X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★592
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 13:56:57.60ID:QiKT9yMQ
男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★590
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1668223921/
【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★591
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1668833130/
0103名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:19:29.14ID:RZOTSlTb
かのかり=スワッピング=ママレードボーイの前日譚
0104名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:20:15.13ID:K6kXcSiZ
関係ないけど5フィンガー「学園天国」が流行ってるとか
0105名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:20:19.54ID:ECIYK3sL
いま来たんだが「こんな時間に来やがって」ってチコちゃんにしかられそう
0108名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:22:08.10ID:K6kXcSiZ
チコちゃんと言えばそうなるよね
0110名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:22:36.32ID:dz7KLZTH
昨日のチコちゃんにしかられる
うちの地方でやらなかった
今朝の録画したのでいまから見る

ってチコちゃん違いか
0112名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:23:30.98ID:IkNtll95
ひとカラしてきて、JAM skillからJAMと2000年代後半のアニサマに出ていた曲中心と
横溝正史連続ドラマの曲とか歌って楽しかったなと
0113名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:24:35.61ID:UcZ7TtrD
>>106
NHKだから簡単に実現しそうだけどね。

その際には、ぜひ名犬ジョリィとロボコンも一緒に。
0115名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:25:29.03ID:K6kXcSiZ
>>110
こっちではうる星が見れない
なんかぶつ切りの動画で雰囲気だけ感じてる
0118名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:26:57.28ID:UcZ7TtrD
>>115
初めの3話くらい見て、もう「ごちそうさま」しちった <うる星
0119名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:26:58.62ID:BjMrLWjj
うる星もなんか空気になっちまったな
今期はボッチが強すぎる
0121名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:27:00.27ID:RZOTSlTb
>>115
予想以上にすみぺがラムちゃんしてる
すみぺが漫画版うる星のラム好きで良かった
0122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:27:13.08ID:CYrevpoG
>>112
『HEY!!』と『MOTTO!MOTTO!』の合いの手が入ったカラオケ音源作って欲しいな と
0123名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:27:33.14ID:QiKT9yMQ
>>115
関西では2時からのW杯スペイン戦直前特番でうる星やつらというかアニメ枠丸ゴと飛んだな(´・ω・`)
0124名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:27:46.35ID:RZOTSlTb
>>119
メガネメガネ騒いでたうるさいのが駆逐されたらあんなもんかと
0126名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:28:30.98ID:RZOTSlTb
宮川泰先生特集か!
0127名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:28:41.32ID:ECIYK3sL
遺伝子レベルか。なんかノブナガンも聴きたくなった
0129名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:29:26.44ID:RZOTSlTb
なお宇宙戦艦ヤマトは現時点で世界三大海軍曲(マジ)
残り2つはスタートレックとサンダーバード
0130名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:29:28.60ID:UcZ7TtrD
愛少女ポリアンナ(堀江ミッチ)のクリスマスソング、いっぱい陸するゾ!
0132名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:31:09.96ID:K6kXcSiZ
>>119
どうしても過去ありというか
比べてしまう
0134名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:32:17.92ID:UcZ7TtrD
>>128
いや、それ違うから。。。

それにしても、ヤマト特集、
BGMだとアニメそのものを観てないと通じないので、
歌詞の付いた「ソング」でお願いしたい。
0138名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:32:48.77ID:BjMrLWjj
>>129
サンダーバードの楽曲を海軍が重宝してるのはなんだろ違和感
とは思ったが実際の世界の海軍は通常はレスキュー活動メインのとこ多いともやってたしあってるのか
0139名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:32:52.78ID:yDGlzolF
タイムリーな劇場版批判w
0141名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:33:12.88ID:K6kXcSiZ
>>121
その他の弁天やクラマ、サクラさんとか
演技で頑張ってるけど特徴に乏しい感じ
0143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:33:38.96ID:dz7KLZTH
>>132
うる星やつらは
原作を正確にトレースしたアニメ化だな
弾けていないので普通
0144名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:33:54.68ID:QiKT9yMQ
90年代のタイアップ全盛の時代か
それはそれで懐かしめるようになってきたなあ
0146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:35:17.47ID:K6kXcSiZ
>>124
原作に忠実にだからね
うる星ならBD、ルパンならカリ城と
原作者からかけ離れたイメージが浸透してる
0147名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:35:54.48ID:UcZ7TtrD
>>144
そうかなあ?
やっぱ「アニソン」ではないような気がしてならない。
0148名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:35:54.60ID:ZOPPhoGC
>>134
ヤマトの音楽の話で歌だけでは片手落ち BGM抜きはありえん
今のようにアニメのサントラ盤が出るようになったのは
交響組曲ヤマトのLPが売れたからなんだから
「無限に広がる大宇宙」の川島和子のスキャットの話題抜きでヤマト音楽は語れん
0149名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:36:04.47ID:K6kXcSiZ
>>128
星飛雄馬のクリスマスならつべ公開されてた
0150名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:36:12.32ID:fwrWKwh3
>>145
かけたらかけたでバッシュの音がはいってないとか言い出す人は出そうw
0151名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:36:51.45ID:K6kXcSiZ
ヤマトなら要塞ゴルバのテーマが好きだな
絶望感がいい
0155名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:37:32.76ID:K6kXcSiZ
>>134
島倉千代子とか
0157名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:37:37.86ID:l1VjGcb6
>>134

All That I Need is You
歌:キャロリン・レンハート

明日の君を守りたい ~YAMATO2520~』
(作詞:工藤哲雄、作曲:都志見隆、編曲:白井良明、歌:TOKIO)

『永遠の星座』(作詞:山田ひろし、作曲:住吉中、編曲:重実徹、歌:TOKIO
0158名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:38:02.02ID:YpdMgWu4
ガイバー本編は今どうなってんだなんとか終わりそうなのか
0159名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:38:30.24ID:qs22UjeE
スクリーミングマッドジョージが作った実写版ガイバーもあったな
関西弁のゾアノイド
0160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:38:41.96ID:dz7KLZTH
田中陽子は
その後ヒットしないで芸能界から消えました
0161名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:38:51.43ID:QiKT9yMQ
>>143
漫画がそのまま動いてる!っていう驚きはあるけど内容に関しては今更あまり語る事はないんだよねw
逆に今のクリエイター達が押井ばりにオリジナリティ出したうる星やつらも見てみたかった気もする
0162名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:38:59.38ID:RZOTSlTb
アイドル天使ようこそヨーコ

ヨーコと言われたらそれゆけ宇宙戦艦の山本ロリータヨーコ
0163名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:39:05.97ID:re60hupt
>>123
うちの地元局はいつもの時間より繰り上げて放送していた
繰り上げしすぎてフジより先行放送だった
0164名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:39:16.68ID:UcZ7TtrD
>>148
まあそうなるわなと予想して >>134みたいに言ったわけだがw

ちなみに、組曲ヤマトでは「出発」が
ストーリーをきちんと追っていて一番好き。
0167名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:39:47.99ID:UwOnAD+N
田中陽子の素行不良説は本当だったんかなあ
0168名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:39:52.59ID:K6kXcSiZ
>>143
リメイクするならそうなるよね
押井のBドリーマーに負けたくない
高橋先生も自分を凌ぐ才能を見せつけられた形
0169名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:39:54.61ID:CYrevpoG
>>144
むちゃくちゃかけ離れてない限りはタイアップ曲もいいんだけどね
0170名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:40:00.84ID:RZOTSlTb
>>161
>逆に今のクリエイター達が押井ばりにオリジナリティ出したうる星やつらも見てみたかった気もする

ある意味今作
既に単純な漫画版のシナリオとは全然違う
0171名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:40:12.01ID:UcZ7TtrD
>>154
あれ、アキラさんが泣きながら弾いた(鬼父に弾かされた)とか。
0174名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:42:22.93ID:ECIYK3sL
永遠にの新銀河とか完結のフラメンコギターとか好きですわ
白色のパイプオルガンとか未知なる空間を進むヤマトとか
ディスコヤマトとかツンパのマーチとか、、尽きないよw
0175名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:42:25.48ID:K6kXcSiZ
>>161
当時、定期的にOPが変るのも新鮮だった
それぞれのOPに思い出がある
0176名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:42:49.87ID:QiKT9yMQ
>>170
そうなのか
1話観たあたりで録画したまま溜まってるのでそろそろ観てみるかな
0182名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:44:09.81ID:K6kXcSiZ
>>166
実写は外国人が演じてアクションは日本の中の人達だったね
装着したら途端にチビになるけどアクションはよかった
0184名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:44:54.52ID:dz7KLZTH
ガイバー バスタード H×H
いつになったら終わるの?
0189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:45:34.21ID:K6kXcSiZ
>>171
結局ミスなく弾けなくて全テイクから編集したとか
0190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:45:58.14ID:YpdMgWu4
>>180
man of steel味強すぎる
せめてペガサス流星拳のチラ見せ位して欲しかった
0192名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:47:03.09ID:IkNtll95
>>180
30年位前の幻の日本のアイドルの舞台のを映像あったら見てみたいなと
0193名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:47:27.88ID:K6kXcSiZ
>>180
殴られて顔面で石の階段を削るくらいじゃないとw
0194名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:48:12.58ID:10hDlAwW
田中陽子ってアニアカに電話出演しなかったっけか
レスラーさんと結婚した後
0196名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:48:41.93ID:K6kXcSiZ
>>186
ぱじゃまじゃまだ かな
当時原宿で働きだしてデートに必死だった
0198名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:48:55.67ID:fwrWKwh3
>>180
これ言われないと聖闘士星矢だって思わなかったw
実写ドラゴンボール楽しめた勢なので見に行こうかなw
ただし日本の実写化はよく思えないけど…ニンジャスレイヤー的な楽しみ方なのかもしれん
0199名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:49:02.83ID:RZOTSlTb
>>195
ハネケンが誰なのか割と最近知った
ええニワカですとも
0200名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:49:04.11ID:QiKT9yMQ
>>192
今は2.5次元俳優が主流だけど昔はジャニーズが漫画原作の舞台けっこうやってた気がする
円盤出てないのか売れそうなのに
0201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/12/03(土) 15:50:01.25ID:K6kXcSiZ
>>190
向こうは原作にはインスピレーションしか求めてないね
銃夢はけっこう頑張って寄せてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況