今年5月から毎月「FOR YOU」や「RIDE ON TIME」など1976年から1982年までのアルバム8作品をリマスターし、アナログ盤やカセットを発表する山下達郎の世界を一日かけてたっぷり特集する「今日は一日“山下達郎”三昧 レコード特集2023」。
山下達郎本人が今年リマスターするレコードを語りつくすスペシャル企画や豪華なゲストによるトークなど、お昼から夜までレコードの魅力を通して山下達郎の音楽の世界をじっくりと深く味わいつくす!
NHK-FM
2023年5月4日(木・祝) 午後0:15~午後6:50/午後7:20~午後9:30
※前スレ
今日は一日山下達郎三昧【2023年5月5日】 実質2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1683178673/
今日は一日山下達郎三昧【2023年5月4日】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1683169012/
今日は一日山下達郎三昧【2023年5月4日】 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/04(木) 17:12:34.74ID:wKrsqLLA
2023/05/04(木) 17:14:49.23ID:wtlHBF6r
2023/05/04(木) 17:15:33.10ID:cWc1iy8m
>>1乙よかった5月6日にならなくてw
2023/05/04(木) 17:22:25.99ID:W5jjnA9O
2023/05/04(木) 17:24:04.89ID:OzU+SJPb
えっ昼からやって3スレか、もっと人気あんのかと思ってたよ
6名無しさん@ON AIR
2023/05/04(木) 17:26:10.22ID:hwehu9tZ >>1
乙
乙
2023/05/04(木) 17:26:37.49ID:txKE5BrQ
2023/05/04(木) 17:27:12.49ID:v0nehZ3+
実況に飽きたやつ多すぎ(´・ω・`)
2023/05/04(木) 17:27:46.02ID:YQ87VtyI
2023/05/04(木) 17:27:49.04ID:fchmmn+R
>>1
乙ンマンマンマンマ!
乙ンマンマンマンマ!
2023/05/04(木) 17:28:06.41ID:lrmDSeG6
>>1
乙 FOR YOU
乙 FOR YOU
2023/05/04(木) 17:28:13.47ID:HvZg2qBs
いちおつ
2023/05/04(木) 17:28:44.66ID:5wDH3PJl
>>1
いちおつ
いちおつ
2023/05/04(木) 17:28:52.24ID:W5jjnA9O
>>8
ネタ的にはそこまで新しい物もないしねえ
ネタ的にはそこまで新しい物もないしねえ
2023/05/04(木) 17:29:15.82ID:fchmmn+R
>>14
毎年となると余計にねえ
毎年となると余計にねえ
2023/05/04(木) 17:29:19.88ID:xFhp6jze
>>5
ツイッターの方が盛り上がってます
ツイッターの方が盛り上がってます
2023/05/04(木) 17:29:22.40ID:R5aaERH9
細野晴臣がYMOに誘ったけどアメリカ行くからって断られた後とかの時代?
2023/05/04(木) 17:29:35.67ID:wKrsqLLA
>>4
5月6日の方がよかった?
5月6日の方がよかった?
2023/05/04(木) 17:30:08.91ID:GfpaqStR
foryouはアルバムとして完璧
2023/05/04(木) 17:30:14.43ID:QOFsLJOP
カセットにオートリバースはあったが、レコードは無かったような
2023/05/04(木) 17:30:40.42ID:v0nehZ3+
ベタ曲ばっかりなのに(´・ω・`)
2023/05/04(木) 17:30:42.84ID:4ka0d6xu
>>1
乙郎
乙郎
23名無しさん@ON AIR
2023/05/04(木) 17:30:49.49ID:xwqiVumr >>1乙友紀
2023/05/04(木) 17:31:19.61ID:SdEMFwBm
25名無しさん@ON AIR
2023/05/04(木) 17:31:38.42ID:WhDUjiqc JOY2 早よ
2023/05/04(木) 17:31:38.88ID:HvZg2qBs
二十歳過ぎてからピアノ始めたとか信じられん人
2023/05/04(木) 17:31:46.91ID:v0nehZ3+
>>20
フルオートでリピートできるプレーヤーあったのに(´・ω・`)
フルオートでリピートできるプレーヤーあったのに(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【速報】中国、石破のせいで尖閣侵攻が不可能になり発狂wwwwwww [308389511]
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- 【ジャップ悲報】日本人、東京に興味を無くしていた…若者の東京進学率が過去最低。東京で増えてる人口は大半が外国籍だった [732289945]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞
- うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち🏡