X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5193

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2022/09/01(木) 03:21:31.44ID:imP3JL4+
番組表(PC/スマホ)
www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5192
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1661854482/
0068名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:34:48.08ID:uj/wAtWE
>>62
まあ一応等身大ヒーローものということで。
0069名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:34:59.93ID:KoZP/lMS
>>62
人造人間とか改造人間とかよりは身近だろうに
0075名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:35:21.20ID:C2EIJHXc
南原直撃世代がゴレンジャーの曲だと知らなかった
0077名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:35:28.62ID:6+X8MDPe
敢えてエンディング掛けるか
0078名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:35:29.69ID:SibW0m0Y
ナンバラバンバンバン
0079名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:35:30.10ID:bD9kJQZ4
モモレンジャーが実は爆弾のスペシャリストという設定
0080名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:35:41.11ID:ah529w1Z
>>64
毒ガス仮面がそのままの格好で喫茶店に入り
注文を聞かれて「ガスをくれ」とうっかり言ってしまうギャグが好き
0082名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:35:52.50ID:I9zQKmM0
夜中に笑わせないでくれ
0083名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:35:53.69ID:dyOvUerq
ゴレンジャーのふりかけがあったことを覚えてるわ
0084名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:36:01.73ID:SibW0m0Y
>>73
ヒルナンデス知らんのか?お昼に日テレで生放送で元気にやってるぞ
0088名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:36:21.05ID:8h2qumMv
昭和ライダーがストロンガーで終わって
その枠で始まったんだっけ
0090カイト
垢版 |
2022/09/01(木) 03:36:26.99ID:3F/VxVJz
南原清隆が↓
0091名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:36:32.02ID:6+X8MDPe
>>64
シリアス展開がベースだけど、最後のゴレンジャーハリケーンなんか、かなり悪ふざけの内容だったな
0092名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:36:45.00ID:bD9kJQZ4
昔ポピニカのバリドリーン持ってたな

色々あって紛失しちまったが
0094名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:36:59.45ID:ah529w1Z
>>69
ゴレンジャーはライダーみたいに改造されたわけじゃなくて
強化スーツを着てあの格好になるって設定だったからな
0095名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:37:17.09ID:+Lrr8wCw
>>58
当時は情報不足でみんな必死だったんだろうね
今でもバークリーテキストは高価だし役に立つ
0096名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:37:25.92ID:I9zQKmM0
体調悪いから笑わせないでくれ
0097名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:37:29.29ID:wUyt/I4L
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%AE%99%E6%98%8E#%E6%9D%A5%E6%AD%B4%E3%83%BB%E4%BA%BA%E7%89%A9

>東大在学中より團伊玖磨に、大学院在籍中より諸井三郎に師事。

>後に、民族音楽的合唱曲『恐山』を作曲、LP化され、芸能山城組を一躍有名にした。

https://www.youtube.com/watch?v=D5iLT7qalJc
Geinoh Yamashirogumi (芸能山城組) - Osorezan/Doh No Kembai (恐山/銅之剣舞) (1976) FULL ALBUM

いきなり「キャー」って叫び声出るし、
全体的にもおどろおどろしいので注意
0098名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:37:29.85ID:LOCi6oCZ
>>53
T-岡田以降のフルネーム表記じゃない選手が覚えられなくて。
0101名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:37:35.44ID:KxF3D4Z4
グリーンとか言うモブが女性ポジになったのは大正解
0103カイト
垢版 |
2022/09/01(木) 03:37:38.81ID:3F/VxVJz
東映
0104名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:37:39.89ID:HorSwitY
ささきさんは地元のイオンモールでミニライブやったの見に行ったな
生で聴くと本当に身体に響くいい声だった
0107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:37:55.71ID:zZYWBfeT
>>84
知らんかった、ありがトン
お笑い系番組ではあまり見かけないもので


…思えば、自分自身が最近テレビをあまり見てなかったw
0109名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:38:01.93ID:bD9kJQZ4
ささきいさおといやあぶっちぎりの青春(作曲平尾昌晃)
0114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:38:25.12ID:KoZP/lMS
この番組は基本敬称略なんだね
0115名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:38:25.24ID:6+X8MDPe
監督 田口勝彦

制作著作 NET東映
0116名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:38:27.89ID:I9zQKmM0
哲也も南原バンバンバン思い出してんのかな
0120カイト
垢版 |
2022/09/01(木) 03:38:48.35ID:3F/VxVJz
乃木坂くぼし今頃シャワータイムかなぁ、ハァハァ、、。
0122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:38:54.92ID:Ae22Vl55
石森章太郎、自分の作品で作詞やりまくってたからなあ
0123名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:39:02.13ID:uj/wAtWE
ザラード
イラード
ガラード
0124カイト
垢版 |
2022/09/01(木) 03:39:11.60ID:3F/VxVJz
スレみんな元気だな!
0127名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:39:28.13ID:Kp17ofYE
3人というからサンバルカンかと思ったらアクマイザーかよ
0128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:39:30.70ID:SibW0m0Y
アクマイザー3?
0131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:39:44.23ID:+Lrr8wCw
石森章太郎がシリアスヒーローものに飽きたのか
ゴレンジャーの漫画は最初シリアス路線で描いてたのに
途中から二頭身ギャグ漫画になってしまった
それ以降はあまりヒーローものはかかなくなったのかな
0133名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:39:44.75ID:8h2qumMv
>>105
テレ朝て東映が大株主のひとつなんだっけ
0136カイト
垢版 |
2022/09/01(木) 03:40:07.42ID:3F/VxVJz
これは知らないな
0137名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:40:09.79ID:ah529w1Z
>>88
ネット局チェンジでストロンガーがTBSでやることになり
空いた枠で始めたのがゴレンジャー
0141名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:40:30.39ID:6+X8MDPe
>>99
ちゃんと投げる前に警告与える辺りに、女性の
気配り感じるな
0142カイト
垢版 |
2022/09/01(木) 03:40:53.98ID:3F/VxVJz
>>133
そうだよ 一課長も遺留捜査も刑事七人もみんな東映系だよ。
0143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:40:55.76ID:bD9kJQZ4
>>134
作詞石ノ森章太郎
作曲平尾昌晃
編曲すぎやまこういち

という豪華陣容だった誰がために
0146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:41:07.67ID:8h2qumMv
>>137
だからスカイライダーとかブラックはTBSでやったのか
0147名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:41:16.65ID:+yoiRuKm
猛毒のバカ社長がマツダイラー健ってカバーしてたな
0149名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:41:22.86ID:I9zQKmM0
キャッチーだから知らん曲も楽しめる
0150名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:41:33.39ID:5nQe4AL4
>>133
だから時代劇は矢鱈制作していたみたい
MBS(毎日放送)ととにかく仲がすこぶる
悪かったらしい
0152名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:41:57.87ID:KoZP/lMS
>>145
剣の名前だったっけ
0155名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:42:17.79ID:6+X8MDPe
>>133
その絡みで、日本ハムファイターズの試合
よくテレビ朝日で中継してたんだな
0157名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:42:30.41ID:uj/wAtWE
>>145
主役格の3人が持つ剣の名前
0160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/01(木) 03:42:47.13ID:wUyt/I4L
このスレの勢い

10668.4

最近運営の規制中でこれは凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況