X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5085

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 01:52:02.06ID:1UKAl60O
放送休止のお知らせとか、コールサインとか、今は居てないけど前は居てた人の声残ってるのってちょっと楽しいんよね〜w
0440名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 01:52:59.34ID:1UKAl60O
>>438
多分また、替え歌しがいのある歌になったらきてくれるよw
AA規制ももうだいぶ長いよね…
0441名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 01:55:18.11ID:+PAd+BIN
過去のディスカバー企画はFMだったのに
なぜかカーペンターズは第一に

代わりにFMの同じ時間帯にヤバTをやるって
NHKの編成は乱心してるの?
0442名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 01:59:02.89ID:1UKAl60O
今の私はちょっとテンション高めやね!?w
寝てたしニュースの聞き逃しとか聞いて来ななー…
クールダウン!ほなね〜ノシ
0444名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:03:04.23ID:UIWocuod
>>437
あ、伊藤慶太は大阪局にいるのか
前はよくスポーツ番組に見掛けたねえ
大阪局は堀井アナがやたら印象に残ってる
失礼ながらニュース読みが暴走気味で本当にアナなのか?って思ってしまうw
0445名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:03:34.99ID:X/pK97YI
あーあ、競争率が高い職場にせっかく就職してもったいない 魔が差したか
0446名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:04:01.69ID:UIWocuod
ありゃこれで職も失ったか…この先どうするのか
0448名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:05:28.41ID:QNp5lHjN
借金ったって2億も3億もあるわけじゃなかろうし
まともに働けば返せる収入だろうに
0450名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:07:11.69ID:UIWocuod
加藤ごうすけって大岡越前かよ(´・ω・`)

>>442
別にテンション高めいいじゃあないか
今日はおやすみなさい。良い夢を
0452名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:11:13.97ID:GIMRDK1G
じつにNHKらしくていいわ(´・ω・`)
0453名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:13:11.30ID:QNp5lHjN
>>451
えええええ
そう言えば我が沼津も全盛期には5館くらいあった映画館がもはやひとつだわ
0461名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:25:32.53ID:+PAd+BIN
「だれかがこんなこと言ってたぜ。イタリアではボルジア家30年間の圧政下は
戦火・恐怖・殺人・流血の時代だったが、ミケランジェロやダ・ヴィンチの偉大なルネサンスを誕生させた。
片やスイスはどうだ? 麗しい友愛精神の下、
500年にわたる民主主義と平和が産み出したものは何だと思う? 鳩時計だ!」

http://www.youtube.com/watch?v=LDplfsZxrbg
The Third Man - Cuckoo clock speech with subtitles
0462名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:26:22.37ID:GIMRDK1G
歌付きの方がいいな(´・ω・`)
0468名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:39:32.85ID:+PAd+BIN
https://nordot.app/808619839865815040
ガーシュインの著作権復活
兄と共作確認で337曲
2021/9/9 17:46 (JST)9/9 18:03 (JST)updated

日本音楽著作権協会(JASRAC)は9日、著作権が消滅していた
米国の作曲家ジョージ・ガーシュイン(1937年死去)の楽曲のうち337曲を、
83年に死去した兄アイラとの共同著作と確認したため、管理を再開すると発表した。

来年1月から演奏や録音、配信などをする際、使用料が新たに発生するか、料金が上がる。
対象楽曲は「誰かが私を見つめている」「アイ・ガット・リズム」「サマータイム」など。

アイラが関わっていない人気楽曲「ラプソディー・イン・ブルー」「パリのアメリカ人」などは含まれない。

JASRACによると、アイラの著作権は最短で2053年末まで存続する。
0470名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:43:04.85ID:GIMRDK1G
フォルクローレ(´・ω・`)
0476名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:56:34.25ID:dBBXhqx2
ちょうど40年前、小6の2学期からの転校先で、学芸会でクラス単位で縦笛で演奏するために
このイエスタディとか西部警察のテーマ、とか練習させられたわ。
0478名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:02:37.13ID:vEebTQIH
ちょっと前の曲、やっと見つけた
アンデスのフォルクローレ
めっちゃいい
0481名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:05:48.33ID:SJboXzwP
北海道民は北方領土に対して暴動してもいいレベル
0482名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:07:28.14ID:YxMONIvN
ソビエト崩壊後、
北方領土を大きく言えなくなって
尖閣とかいいだしたんだよな
0492名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:13:37.01ID:6vT2/drD
平凡と明星という2大アイドル雑誌のうち
平凡はかなり昔に逝っちまい明星も昔の面影はなく
0499名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:20:41.36ID:+PAd+BIN
http://kosakin-songs.seesaa.net/article/408519289.html
コサキンソング#15 〜コスケベ歌唱法 lesson1〜
『けい子』 増位山太志郎

【レビュー】
三保ヶ関部屋所属の大相撲元力士・元親方で歌手としても活躍する増井山のヒット曲。
ラビーに「相撲の稽古でもしてろよ」と言わしめた。
コスケベ歌唱法を使いこなせるのは角界でも彼のみであろう。
0515名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:32:01.89ID:xQz0P0QY
インドスハッカッカ
ヒジリキホッキョッキョ
0517名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:32:20.73ID:wpFI9IT+
今起きた
シラケ鳥音頭ということはコメディアン特集?
0518名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:32:28.97ID:c5+44H0a
>>511
あのガンバレの掛け声、どうも「なんだよ(怒」と聞き間違える
0520名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:32:47.14ID:6vT2/drD
日付変更線越えまくるからねぇ国際線パイロットは
0521名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:33:10.46ID:+PAd+BIN
わりーね わりーね ワリーネ・ディートリッヒ

今やマレーネ・ディートリッヒを知らない世代が大多数
0531名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:36:02.39ID:ZSVumkDU
味噌汁の唄 かからないかな
0532名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:36:09.11ID:39fQXK8B
九州訛りで喧嘩になったんだっけ 竹宏治 だったか
0533名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:36:50.69ID:Li753w2E
無錫旅情1988じゃなくて1986だろ
0534名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/23(土) 03:37:23.33ID:nLBAkJzv
>>521
1901年生まれだからリアルタイムで見てる人がほとんどいない
俺が見たことあるのは、舞台恐怖症と情婦だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況