X



【FM90.5/AM954】TBSラジオ19884【JOKR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/01(月) 16:00:16.04ID:eqXtUuyW
ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ) http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/
次スレは >>954 が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。

前スレ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ19882【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1659233849/

【FM90.5/AM954】TBSラジオ19883【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1659252021/
0435名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:05:31.57ID:5nXpgPKF
>>426
ああ、聞き逃したのかと思ったらそういうコトか
ラグも大きいしな
0436名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:05:32.78ID:SOsvzYWR
林檎ジュスー
とか書いてあった
0438名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:06:22.64ID:SOsvzYWR
>>432 >>433
褌だよ日本男児は
0439名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:06:26.21ID:oIy/ZZR1
新人類という言葉は、伊集院が中学かそこらの時にできたはず
0440名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:06:42.12ID:mfipaJjO
関根勤が「にわかはファン、ガチ勢はフアンと言う」と言ってて全く同意できなかった
0441名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:06:46.27ID:xZcR7kE5
しーでー
でーぶいでー
0442名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:06:47.28ID:h36PW+lk
バャリース
0444名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:07:24.66ID:SOsvzYWR
ポルノを
ボルノって母親言ってた
0449名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:07:39.99ID:G1q5VAsQ
キャメラ
0451名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:07:44.03ID:Rg0SB4mE
沖縄のジジイババアは口語でもコーラーとか言うな
0453名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:07:55.68ID:oIy/ZZR1
バントをバンドと言ったりな
立浪監督も言うけど
0455名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:08:06.49ID:Rg0SB4mE
>>444
伊集院母の話だな
0458名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:09:06.52ID:oIy/ZZR1
うちの母親はスケバン刑事を透けパン刑事と言ってた
0462名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:09:41.90ID:Rg0SB4mE
シークヮーサー
0463名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:09:47.71ID:SOsvzYWR
大学の教授はデジタルをディジタルとか言ってたな
0464名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:09:55.58ID:xZcR7kE5
ロヂャース
0467名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:10:19.31ID:SxWlD2tj
中学のころ英語のおばあちゃん先生が自作例文つくるのにやたら三船敏郎をだしてたんだけど、クラスの全員が誰?ってばかにしてたことをおもいだした
大人になった今先生に謝りたい
ガラスの十代だった自分を殴りたい
0469名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:10:33.57ID:SOsvzYWR
なんだこの素人w
0470名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:10:36.15ID:h36PW+lk
ジャグワー
0471名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:10:47.82ID:iWQ4rp3F
昔は電気屋で「ラヂオ商会」という店名のがよくあってなんでラジオなのかわからなかったけど
昭和初期はラジオが目玉商品だったんだなとあとで何となくわかった
0472名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:10:50.43ID:bQwpizHT
伊集院の口から電気グルーヴって単語聞いたの久しぶりな気がする
0474名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:10:58.33ID:dwlArROS
よくそのタイトル付けたな
0475名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:11:03.53ID:e4v8xvEW
少し前までルーチンワークとか言ってたのにルーティンて言うようなったな
0476名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:11:03.75ID:RbPSoASq
あ゛とか?
0478名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:11:04.33ID:oIy/ZZR1
マネージャーをマネジャーと言う人がいる
発音的にはそっちの方が正しいんだけど、なんか違和感
0480名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:11:17.77ID:iWQ4rp3F
あらゆる部分が素人だな
今は新人に金かけられないから、素人がそのまんま素人で出てくる
0481名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:11:20.39ID:SOsvzYWR
突然テンポ走り出したw
0486名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:12:47.43ID:t9Zpc9Yh
一昔前は最後についてた伸ばし棒今無いの違和感あるデータコンピュータフォルダとか
0487名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:12:59.82ID:abxj2BYF
>>482 トン、今日からバントと言うようにする。
0488名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:00.82ID:xZcR7kE5
Z世代「コンピューターじゃなくコンピュータ
エレベーターじゃなくエレベータね」
老害「インフルエンサって呼ぶか?」
Z世代「…
0489名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:03.30ID:SOsvzYWR
ネイティブとは違うもんな結局
0490名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:22.60ID:pv2OhJp3
その辺はドイツ語読みじゃないの
0491名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:34.16ID:oIy/ZZR1
ドラえもんの道具で、どんなものでも流行らせてしまう「流行性ネコシャクシビールス」というのがあった
0492名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:34.41ID:iWQ4rp3F
ヴァイラス
0493名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:34.75ID:lRxVtV13
教えて老害いいな
若い人は若い人で何それって面白さがあるし
高齢層には、あーあったあった見たいな
0494名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:39.76ID:dwlArROS
シェヴロレー
0495名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:48.94ID:teY7svb1
確かにカタカナ英語ってどんどん変わっていきそうだな
0496名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:51.66ID:dwlArROS
ドイツ語経由
0498名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:14:05.80ID:pv2OhJp3
>>488
むしろコンピュータ表記は70年代とかからだぞ
0499名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:14:20.80ID:COQmHQzg
フォルダだったのかフォルダーになるパターンもある
0501名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:14:34.69ID:dwlArROS
カタカナ英語のせいで日本人英語の発音悪い説はある
0502名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:14:49.56ID:urZdRRxI
テレビで食レポから食リポに移行できてない感じとか見てて気持ち悪いよな
0503名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:14:50.65ID:iWQ4rp3F
昔は、「ゲロ」っていうのが名前がなくて言いにくかったな
「はいたやつ」「もどしたやつ」とか何となく名前を付けるしかなかった
0505名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:14:57.21ID:87u0SMWo
医学用語はドイツ語由来だったりするし。
0506名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:15:00.22ID:Rg0SB4mE
メ゛ラ゛
0508名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:15:04.70ID:D8hvbBYv
カタカナ英語だけでなく日本語の使い方も変わるから
0509名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:15:07.34ID:5nXpgPKF
ドラえもんのひみつ道具に、ねこもしゃくしもビールスってあったな
わさび世代だとウィルスになるのか、そもそもヤベーからアニメにしないか
0510名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:15:14.80ID:SOsvzYWR
それ20年前からいってるよな
0511名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:15:17.68ID:dwlArROS
伸ばし棒ないのはお役所の表記とかじゃなかったか
0513名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:15:20.66ID:pv2OhJp3
>>499
MSがつい最近やっぱ変ってことで伸ばし棒入れることにしたんだよ
0514名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:15:20.95ID:iWQ4rp3F
「ゲロ」というのが一般的じゃなかったから「ゲボ」とか言ってた
0515名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:15:30.68ID:gP3ezkNG
ちょっと違うけど伊集院も出てた踊る大捜査線でストーカーの発音が今と違ったの思い出した
0520名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:16:18.76ID:dwlArROS
チ。より実際の歴史のほうが面白いんだよなあ
0521名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:16:31.16ID:pv2OhJp3
>>517
Linuxはディレクトリだし
0522名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:16:34.23ID:x2o2v/aH
>>511
コンピュータで文字表示するときに
容量節約するためじゃなかったかな
0523名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:16:49.25ID:abxj2BYF
>>517 わかものはなんと言っているの?
0527名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:17:22.37ID:oIy/ZZR1
>>504
甲斐バンドの曲で「ビューティフル・エネルギー」というのがあるけど、歌詞は「ビューティホーエナジー」と歌うので、子どもだった当時は頭が混乱してた
0528名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:17:26.36ID:Yv6+UGSR
長くて退屈なカルタ
0529名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:17:28.30ID:t9Zpc9Yh
ゲーム会社も~ゲーム、ゲームス、ゲームズ色々あるな
0530名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:17:29.65ID:dwlArROS
>>522
なるほど たしかに今となっては無意味
0532名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/02(火) 02:18:08.68ID:5nXpgPKF
>>511
コンピューター業界だと容量削減のために~説
会社名に小文字(?)使えないのはお役所の都合だったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況