X



【FM90.5/AM954】TBSラジオ20023【JOKR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 12:01:39.88ID:44QC5Lf+
ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ)http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/

次スレは >>954 が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。

前スレ:
【FM90.5/AM954】TBSラジオ20022【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1675212826/
0108名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:24:13.95ID:Tqf+Gv2e
>>6
周波数950KHz時代からTBSラジオ一筋だったけど、金曜以外は他局に行こうかな・・・・・・
0109名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:24:26.73ID:i56NXP46
さっきのミトンの曲聴いてて思ったが、レオのソロの曲と雰囲気似てるよ
だから好きなんじゃないかな
0114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:25:39.17ID:kccsd+MG
今の方針は社長云々じゃなく
たたき台作ったのは橋本だと思うけど
0115名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:25:51.80ID:l8tFkLsH
さてどれだけこの時間からスポンサーついてきて、その電線姉ちゃんにラジオショッピングとかちゃんとやれるのかw
あと数字どれだけ落とすのか楽しみだわー

>>102
日刊スポーツがまあいらんことしてくれて、予定ぐちゃぐちゃ組み直しだったろうな
0120名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:29:15.17ID:qUdi1FJA
若松さんの広げ話はちょうどいい
0122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:30:31.16ID:8Gxd9luw
昨日「2/9はフグの日」って言ってなかったか若松(´・ω・`)
0123名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:30:57.86ID:i56NXP46
キラキラの後、赤江さん決まった時もここでもう聞かないのオンパレードだったからしばらく様子見だな
あとはパートナー次第
0124名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:31:17.24ID:qUdi1FJA
>>115
コネクトはパートナーにサプライズ仕込んでいそう

コネクトのキービジュアルが攻殻機動隊なの誰か突っ込んでやってw
0128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:35:11.92ID:A/It+eMP
>>123
たまむすび月曜の大木くん呼びで不安になったけど結局最終回まで聞いてしまうことになりそう
0129R54 ◆vsWdxvBlHA
垢版 |
2023/02/02(木) 13:35:28.54ID:ugtn2HBC
「1回限りで次回からは暴騰します
0130名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:35:35.57ID:S2O7WzhW

|.。oO(きょうもロケットランチャー無限弾食らって気づいたら受験も卒業式も終わってた 梨~沙る☆うなポン♪>>1乙 スレでなにより)
0131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:35:38.82ID:J2PfbAH5
味の評価ランクじゃないのにね
0133名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:36:36.55ID:oRorsKKJ
どの記事見ても各曜日パートナーは後日発表って書いてないけど
たまむすび方式は継続するのかね
バービーやニキみたいに最初はピンでやらせて後からテコ入れでパートナーつけるってことないかな
0140名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:40:04.32ID:i56NXP46
>>135
聴いてたけど覚えてないよ
P瀧が最後の方は煙たがってたし、みんななんか距離置いてると思ったけど
宇多丸はいまだにK子一緒にご飯行ったとか話してたし仲良いんだね
0141名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:40:08.98ID:VtGkzIE3
三苫のアレをけん玉というセンスに天才のそれをかんじるw
0142名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:40:16.98ID:Ca1g0RBR
浮いたんじゃなく、浮かしたと本人が言っておったぞ
0143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:40:56.62ID:akYhcC8N
>>133
曜日ごとのパートナーって記述あるがな
0145名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:41:48.86ID:VtGkzIE3
日本のカレー
エゲレス人「カツカレーのことだな。」
0146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:42:07.56ID:7xZfiUd9
焼肉ラーメンカレー餃子
全部日本料理w
0152名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:43:06.96ID:OiXxCrhz
>>135
最後にリスナーに向けて言った「みんな、愛してるよ~」が凄い白々しかった
0153名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:43:09.54ID:+oCtJcQh
ドイツ人もビールで同じこと言ってたな
日本のビールはドイツのものとは全く違う飲み物だが
これはこれで美味いって
0155名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:43:59.21ID:A/It+eMP
高校時代の学食にあった特においしいわけでもないカレーが食べたい
0156R54 ◆vsWdxvBlHA
垢版 |
2023/02/02(木) 13:44:01.19ID:ugtn2HBC
インドカレーは2種類を混ぜるもの、と思ってる
ちなみにインド人は日本でカレー作る方が旨いカレーが作れるらしい
0158名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:44:31.46ID:+oCtJcQh
しゃぶしゃぶは元から日本のものだから
話が違うだろレオ
0160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:44:55.42ID:pUT7IkX/
マッサマンカレーじゃないのか
0161名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:45:29.95ID:i56NXP46
>>155
学食とか社食とか病院の食堂とか外部に開放してるところなら似たようなの食べれるんじゃないかな
0162名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:45:56.24ID:giUIV9iy
>>154
中国で焼き餃子はメジャーじゃない らしい
ケンタッキーは日本が世界一美味しいといわれている らしい
0163名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:46:34.39ID:l8tFkLsH
パートナーが曲者だな、意識高い系のとか変なの連れてくると間違いなく逃げられるな
TBSのアナだとスーのとこや夕方のハゲと被るし…

>>137
わかる、特に前者
極端な表現すると過呼吸の発作みたいで嫌だ
0164名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:46:52.01ID:i56NXP46
輸入の安いチョコレート食べるとほんと日本のチョコレート美味いなって思うもん
輸入の市販タイプのチョコレートは日本の駄菓子チョコレートレベルだと思った
0167名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:49:17.77ID:i56NXP46
>>165
ヴェルダースオリジナルと同じだと思うけどな
ヨーグルト味とかの方かな
0171R54 ◆vsWdxvBlHA
垢版 |
2023/02/02(木) 13:50:12.90ID:ugtn2HBC
シブガキ隊がシブガキ隊だった頃
0172名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:50:21.63ID:S7v//JAd
関東でぼんち揚って通じるんか?歌舞伎揚げしか知らんのやろ?
0174名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:50:50.88ID:Tqf+Gv2e
1983年1月1日は土曜日だから全員集合はさすがにやらないか
0176R54 ◆vsWdxvBlHA
垢版 |
2023/02/02(木) 13:51:04.90ID:ugtn2HBC
昨日の最後っ屁じゃなくてバブル真っただ中か
0183名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:52:34.25ID:i56NXP46
>>170
口溶けが悪い
輸送用に溶けやすい脂使ってないだけなのかもしれないけど
0187名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:53:59.30ID:8Gxd9luw
ビートたけし出過ぎだろ(´・ω・`)

1983年はまだバブル時代前だな
0188名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:54:53.50ID:Tqf+Gv2e
過去を振り返れば振り返るほど、今のテレビ業界の凋落ぶりが際立つ感じ
0190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:56:16.96ID:saVRQ2xg
沢田研二もね
うたっておどってお芝居にコントに何でも出来ちゃう
これぞスーパースター
0191名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:56:20.51ID:oH8OhhCd
セルフレジでモタついてるおばさんはちょっとムカつく。
0192名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:56:47.04ID:+oCtJcQh
>>188
昔は出演者が大物だらけだったな
今は駆け出し〜中堅の芸人だらけ
0200名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/02/02(木) 14:03:08.77ID:y/0J2lmZ
Wikipediaのページも自分で編集しているという噂の土屋
0204しびれいか
垢版 |
2023/02/02(木) 14:05:57.25ID:Izz9zg0C
そんな人本当にいるんですか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況