89ID:M8sheCwl
日本人が歌う英語詞の曲は歌いまわしが日本人だから違和感がある
0220名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:22:39.79ID:Yzc8jdC7
>>208
もうTV放送ないでしょ
レンタルビデオも絶滅寸前だから円盤買うしかないかな
0221名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:22:43.54ID:DEkinGtm
EVAって最後まで見てないけどシンジ君ってアスカと結婚するんだよね?
0222名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:23:18.23ID:W318hq9/
>>219
鷺巣詩郎の曲なんだからBLEACHみたいに海外収録外国人歌手ではないのか
0223名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:23:20.34ID:x/mYVgVW
タンバリン タン♪ タンバリン タン♪

ナゼかろり唯が思い浮かんだw
0225名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:23:27.91ID:lK6MHVwP
まずゼノン現・・・全音源揃っているのかどうか怪しい
0226名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:23:30.76ID:icDpu7aD
>>212
庵野監督は恐ろしく優れた映像作家であってそれを陳列するためのケースが作品って感じなんだろう
0230名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:23:58.50ID:wUX9vYHj
>>212
勇者ヨシヒコでTV版エヴァ最終回パロってたの見て
笑えはしなかったがエヴァ好きな人以外はこんな感じで見るよなと思った
0233名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:24:21.40ID:Yzc8jdC7
エヴァって
シンジ君とレイとアスカの学園ラブコメ三角関係ものだ
0234名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:24:36.87ID:uLZsWCYQ
これボリューム大きくしたら阿鼻叫喚の叫び声入ってる説
0236名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:24:45.59ID:ne1G2zy+
>>227
綾波派ってここまで減るとは思わなかった
初代時は五分か綾波派勝ってたよな
0237名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:25:01.66ID:Rt5WmPv8
>>221
ようやく出来上がったカヲルくんAIロボットに「やっと逢えたね」と微笑んでエンディング
0239名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:25:18.86ID:W318hq9/
>>224
ANIMAってやつをアニメ化する懐古シリーズでよさそうなのに
ポケモンみたいに失敗するのよくわからない
0240名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:25:28.45ID:ne1G2zy+
>>233
結局コミック版が至高であり一番纏まってるというのが個人的感想
0245名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:26:15.41ID:M8sheCwl
>>222
そう言われる気がした
菅野よう子の曲でもネイティブの人が歌ってることがあるけどどうも歌いまわしが日本人ぽくなってしまうんだよね
作曲家が歌メロも指定するからかなあ
0246名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:26:42.84ID:VM66092K
>>236
えっ減ってるの?友人が長髪綾波フィギュア買ってたから人気あるんだと思ってた
0248名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:27:33.27ID:ne1G2zy+
>>245
甘き死を~は元々歌詞を庵野が日本語でつくってそれを英語に翻訳してもらってるということやってるから尚更日本語歌感あるのかもね
0250名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:27:55.40ID:DEkinGtm
>>238
元メンバーのジョージ・ハリスンのisn't it a pityも
ヘイ・ジュードの終わり方意識してる感じ
ちなみにサザンの愛しのエリーはその曲がベースなんじゃないかと思ってる
0251名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:28:43.79ID:5f62uX8b
>>224
エヴァオタから搾り尽くして、しゃぶりつくすまでやるんでしょうなあ

>>226
シン仮面ドキュだとアニメに専念した方がいい感じだったね

>>230
興味ない人にとっては本気で気持ち悪い作品だと思うわ
0253名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:29:36.46ID:67IBz5L6
>>246
テレビ時のヤシマ作戦時から始まった綾波ブームは半端なかった
あの当時に比べたらアスカの方が今は勝ってると思う
0254名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:30:04.78ID:Yzc8jdC7
庵野はまだストーリー作る才能があるが
安彦にストーリーを作らせたらダメだ
0255名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:30:13.03ID:D/5cgfxW
>>250
さっき話題にされていたフォークルの「帰ってきたヨッパライ」には
ビートルズのメロディがいくつも散りばめられている。
0256名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:30:23.03ID:x/mYVgVW
カヲルくんAIロボット、あそびあそばせで見ました。ちょっとお下品になってましたが、、
0257名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:30:25.14ID:qYk4tsjk
先週のスロー特集で流しても良かった気がする(´・ω・`)
0261名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:31:45.22ID:ne1G2zy+
>>254
オリジンの映像化も結局前日譚のみになってしまいそうだな
ジョニーライデンの帰還が来月完結らしいしジョニーライデンの映像化やってくれんかなぁ
0264名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:32:17.13ID:5f62uX8b
>>254
だけどアリオンだけは良いと思うわ
40年以上前のファンタジーとしては良く出来てると思うんだが
0270名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:33:23.04ID:VM66092K
>>253
ツンデレブームが去ってる現在アスカ派が勝って残ってるのは違和感あるけどなんでなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況