X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★579

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 13:26:55.51ID:KNaV5c1D
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★578
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1660366210/
0160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:49:06.94ID:XcSMM2aE
>>142
なるほど、いい視点
0161名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:49:21.37ID:GtUTNTSB
>>155
午前中新撰組のグッズ買いあさってたからITひじかたと一瞬読んでしまったw
0162名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:49:31.15ID:AWByTFa2
>>132
凄いCGは実写と区別がつかず、評価の対象になるのはアラが見えたCGだけという・・・
0163名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:49:40.96
>>153
月で生まれると地球に来れないなんて
ガンダムみてたころは知らなかったわ
0165名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:50:22.56ID:1+LfiWN5
>>161
新選組のちゃんとした浅葱色の羽織欲しいわぁ
あの5万円くらいするやつ
0166名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:50:27.06ID:XcSMM2aE
>>145
福島原発はなんとかできたのか否か
俺にはわからん
0169名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:51:16.09ID:hlkJ5DPz
小山ゆうの漫画は女の子はそこそこ可愛いけど
男のガキは鼻垂らしてて汚くて嫌だった記憶
0170名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:51:19.10ID:AWByTFa2
>>132
光あるところに影がある。
まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった。
命を賭けて歴史を作った影の男たち。
だが人よ名を問うなかれ。
闇に生まれ闇に消える、それが忍者の定めなのだ。
0171名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:51:31.47ID:gCCR06C7
>>145
他の国でインフラがどれだけ故障起こしているかを知れば
日本のインフラが「何も起きずに」動き続けているのあどれだけ優秀かが判ると思うのだが
日本は優秀過ぎてちゃんと動いているのが当たり前になりすぎて
その有り難みが判らなくなっているのがある意味不幸
ちょっとでも機能不全が起こると非難囂々になるのがインフラ保全の人達が気の毒過ぎる
0172名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:51:48.93ID:TlhhYCgD
>>159
あずみアニメ化はちょっとヤバすぎて無理でしょ
実写化されたし太もも良いからそれで、、、
0173名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:52:04.41ID:GtUTNTSB
>>165
ペラペラじゃない羽織は5万もするのか…自分が買ったのは石田散薬(土方さんの実家家業)のパスケース
0176名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:52:40.05
>>165
新選組の映画燃えよ剣をみたら
誠の隊服着るのを拒否する新選組メンバーたち、、、
0177名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:52:51.56ID:hEzNgfLt
>>167
小山先生の小綺麗な絵柄で割と淡々と描いてるけど、それを差し引いてもかなりエグい内容だわな
0178名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:53:34.88ID:ycE4Ftmg
>>159
舞台では川栄李奈 映画ではごり押し女優
みんなイメージじゃないという
0179名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:53:55.76ID:RpmofyFo
>>171
もうちょっとそのあたりが周知されて現場で頑張ってる人たちが報われるといいな
0180名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:54:14.64ID:gCCR06C7
>>168
中華思想は中国伝統の発想だから
中国共産党も共産主義といいつつ昔からの中国王朝と発想は変わらないって事ですね
0182名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:54:30.36ID:WdP15Rqy
>>156
おーい竜馬は青年期は最終回の1時間30分で竜馬暗殺まで早足で…。

補足でその頃、原作は続いていてまだ佳境でもなかった、原作より先にアニメが竜馬暗殺を描いたってオチだがw
要は打ち切りアニメw
0184名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:54:59.08ID:AvpYO8a5
>>175
原子力明るい未来のエネルギー
地元のまちに掲げられていた罠
いまとなっては皮肉以外の何物でもない罠
0185名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:55:03.49
>>177
殺し合いバトルしろなんて深夜アニメならよくある

来月からの新仮面ライダーはライダー同士戦って生き残ったら願いがかなうとさ
龍騎リメイクではない
0187名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:55:56.12ID:ycE4Ftmg
>>162
アベンジャーズとかCG凄いと思うけど何処も全てベストアングルなのが気持ち悪い
でもトップガンマーベリックはCGじゃないけどトムの全面推しが気持ち悪い
0190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:56:44.51ID:hEzNgfLt
>>171
上に立つ人までこういう考えになってる企業で働いてる人は不幸だな
そういう意味じゃauの代表見てちょっと安心した
0192名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:57:14.31ID:oUPK5Fuk
>>173
新撰組関係は法被と陣羽織あるから安物の法被見たんじゃないの法被なら数千円であるし
0194名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:58:33.93
>>189
大学で学んだ専門家だけど

左翼活動で授業でてないうえ、その方面への就職どころか就活全滅したという総理
0195名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:58:43.57ID:HU0KsvRX
>>193
それ関智一
秘技鷹爪拳かバスターシールドの方がまだ合ってる
0196名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:58:56.50ID:GtUTNTSB
>>181
ありがとう、お外に来ていく機会がないから家で着れる隊服どてらとかあったらありがたい気がしてきたw

>>192
あーそっかペラペラなのは法被だね㌧
0197名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:58:58.69ID:ycE4Ftmg
>>167
あの頃の師匠の爺さんは正体不明の奇人だったけど
物語の終盤で死ぬ頃は人格者っぽかったな
0199名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:00:18.86ID:HU0KsvRX
キサブロー「アイドルは声域を狭く作る」
言っちゃってるし
0200名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:00:21.31ID:ycE4Ftmg
>>171
「たとえば日本はどんな田舎に行っても
消えたままの信号機とか無いでしょ それって凄い事」
と言われた思い出
0201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:00:24.72ID:AWByTFa2
誤発注で2曲作って下さいが間違って200曲になってて残り198曲をネット民が協力して・・・
0203名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:01:36.31ID:hEzNgfLt
>>178
当時の上戸彩はハピローや要潤などのアニメ実写化俳優の一角だったからまあ…
川栄李奈はなんとなく予想外に逸材だったのかしら?という印象
0204名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:01:56.93ID:gCCR06C7
>>190
au社長の説明会見は技術に理解ある人の間では評価高かったね
トップがちゃんと技術に見識があると下の人は働きやすそう
0205名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:02:04.91ID:HU0KsvRX
>>200
国が財政破綻すると何が起きるかってこういう事なんだよな
0207名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:03:04.16ID:HU0KsvRX
巨乳「寝る直前にいいアイデア浮かぶとか」
キサブロー「よくあるけど、次の日聴くとロクなもんじゃない」
0208名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:03:11.08ID:hlkJ5DPz
じゃあ思い出がいっぱいとかも
古い~万個の中に~
みたいな適当な歌詞だったのかな
0209名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:03:13.45ID:ycE4Ftmg
>>177
あずみって結構な天然で「こうすればこうなる」とかまるで学習しないw
子供と仲良くなればその子は殺され、世話になった善人はみな死体になる
なのに同じことを繰り返す まあ漫画だしなぁ
0211名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:03:25.17ID:HU0KsvRX
中のものを嘘つかないで出してみる
0212名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:03:31.06ID:GtUTNTSB
>>201
田んぼに吊るされたCDしか思い浮かばないw
今はCDとかいう時代でもないかw
0214名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:03:57.50ID:RpmofyFo
>>203
川栄は実写版亜人あたりから評価高まった記憶
それまでは岡女おバカアイドル枠だったような
0215名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:04:35.31ID:ycE4Ftmg
>>180
文化大革命?でみんな殺したもんな
その前も学者を全て穴に放り込んで埋めたり
0218名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:06:27.86ID:gCCR06C7
>>200
インフラは「何も起きずに動いている」のが普通で意識されず
「何か(悪い事が)起きた」時だけ脚光を浴びる
なので評価はゼロが当たり前でそこから下振れしかしない
だから気が付いた人が「何も起きない」事を顕彰して
インフラを支えている人達のモチベーションに繋がっていけばと思う
0219名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:06:30.84ID:HU0KsvRX
>>180
阿Q正伝と薬読んで何となく感じた
天下取った阿Qが毛沢東だったんだなと
あと秀才と偽毛唐の家をみるに、結構えげつない縁故社会でもあると
0220名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:07:04.23ID:HU0KsvRX
キサブロー「ビーストウォーズを作る時には絵もちょっと見た」
0221名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:07:34.07ID:hlkJ5DPz
トランスフォーマーと言えばコトブキヤが擬人化したフィギュア出すらしいじゃん
0225名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:08:27.05ID:HU0KsvRX
>>221
バス停に生えた苔(という友達)つきのアーシーはよ
0226名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:08:29.75ID:ycE4Ftmg
>>203
一目見たらみんな惚れる絶世の美女であり
ふとももが美しいハーフじゃなきゃイカン
0227名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:09:06.60ID:AvpYO8a5
夢光年はアニヲタ界隈では知名度高いが、一般では何それおいしい状態だわ
0228名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:09:21.31ID:HU0KsvRX
>>224
やっぱり動物を見る目が日本人とは根本的に違うんだなと
0229名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:09:59.43ID:RpmofyFo
>>218
海外旅行で不便な目や酷い目に遭った時にしみじみ日本の良さを実感するらしいね
電車が時間通りに来る、ホテルの設備がちゃんとしてる、店員の応対が丁寧で失礼がないetc
0230名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:10:10.27ID:WdP15Rqy
>>106
でも器はも度量も小さい。
そんなに自国の文化に自信があるなら中国の日本街で中国人が浴衣着たコスプレ撮影してたぐらいで逮捕するなよ。
0231名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:10:19.12ID:HU0KsvRX
まだ岩田のみっちゃんがヨゴレでも爺役でもなかった頃の作品
…いやヨゴレではあったのか
0232名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:10:43.88ID:HU0KsvRX
魂のエボリューション / 影山ヒロノブ
0235名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:11:20.02ID:AWByTFa2
>>229
素晴らしいのはほぼ民間の力で政府はそれに甘えすぎて成長できなかった
0237名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:12:05.63ID:ycE4Ftmg
>>214
彼女は「主役でなくてもOK」なスタンスが良いと思う
主役じゃなきゃいやだとか言わない
0238名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:12:47.30ID:hlkJ5DPz
サジタリウスってあんなムーミンみたいなキャラなのに
なんであんな面白かったんだろう
アン教授も可愛く感じたし
0239名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:12:48.27ID:XcSMM2aE
>>221
そういうの滅多にチェックしないのになぜか昨日そのフィギュア知った
シンクロニシティなのかAIの進化なのか
0241名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:13:58.06ID:ycE4Ftmg
>>218
エヴァの一作目で二発目のポジトロンライフルの作業をしてる
作業員に泣けた
0244名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:14:50.02ID:HU0KsvRX
思い出した
池澤春菜の少年演技を初めて聞いたのもビーストウォーズだった
1話限りのゲストだったけどあのランページにも情があったのだと
0247名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:15:59.85ID:GtUTNTSB
>>238
トッピーもかっこよかった
失礼になるかもしれない発言だけど島田敏さんのかっこいい系キャラってシロッコとトッピー以外思い浮ばない
0248名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:16:00.27ID:AvpYO8a5
>>239
擬人化ではないけど、格げーのKOFの男性キャラの女体化フィギュアとかもあるらしく(汗
0249名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:16:06.55ID:ycE4Ftmg
>>229
見た目は凄い綺麗だけど雨漏りが激しい選手村
立派な車なのに3秒で800度になり焼け死ぬ電気自動車・・
0250名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:16:06.58ID:HU0KsvRX
夢光年 / 影山ヒロノブ
0251名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:16:06.72ID:WdP15Rqy
>>238
ホイチョイプロダクションの映画の脚本をやってた一色 伸幸さんの功績。
0256名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:17:29.40ID:ycE4Ftmg
>>230
支配者は常に革命に怯えてるからね
自分たちがそうだったように革命になればすぐに縛り首になる
0258名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/20(土) 15:18:40.37ID:ycE4Ftmg
>>235
なにも言わない、決めない、ハッキリさせない 読み取れ
そんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況