X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★615(23/6/04)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 13:51:34.72ID:lINbK07H
HK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子(生徒会長)、あべあきら(生徒会書記)
(事情で代役やNHKアナウンサーが入る場合があります)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★615(23/5/27)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1685163251/
0368名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:27:41.42ID:ut/gRvec
しょこたんはなおんのやおんには呼ばれた事ないのかな
0374名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:30:42.34ID:xThPQrrE
>>360
俳優としての存在感と、声優としての存在感のランキングとかやったら面白いかも
大物感、ラスボス感、主人公感とか部門分けして
0379名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:31:42.25ID:vQxONnO0
>>365>>367
安い出演料の声優がブチ切れたんだよなw
んでもって999よりもかなり売れなかったとゆーオチ
0389名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:34:06.94ID:68WWAMtQ
「星のピアス、虹のバンダナ」ってどんだけ大きいんやねん!
と当時つっこんでた
0394名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:35:01.43ID:I3DcUW+m
先週の書き込みにもあったマッハバロンのOPもロックだと思うけど
かけてくれんか
0395名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:35:11.70ID:68WWAMtQ
>>386
そうだった
「さらばだ~~~我が息子よー~~」と
盛大なネタばれしていく
0397名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:35:29.95ID:byvKSHsi
ふたり鷹のOPカッコいい
0399名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:35:58.61ID:byvKSHsi
ふたり鷹は赤ちゃん取り違えの話だったな
0400名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:36:07.15ID:7WNtiTrJ
空中決戦、初見の時はあまりの面白さに衝撃だったな
0408名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:36:56.75ID:vQxONnO0
>>395
ダースベ…
あれほどあからさまなパクリというかオマージュも珍しい
0410名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:38:04.10ID:68WWAMtQ
>>407
映画としてはあれが一番好き
京都駅だったかな 「映画のまんまだ」って
0412名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:38:29.53ID:hnVa6QRg
中野サンプラザが解体することになって
サンプラザ中野が改名するか悩んでるらしい
0414名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:38:40.34ID:vQxONnO0
ガメラ2レギオン以上の怪獣映画はもう作るの無理ちゃうか?
0415名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:38:42.93ID:efRJ1WVg
>>323 自己レスだけどしょこたん批判にしたくないので、ガンダムの歴史は黒富野のあっての物ってのがわかって、仕事でガンダムトークごがさらに広がるだろうな。
0416名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:38:44.19ID:AmE014sg
>>409
有名アーティストアニソン😎でリクエストしたけどそっちで読まれずにごっちゃになるのはよくあること
0426名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:41:05.85ID:vQxONnO0
ドルバックはプラモが入手し辛かった記憶
グンゼ(現クレオス)だったかな
0427名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:41:10.22ID:I3DcUW+m
>>419
漫画版のキャラおかわいいが実写も良かった感
ってなついな(汗
0430名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:41:31.61ID:byvKSHsi
>>405
お母ちゃんが出てくるシーンね
0435名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:42:57.23ID:I3DcUW+m
ドルバックって1983年で40年前か(汗

和歌山のアニソン番組の曲リクエスト枠に入るな
0438名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:43:37.59ID:hxLQNXOF
この時代くらいから曲だけ聞いても
もうなんてアニメの主題歌か分からなくなって来たな
0439名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:43:38.22ID:vQxONnO0
>>431
まあ主役からしてジープの出来損ないだからw
玩具はタカトクか
0441名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:44:03.13ID:8T018Q2w
ドルバックとモスピーダはごっちゃになってしまう
0442名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:44:14.75ID:I3DcUW+m
なんか80年代アニソン番組になってるなw
良いぞもっとやれw
0443名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:44:28.97ID:68WWAMtQ
ガンダムのプラも買いにいったら
なんかガルダンとか抱き合わせでかわされてたの思い出す
0444名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:44:40.68ID:vQxONnO0
陣内孝則つーと「爆裂都市」とか「狂い咲きサンダーロード」思い出すなあ
0445名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:44:40.70ID:efRJ1WVg
>>408 でも、帝国の逆襲を初めて見た時は、ダンガードAと同じか、、、と思ったよ。
0448名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:46:22.11ID:vQxONnO0
>>445
零士御大は、自分でアニメ用に作った設定のいくつかがSWにパクられた言うてたね、そういや
0450名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:46:43.76ID:nU91Rj8Y
>>428
一番有名なのは2代目の増田未亜だろうけど
やっぱり初代の磯崎亜紀子がいいな
「うちの子に限って」での美少女振りは伝説
0452名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:47:03.04ID:8T018Q2w
タカトクトイスって倒産してたのかタカラ関係してると思ってた
0455名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:47:39.48ID:AmE014sg
平成ガメラ自体初体験ならなんかもうしょうがないね
0456名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:48:16.93ID:aGYGo3Fl
>>427 >>428 マンガはあさりさんだっけ 磯崎ちゃんもみあちゃんも
3の子もすっぴんとかで好きだったなぁw
0458名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:48:24.02ID:lINbK07H
>>451
ゲストがアニソンと関係ないと
もう吹っ切れて雑談に集中できる
0459名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:48:24.39ID:I3DcUW+m
四月は君の嘘よかったなぁ
カヌレってお菓子はこれで知った罠
0462名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:48:52.77ID:90D9YVAg
今期はカワイスギと山田くんをゆるく観てる
水星の魔女の録画がたまってるから早く観なきゃ(´;ω;`)
0464名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/03(土) 15:49:21.32ID:7WNtiTrJ
>>453
それはガンダムだ
プラモオリジナルのMSV(モビリスーツバリエーション)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています