X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★6132(23/5/13)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 13:57:47.24ID:oyiCi14U
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子(生徒会長)、あべあきら(生徒会書記)
(事情で代役やNHKアナウンサーが入る場合があります)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★612(23/5/6)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1683348977/
0061名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:25:51.92ID:W7UQGEtX
>>43
松田聖子のシングルの曲が低音がつづく難しい曲で
歌いにくそうだったのを作曲したひとが「私は歌えるわよ」と
バッサリ言ったら聖子さんなにくそと歌いこなしてヒットさせた
0062名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:26:22.75ID:hIWhWywu
>>50
主題にはドラえもんが入っているからいいけど、のび太を入れるにはサブタイしかないんや
0063名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:26:33.89ID:W7UQGEtX
>>43
所ジョージが歌ってるのかとおもった
0064名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:26:49.04ID:QCIFIgaz
ウルトラマンマックスかメビウスで母親が活躍する話なかったっけ
0065名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:27:08.02ID:epSzYScR
>>58
でも子供の頃母に連れられて映画にとか母と一緒に観てたって思い出は
そういうベタなテレビアニメになるのかも
昔は夕飯時にアニメやってたしね
0066名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:27:21.49ID:1vuFYD4o
>>55
そうそう、こんな事言いながら自分のお店には
仮面ライダーのオブジェ置いたりグッズ売りとかしてたんだよねw
0067名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:27:57.57ID:nJWpRMg+
つか、「アニソン」アカデミーなんだから
「母が活躍するアニメ」じゃなくて
「母を歌ったアニソン」を特集するべきなんじゃないの?
0068名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:28:06.42ID:KiQ07KmZ
>>57
東映チャンネルでちらっとRX見て
小山力也がガッツリ出てるの知って驚いたわw

高畑淳子は知ってたけど
0070名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:29:33.48ID:rKoxCNuv
今日のお題だとファミリーアニメ多くなるわな
ちびまる子ちゃんとかあたしんちとか
0072名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:30:24.92ID:W7UQGEtX
一生ものの配役を辞退したんだよな
しんのすけの声は難しくて普段の声が出なくなるとか
少女役が来ても出来ないくらい
0073名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:30:51.41ID:epSzYScR
亡くなった伯母がクレしんマニアで部屋中グッズやぬいぐるみだらけだったな
お棺の中にチョコビ入れてあげた思い出
0075名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:32:07.95ID:oyiCi14U
>>70
ファンタジーだと
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃の母くらいしか
0076名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:32:08.18ID:hIWhWywu
おいらも疲れてるとオモタ。
おいらも疲れとるんや
0078名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:32:16.84ID:W7UQGEtX
>>55
人だからしょうがないけど
スーパー1の人も問題だった
0079名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:32:39.74ID:epSzYScR
空耳アニソンやったらファフナーのアレがきてしまうw
0081名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:32:58.67ID:oXBUtZSL
夜の仕事って飲み屋さん?看護師?
0086名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:33:37.63ID:Ejxi+eGr
>>68
小山力也はRXがデビュー作で初レギュラー
2000年頃に声優メインになるまでは、多くの作品で俳優で活躍していた
0087名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:34:02.86ID:W7UQGEtX
考えたら仮面ライダーの主人公
本郷猛
一文字隼人
風見史郎
神啓介
これ以下がまったく思い出せない 
ストロンガーとか
0090名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:35:01.52ID:4V8PM3eL
「季刊深夜便 アニメソングに思いをはせて」お便り募集
ttps://www.nhk.or.jp/shinyabin-blog/200/483150.html

>「ラジオ深夜便」で夜11時台、0時台に放送している「季刊深夜便」から、お便り募集のお知らせです。
> 6月29日(木)、30日(金)の「季刊深夜便」は、「アニメソングに思いをはせて」と題してお送りします。
>ゲストは、アニメソング歌手の、ささきいさおさん、堀江美都子さん、大杉久美子さんの3人です。
0091名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:35:23.63ID:oXBUtZSL
お金はないけどおもちゃは買い与えるってやんママ試行だな
0093名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:36:20.59ID:oyiCi14U
>>87
アマゾン アマゾン
ストロンガー 城茂
ブラック 南光太郎
0096名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:37:03.81ID:tKhj4kVR
セラムンの前にやってたきんぎょ注意報のが好きだった(´・ω・`)
0099名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:37:31.76ID:1Bt9wb1y
>>92
まあ、うさぎもある意味母親になるし

>>93
スカイ 筑波洋
スーパー1 沖一也
ZX 村雨良
0100名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:37:33.10ID:epSzYScR
セーラームーンの第一印象は「足なげー」だったな確かに
0103名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:38:37.72ID:KiQ07KmZ
母をたずねて三千里、は
タイトルに母が入ってるけど
母の出番はほぼ無かったかな


>>86
そうなんだ、RXではてつをが
カッコ良すぎて、小山力也は
あんまり印象に残ってなかったのかも
0108名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:39:15.97ID:epSzYScR
YOASOBIの真骨頂は対象作品からのインスパイアだからな
0110名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:39:34.60ID:k8uKA2yg
おっす!オラ無職!
0111名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:39:35.34ID:W7UQGEtX
>>89
ザンボット3「暖かいファミリーアニメです」
最終回見たら痛かったな
0113名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:40:23.10ID:tKhj4kVR
>>104
大阪よみうりテレビでは平日朝5時30分くらいからやってた
あとサイバーフォーミュラやミラクルガールズとかも
0114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:40:31.90ID:W7UQGEtX
>>93
スカイライダーとかスーパーワン
ゼクロスとかもう覚えてない
0123名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:42:35.06ID:xs5AtDS9
ドラゴボ映画はタイトルでどの映画だったか思い出しにくい
0126名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:43:18.18ID:ImmEFiwv
セラムンのEDはやはり乙女のポリシーがいちばん好きだな
0127名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:43:34.97ID:oyiCi14U
まさかこれやってるとき
セーラームーンがこんなに長期コンテンツになるとは思ってもいなかった
土曜の7時か7時半のアニメだっただろ
0128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:43:39.83ID:W7UQGEtX
>>100
設定画がアニメ紙にのった当時
かなりアニメ業界が低迷しだしたころで
「これは売れそう」って思った
マクロスの記事を初めて見た時の感覚
0131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:44:56.70ID:W7UQGEtX
>>112
ヒロインがめっちゃ綺麗で可愛いでしょ
あの制服って科特隊の元ネタじゃないかとおもった
0136名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:45:27.86ID:oyiCi14U
ああ
【推しの子】も母アニメになるのか
母死んでるけど
0137名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:45:52.91ID:W7UQGEtX
>>116
電撃イナズマ烈風って呪文みたいな主題歌は確かに
0139名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:46:19.45ID:wMeSUcxq
>>131
宇宙戦艦ヤマトのアナライザーとか立体レーダーとか元ネタの宝庫だな
0141名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:46:27.40ID:tKhj4kVR
>>128
亜美ちゃんどアップの表紙のアニメージュが完売しまくりで何軒も本屋探しまくった記憶
0143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:46:44.38ID:W7UQGEtX
>>117
つい先日見たんだけど
民衆手のひら返し過ぎ
0145名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:47:38.10ID:Re1CXNpX
キャラ名が歌詞に出るとは
タイアップじゃなくて専用のアニソンなんだな
0147名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:47:41.32ID:ImmEFiwv
YOASOBIの曲ってアルバムでまとめて聴くとみんな同じにきこえそうで
0150名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:49:05.17ID:PiSYAtVh
今北
推しの子がアリなら進撃の巨人もありな気がするなあ
0151名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:49:15.62ID:epSzYScR
>>143
でも富野的には民衆が最後の生き残りの勝平も手にかけようと集まってきた的なニュアンスも含めて
あの演出にしたらしいよ
0154名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:50:54.72ID:epSzYScR
>>145
最近のアーティストは作品の内容にある程度沿って作ってくれたりするから
そばかすの頃と比べたらギャップは少なくなったよ
0156名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:52:00.56ID:72jQWD77
>>147
特に好みでないアーティストのアルバムは誰でもそんなものだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況