X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653しびれいか
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:14.95ID:pE2KDFWv
さて正育の天気
0654しびれいか
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:39.96ID:pE2KDFWv
>>644
必ずお電気で
0658名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:01:39.18ID:zKIN0vqf
池沼
0664名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:08:25.13ID:dxsfKXbn
いや計画停電あったろ
0666名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:11:04.64ID:A5xMepOs
解説は反原発かよ
テレビ局が停波すれば節電になる
0667名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:12:51.24ID:VN0/ckyQ
テレビが一番要らないのに、エアコン控えろとかあり得んわな
0668名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:12:53.54ID:A5xMepOs
日本政府は借金だらけと言いながら海外にばらまくドルはいっぱい持ってるんだよなー
0673うどん・リー ◆t6BRWR/rLU
垢版 |
2022/06/27(月) 18:25:18.63ID:tWHIq8qU
そういや最近A&G実況とNHK実況行き来してるラブライブガイジ見なくなったが消えた?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0674名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:25:23.54ID:VN0/ckyQ
だいたい、放送局はスタジオの温度何度設定にしてんだよ
0676名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:27:16.15ID:4+ahkBWU
この専門家
何しにエアコンの説明に出て来たのか
0677名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:27:50.36ID:VBbhQ9BS
テレビを消すのが一番節電。

エアコン消すと130ワット(時間)の節電
液晶テレビを消すと220ワット(時間)の節電


とはマスコミは言えないよな。
0684名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:29:58.37ID:V4D911Pb
>>675
テレビもエアコンもそうだけどリモコンないとどうしようもない仕様何とかならないのか?
0688名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:30:29.61ID:Xqq1ji52
なんか今の人の言うことは絶対聞きたくないと思ってしまった
0690名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:32:31.06ID:0Pzzzom0
深夜電力で風呂のお湯を沸かす、って最近無いのかな。
0691名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:34:56.11ID:5rgacJUq
ロシアがんばれ
ウラジミールと同じ未来を見ている
0693名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:36:45.42ID:Btywg781
AMラジオは高出力の電気を使ってるから停波していい
0695名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:47:50.85ID:eXTnIgfG
うちはFM聴こうとするとFMチューナー、プリアンプ、パワーアンプと電源入れないといけないからテレビより電気喰うのよね
0708名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:05:11.92ID:dijrZ/X0
山林を開発して太陽光パネルを設置した結果がこれだよ
0709名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:05:34.04ID:r2kuHQ0G
最近の老人は弱いな
昭和の頃は熱中症で死ぬなんてニュース聞かなかったぞ
0711名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:06:14.01ID:VN0/ckyQ
熱中症になると後を引くので本当に気をつけてエアコンを遠慮なく使えよ
それだけが解決策だから
0712名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:06:41.43ID:r2kuHQ0G
イオンでビールのケースの電源を消していたのにオイ!と思った
0713名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:07:31.54ID:2NIvBHC7
家電量販店のテレビを所々消す意味あるのか?
もしかしてあれは客が画質見比べるためにつけてるんじゃなくて店内を賑やかにするためのものだった?
0714名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:08:19.01ID:VN0/ckyQ
太陽光発電アゲしてるけど、最もあてにならないのが太陽光発電よな
0715名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:09:29.12ID:dijrZ/X0
夜は7時でスーパー閉店
このくらい昭和に戻さないとな
0719名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:14:05.22ID:tPeRN5c5
>>709
熱中症って単語自体がなかったでしょオジーチャン!
かわりに日射病はあったけどオジーチャン!
0721名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:14:38.27ID:dijrZ/X0
固定電話は無いし
携帯は知らん番号なら出ないんだが
0723名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:15:40.03ID:0Pzzzom0
>>719
日射病しかなかったから、なかなか光化学スモッグっていう結論が出なくて大変なことに。
0726名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:17:11.38ID:0Pzzzom0
隙岩が投票行動に影響を与えたら、それこそ大変だ。
0727名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:17:50.14ID:tPeRN5c5
>>711
例えるならそれまで骨密度正常だった人が急に骨粗鬆症のスカスカになって骨折しまくるみたいな感じよね
無理が効かない身体に作り替えられる感じ
ヘンテコな例えだけど…
0728名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:17:56.13ID:l5wciFFN
軍事費減らすべき言ってる奴は家の鍵かけるの禁止な🤭
0730名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:19:26.24ID:tPeRN5c5
>>713
混ざり合う音で判断力を鈍らせるためにあるのだよ…知らんけどー
0731名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:19:46.98ID:dijrZ/X0
アメリカが日本を守る前提で作られた憲法なんてなあ
今となってはアメリカは日本を助けないよ
0733名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:21:48.88ID:dijrZ/X0
子供が崩れかけた家の中に閉じ込められてる手前に
誰かの車があってもそれをどかせないのが今の憲法
0734名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:23:24.81ID:tPeRN5c5
>>715
少し前、コンビニの湿ったパンがしんどくなって夜中に開いてるパン屋さんはないものか!とググりましたですよ…
結論としては主に都会のど真ん中に数店、そして24時間開いてるスーパーの店内ベーカリーくらいしかなかった(´・ω・`)
0737名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:23:58.50ID:lW38ntMJ
節電したって結局キシダーらの手柄になるだけじゃん
0738しびれいか
垢版 |
2022/06/27(月) 19:23:58.99ID:pE2KDFWv
>>662
何にですの
0739名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:24:36.16ID:tPeRN5c5
>>723
小学校の時、よく光化学スモッグの垂れ幕が出てたのを思い出しました
0743名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:26:21.36ID:tPeRN5c5
>>721
郵便番号を7桁で入力させようとしたから切ったわ
そこまで特定せにゃならんか!?市町村どころか府県単位でもいいくらいやと思いましたですよ
0746しびれいか
垢版 |
2022/06/27(月) 19:27:37.60ID:pE2KDFWv
>>734
トーストしなはれ
0751名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:31:28.40ID:kBUegrFE
いしのまこ@FM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況