X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★597 水木一郎特集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 13:45:03.63ID:CVdu+/8/
男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★596
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1673671457/
0402名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:26:48.34ID:DsDw7gyx
>>389
バラード調とかアコースティックとかでないからw
0404名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:27:14.58ID:camwUzR6
ちなみにこの曲、松崎しげるもカバーしてますが、このネットリ感が足りない
0406自己レス
垢版 |
2023/01/21(土) 15:27:48.27ID:ZacNuJry
>>388
解決した。
「2011年の公開生放送」って言ったね。
0409名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:28:01.11ID:DsDw7gyx
>>404
松崎しげるのコブラも意外と良かったな
0410名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:28:24.29ID:m47zVAVS
ライオンロボに乗ってたな
0411名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:28:27.40ID:ej2V7qO8
いさおは和製プレスリーなんだから洋風が似合うのは当然
0413名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:28:51.34ID:camwUzR6
>>386
ソニーみたいに、アルファ音源を再発とサブスク解禁したりしたら。

まあ兄貴呼称がちょいしつこい
0418名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:29:33.44ID:oWcg64Nq
>>412
ウォウウォウウォウラーイオーンズ♪
0419名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:29:45.63ID:KWA0cWh4
>>409
松崎しげるはコブラ自身をやってたしな気持ちの入りようがやっぱちがう
0420名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:29:51.55ID:DsDw7gyx
>>410
ゴライオンも聞きたいのに
0425名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:31:04.98ID:DsDw7gyx
>>419
那智さんのコブラももちろんいいんだけどね
0427名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:31:17.53ID:camwUzR6
>>412
つべあたりにライブ映像あるよ。

今度出る最後のベストの後に、水木一郎アーカイブとかやらんかなあ。
未発表没テイクとか
0428名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:31:19.44ID:qrnxbUup
仮面ライダークリスマス
ストロンガーかぞえうた
0429名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:31:19.52ID:5Hbyw09r
>>418
それな、
巨人が西武に負け続けていた時代に西武ファンがよく歌ってますた
0430名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:31:21.91ID:ZacNuJry
>>406
>>417
あ。聞き間違えた。
「2017年」を「2011年」と聞こえちゃったけど「2017年」か。ありがd。
0431名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:31:33.78ID:2RR2hZMM
>>419
初めてアニメを映画館で見たのが
松崎しげる版「コブラ」だったわ
0433名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:31:50.77ID:DsDw7gyx
ウルトラ ライダー 戦隊 主題歌制覇したんだっけ
0434名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:32:04.20ID:izk+BhE5
水木さんが博士役だったから
この曲も一緒に用意したとか言われてたなw
0436名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:32:43.79ID:DsDw7gyx
>>431
999でもがんだむでもなく?しぶいね
0437名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:32:49.26ID:oWcg64Nq
>>429
所沢でライオンズが負けると試合終了後に「ライオンは寝ている」が流れるの好きw
0441名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:33:35.31ID:camwUzR6
今年は水木一郎、ジェフペック、デヴィッドクロスビーが立て続けにお星に。

ペックはヤングギターとかが追悼本出す。
0446名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:34:05.19ID:camwUzR6
>>433
宇宙刑事はない
0447名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:34:06.17ID:2RR2hZMM
晩年の歌唱は語尾のビブラートが過剰気味なんだよなあ
0449名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:34:32.36ID:9rQDnyEG
うわー、スカイライダー懐かしいな
燃えろ仮面ライダーも好き
0450名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:34:38.42ID:camwUzR6
わあ!懐かしいキタ――(゚∀゚)――!!
0451名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:34:41.12ID:ZacNuJry
水木アニキの「7人ライダー」はTV向き。
ささき大王の「7人ライダー」は映画向き。
0452名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:34:50.69ID:yh/LqdB+
>>422
だからニュースとかだと「7時」を「ななじ」って言ったりするね
0457名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:35:24.17ID:DsDw7gyx
「F-22ラプター」がもう退役?
0459名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:35:35.15ID:camwUzR6
この頃は70年代後半だから、音がディスコだ。
0460名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:35:37.57ID:ZacNuJry
>>451
あ、「8人ライダー」だった。
さっきからこんな間違いばっかり。
0461名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:35:58.15ID:J64LT9VZ
これアニキ版聞くの初めてかもしれない。ささきいさおの曲って印象だ
0462名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:36:07.50ID:oWcg64Nq
>>455
1号〜ストロンガーまでの7人ライダー+スカイライダー
0463名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:36:11.00ID:camwUzR6
>>454
カバーはあったような記憶
0464名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:36:16.65ID:2RR2hZMM
>>441
水木一郎の訃報が一般ニュースになったのは
悲しかったけど嬉しかったな
「まんがの歌」と蔑まれていた人がそこまで一般的になったかと
0466名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:36:24.58ID:7ISpN2bi
>>452
ゲームの艦これの時報読みだと「ふたまるひとなな」だけどそれはそれで頭で一回変換するなあ
0469名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:36:38.32ID:OH6pOu3o
>>455
1号、2号、V3、ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、スカイライダーの8人。
0470名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:36:46.60ID:2J3uHC+v
>松崎しげるのコブラも意外と良かったな
ただサイコガンを抜くシークエンスがテレビ版の方が良いんだよなあ
劇場版は腕が光ってサイコガンになるけど
テレビ版はちゃんと腕を抜いてる
0474名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:37:22.43ID:ZacNuJry
>>455
1号、2号、V3,ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、スカイライダー
0478名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:37:46.08ID:camwUzR6
>>464
これからきちんと評価された特集本とかに期待。

今のとこ追悼本はまだだし。
0481名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:37:51.95ID:DsDw7gyx
>>469
エックスとアマゾンがどっちが先だったか
わからなくなってた
0482名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:00.49ID:854bFG1F
>>431
小さい頃は覚えてなく、アニメ映画は魔女宅が最初で次が夏エヴァと離れている
0483名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:06.57ID:J64LT9VZ
>>454
メタルヒーローまでいれるならスピルバンが
あとはメタルダーのタイムリミット
0486名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:22.54ID:wL9XJo99
一応16かける16ぐらいまでならなんとか暗記してる
0487名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:25.43ID:oWcg64Nq
>>479
ライダーマン
0488名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:25.94ID:yh/LqdB+
>>464
日本のアニメ・特撮文化を創り上げてきた功労者のひとりだよね
0489名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:30.74ID:3BhDCTtI
>>441
フリートウッド・マックのクリスティン・マクヴィーも(´・ω・`)
0490名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:39.42ID:OH6pOu3o
>>471
仮面ライダーとの関わりで言えば、ビルドがあるね。ビルドドライバーの音声が小林克也さんだった。
0494名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:50.03ID:M/dSoLG7
九九、八十八!
0495名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:50.43ID:6gv75m9z
>>464
社会の第一線というか、決定権ある立場の大多数がテレビで水木一郎の声聴いて育ったからな
0496名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:38:57.12ID:camwUzR6
>>471
今も現役だもの。

こういうの聴くとさすが、歌のお兄さんと思う
0499名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:39:05.94ID:2RR2hZMM
自分の中では仮面ライダーはスーパー1のドグマ編で終わっている
ジンドグマ編は放送時間が変わって見られなくなって
同時期にウルトラマン80が終わったことで
自然と特撮を卒業した
0501名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/01/21(土) 15:39:19.87ID:2J3uHC+v
>>466
海軍読みだとひと・ふた・さんだけど
陸軍だとひと・にぃ・さんなんだよね
だから新小銃は「にぃまるしき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況