X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5085

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:26:22.37ID:GIMRDK1G
歌付きの方がいいな(´・ω・`)
0468名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:39:32.85ID:+PAd+BIN
https://nordot.app/808619839865815040
ガーシュインの著作権復活
兄と共作確認で337曲
2021/9/9 17:46 (JST)9/9 18:03 (JST)updated

日本音楽著作権協会(JASRAC)は9日、著作権が消滅していた
米国の作曲家ジョージ・ガーシュイン(1937年死去)の楽曲のうち337曲を、
83年に死去した兄アイラとの共同著作と確認したため、管理を再開すると発表した。

来年1月から演奏や録音、配信などをする際、使用料が新たに発生するか、料金が上がる。
対象楽曲は「誰かが私を見つめている」「アイ・ガット・リズム」「サマータイム」など。

アイラが関わっていない人気楽曲「ラプソディー・イン・ブルー」「パリのアメリカ人」などは含まれない。

JASRACによると、アイラの著作権は最短で2053年末まで存続する。
0470名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:43:04.85ID:GIMRDK1G
フォルクローレ(´・ω・`)
0476名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:56:34.25ID:dBBXhqx2
ちょうど40年前、小6の2学期からの転校先で、学芸会でクラス単位で縦笛で演奏するために
このイエスタディとか西部警察のテーマ、とか練習させられたわ。
0478名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:02:37.13ID:vEebTQIH
ちょっと前の曲、やっと見つけた
アンデスのフォルクローレ
めっちゃいい
0481名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:05:48.33ID:SJboXzwP
北海道民は北方領土に対して暴動してもいいレベル
0482名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:07:28.14ID:YxMONIvN
ソビエト崩壊後、
北方領土を大きく言えなくなって
尖閣とかいいだしたんだよな
0492名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:13:37.01ID:6vT2/drD
平凡と明星という2大アイドル雑誌のうち
平凡はかなり昔に逝っちまい明星も昔の面影はなく
0499名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:20:41.36ID:+PAd+BIN
http://kosakin-songs.seesaa.net/article/408519289.html
コサキンソング#15 〜コスケベ歌唱法 lesson1〜
『けい子』 増位山太志郎

【レビュー】
三保ヶ関部屋所属の大相撲元力士・元親方で歌手としても活躍する増井山のヒット曲。
ラビーに「相撲の稽古でもしてろよ」と言わしめた。
コスケベ歌唱法を使いこなせるのは角界でも彼のみであろう。
0515名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:32:01.89ID:xQz0P0QY
インドスハッカッカ
ヒジリキホッキョッキョ
0517名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:32:20.73ID:wpFI9IT+
今起きた
シラケ鳥音頭ということはコメディアン特集?
0518名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:32:28.97ID:c5+44H0a
>>511
あのガンバレの掛け声、どうも「なんだよ(怒」と聞き間違える
0520名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:32:47.14ID:6vT2/drD
日付変更線越えまくるからねぇ国際線パイロットは
0521名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:33:10.46ID:+PAd+BIN
わりーね わりーね ワリーネ・ディートリッヒ

今やマレーネ・ディートリッヒを知らない世代が大多数
0531名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:36:02.39ID:ZSVumkDU
味噌汁の唄 かからないかな
0532名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:36:09.11ID:39fQXK8B
九州訛りで喧嘩になったんだっけ 竹宏治 だったか
0533名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:36:50.69ID:Li753w2E
無錫旅情1988じゃなくて1986だろ
0534名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:37:23.33ID:nLBAkJzv
>>521
1901年生まれだからリアルタイムで見てる人がほとんどいない
俺が見たことあるのは、舞台恐怖症と情婦だけ
0538名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:40:27.48ID:HchfBA6e
大寒冥国
0542名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:42:26.09ID:xQz0P0QY
パンニハムハサムニダ
0543名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:43:13.58ID:YxMONIvN
>>534
映画は見てないけど、
バート・バカラックに目をつけて
バンマスにしたことは知ってる。
0545名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:43:29.04ID:+PAd+BIN
>>523

多分そうです

>>534

自分も「嘆きの天使」「モロッコ」「情婦」「ニュールンベルグ裁判」ぐらいですかね
0546名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:43:41.18ID:RLRPDTlj
>>533
大連の街からと間違えたのかと思ってググったら大連〜は89年だった(´・_・`)
0548名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:44:30.26ID:RLRPDTlj
>>542
ハムハム・エブリバディ!
0555名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:46:22.97ID:QNp5lHjN
なんかNHKのMUSIC BOXでかかっていたから
巨大迷路とかの映像を思い出す
0559名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:47:19.70ID:39fQXK8B
一般人の肖像権が 問題なんだろうかムジークボックス
0562名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:48:38.44ID:RLRPDTlj
藤本勝巳「千代子〜!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況