X



NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5055

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:25:37.95ID:DZhl0+jT
番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
※2022年4月からの番組※
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=33127#new_r1

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5054
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1647551580/
0002偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2022/03/19(土) 19:26:10.77ID:DZhl0+jT
世界人類が平和でありますように
みんなでなかよくつかってね
0004名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:28:06.30ID:GyNw0lXS
初めて聞いたけどつまらんコンビじゃのう
0005偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2022/03/19(土) 19:30:31.71ID:DZhl0+jT
なんかこの掛け合い以前も聞いたことあるような
0009名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:33:32.08ID:uU4JMhXG
ユオン、今のところはブラームスっぽい
この後変わっていくのかな?
0010名無しさん@FM
垢版 |
2022/03/19(土) 19:37:41.76ID:DXhc30uo
このあと
R1…上方「2021年/令和3年度セレクション~ガクテンソク/スーパーマラドーナほか~」→安心ラジオ→じる間→女向けらじらー
◇TravisJapan、LA行ってきます3時間スペシャル→瓶 ビギナーズ/話芸100選
FM…迷宮「パウル・ユオン 生誕150年」→ロックなう→FMシアター{令和3年度文化庁芸術祭優秀賞受賞作}
「はるかぜ、氷をとく」→名曲→ジャズ「シリーズJAZZジャイアンツ㉞クインシー・ジョーンズ」→瓶
0012名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:40:09.64ID:layEr5nr
こういう「知る人ぞ知る」作曲家の特集しかも1曲1曲がそれなりに長いとリスナーもだれるわけで ここはどうすればよいか長年授業持ってたりする経験からわかりそうなもんですが
0016名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:44:35.76ID:h+ZNTUWO
スーパーマラドーナ面白い
0017名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:45:35.31ID:J2CUzjlF
今年は絶対にセザール・フランク生誕200年をやるだろう
0020名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:47:58.87ID:layEr5nr
ウクライナの大統領が国会で演説するらしいが、
「このご時世にロシアの音楽家なんか取り上げやがって。このピ○ニカ野郎!」とか言い出したりして。
0021名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:49:50.41ID:6rwT0GwK
「太陽にほえろ」のテーマもパッサカリア形式で書かれている
0022名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:49:56.14ID:C7l5uf2g
この場合はウクライナ側の闇は伝えずに生暖かく見守るべきなんだろうか
0024名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:49:59.56ID:uU4JMhXG
>>12
曲が長いと説明が食われてしまうか
レジュメでも欲しいところだね
0029名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:56:43.15ID:layEr5nr
片山教授の背景解説つきでチャイコフスキーの交響曲第2番とムソルグスキー「展覧会の絵」〜キエフの大きな門 を
0030名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 19:57:50.69ID:uU4JMhXG
>>21
おお、確かに
オスティナートと変奏になっている!
0036名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:04:02.42ID:uU4JMhXG
この後がまだあるのか
ううーん…
0041名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:06:58.21ID:6rwT0GwK
クラクフといえば、ポーランドの奈良京都的なとこだな。
0042名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:07:44.75ID:TqBP4xWa
まだロシアから蟹鮭キャビア買ってるの?80年前の反省してる?
0045名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:14:50.94ID:J2CUzjlF
オントモムックのクラシック名盤大全協奏曲篇で片山先生がこの曲を褒めてる
0047名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:15:52.85ID:ZroYL2Fj
ウクライナの正式な機関、アゾフ大隊って完全にネオナチだった。
さすが片山杜秀。
0048名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:15:59.78ID:6rwT0GwK
カタヤマンもそろそろ慶應から旧帝の教授にならないと学士会会員になれないな。
0049名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:21:17.51ID:a7yhLViZ
ウィキペ見たら
ロシアのプロコフィエフも出身地は現ウクライナのドネツク州だった
0050名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:22:25.74ID:XK5mqCIM
>>48
出世しなくても不自由なくレコード買い集めれればそれでいいと思ってそうな
0052名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:24:29.65ID:J2CUzjlF
片山先生にとってサブスクは屈辱以外の何物でもない
0053名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:26:49.56ID:layEr5nr
片山教授のこと、ここぞとばかりモスクワで二束三文になった録音・書籍を目方で買っているにちがいない
0054名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:29:36.48ID:Em0n1hlx
>>49

プロコフィエフはエイゼンシュテイン監督の
「イヴァン雷帝」の音楽担当だったね

https://www.youtube.com/watch?v=bgWMpS0KE_c
S.Prokofiev - "Ivan the Terrible" (fragments to film music) - part 1

https://www.youtube.com/watch?v=cylzgTfuE14
S.Prokofiev - "Ivan the Terrible" (fragments to film music) - part 2

生きてる皇帝「ぷーちん」が起こしたウクライナ戦争の
今だからこそ見るべき映画かも
これも当時の皇帝「すたーりん」が存命中に
表向きはヨイショしつつ実際はすたーりん批判した命がけの映画
0056名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:30:50.95ID:layEr5nr
惜しいかな、マイク水野が生きていたらいまこそ最高に面白い「シベ超」を作っただろうに
プーチンはゲイ大嫌いだからあるいは
0058名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:35:17.74ID:uU4JMhXG
このピアノトリオは悪くないね
あまり大風呂敷を広げず、室内楽の作曲にとどめておけばよかったんじゃないか
0059名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:36:17.29ID:J2CUzjlF
ウィキペディアのクラシックの迷宮のページ、中々2014年〜2017年の放送内容を書く人がいないな
0062名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:46:24.41ID:J2CUzjlF
アシッド映画館のボンちゃんはどうしてるだろう…
0063名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:48:44.13ID:layEr5nr
ふと思ったが「一帯一路」って「21世紀の中国版・シベ超」よね
習近平は水野ファンだったりするのだろうか
0064名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:51.43ID:Em0n1hlx
シベ超で山下将軍に「スターリンは信用できん」って語らせた
マイク水野はよくわかっていたな

舞台版シベ超観に行ったとき(今は無きシアターアプル)、
山下将軍の本当の部下だった人が来てたが
(リップサービスもあるんだろうけど)
マイク水野の山下将軍は本物の山下将軍そっくりと述べてたよ
0065名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:51:29.24ID:Em0n1hlx
>>64

補足

これは舞台終演後の舞台あいさつで
部下の方が登壇した際に述べた記憶が
0067名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:55:51.74ID:uU4JMhXG
後になるほど曲が洗練されてきた
全曲聴いてみる気になった
0070名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 20:59:27.80ID:layEr5nr
「シン・ウルトラマン」なんか作ってる場合じゃなく、今こそ「シン・シベチョウ」を
0075名無しさん@FM
垢版 |
2022/03/19(土) 21:04:12.58ID:DXhc30uo
オワタ。来週はNHKアーカイブス回
石丸寛 生誕100年。

ロックなう
stereophonics
♪hanging on your hinges
0078名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 21:21:05.47ID:GfjBW3Bs
松村さん亡くなられたのか…
0083名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 22:14:56.81ID:6mwppCM0
ボソボソ喋っていきなり喚くのやめて欲しい(´・ω・`)
つかsわざわざ方言っぽくやらなくてもいいのでは
0084名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 22:17:44.20ID:7XPjhDeD
今聞き始まったんだげんと
へでなしな方言だっぺ
あ?
0086名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 22:22:44.71ID:GfjBW3Bs
( *˙ཫ˙*)
0087名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 22:23:01.51ID:UtqfOQ7e
再放送みたいだけど今のところつまらんドラマだな
0088名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 22:28:59.71ID:7XPjhDeD
今でも東雲の公務員官舎に籠城してる自主避難者いるんだろ?最低だな
0089名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 22:36:59.74ID:6mwppCM0
野菜のお裾分けは食べきれない量レベルで積んである事あるらしいしな(´・ω・`)
0099名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/03/19(土) 23:47:27.61ID:LO9KL6YX
第二放送まだあったのか
聴いている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況