X



【FM90.5/AM954】TBSラジオ19641【JOKR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:24:16.36ID:bCX9rzQE
ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ) http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/
避難所はこちら http://next2ch.net/liveradio/

次スレは>>954が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。

前スレ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ19640【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1642974447/
0248名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:49:13.40ID:DHXLKe78
>>242
農業系の小学校の
各自育てて食べるやつはよかったわ
あれいい教育だと思うんだけどコメ荒れてた
0250名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:49:23.93ID:Cr5d7SnI
昔の人のセーブデータでやるのはもう普通になってるよな
あれ伊集院も向いてるよ
0254名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:11.47ID:vMZ1BQdL
グラデーションわかったって
0255名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:20.23ID:Pc39P4mH
>>246
山田五郎は興味ないのに美術系動画がホームによく出てくるわ、なぜだろう
0257名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:24.32ID:3B/jxE3t
>>240
そう日本食冒険記だった
動画一覧見ると昔は男性外国人も食べてたのに、最近は美女のほうが再生数稼げるのか美女しかいないの草
けっこう良さげな店で食べてるよねw
0258名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:24.76ID:EsWQ+iLh
TBSやめてユーチューブでラジオやりゃあいいじゃん
0259名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:28.49ID:sLBIBLNG
三大YouTubeに要らない

広告
収益化する無名YouTube
コメ欄
0260名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:35.22ID:/CtFj738
フリマで買った古い手紙を届けるのは合法なのかな
0262名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:41.08ID:A/M43v3i
にち10みたいに馬鹿力も公式アーカイブやってくんないかな
0263名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:46.28ID:NwyyNdXV
>>246
ソフトウェア音源の試走って何?
0264名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:50:47.45ID:qZXYy+n8
>>247
最近?
0265名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:51:04.73ID:fx3d29jY
>>150
でも多少人気が落ちても仕事押し込んでくれるんだよ
かつて、こじるりが給料安いって言ってすぐに修正させられてたけれど、今のこじるりって人気無くてもいい番組に押し込んで貰ってるじゃん
0266名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:51:13.79ID:DHXLKe78
YouTubeかはわからないけど
伊集院もサブスク移行はありかもね
0267名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:51:30.41ID:vMZ1BQdL
TVの信頼性ねえ
フェイクニュースとネットを批判してるくせに
恣意的だったりフェイクニュース多いからなあTV
0269名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:51:40.22ID:V/R4LNTV
>>248
俺たちが口に入れるものは水と塩以外、元は全て命…ということから目を逸らしたい低脳が多いんだろうな
0270名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:51:48.91ID:fx3d29jY
>>156
今の子はその辺のバランス感覚が凄い
ちょっと前のゆとりは駄目だけれどね
0271名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:51:50.25ID:bCX9rzQE
>>262
この間の宮本アナ追悼でちゃんと25年くらい前の同録残ってたのは感心した
0272名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:52:06.39ID:3Z0wuo2W
ラジオであんなことがあったから
youtubeに移ることを視野に入れてる感じなのか
0273名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:52:12.91ID:Iso0BscF
テレビもTVerでcm飛ばして早送りもしながら観るようになってリアルタイムで全然観なくなったわ
0274名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:52:12.98ID:BRK7drq/
Youtubeは最近だと
世界一のゆっけとかよぉちゃんねるぅ等の
飯食いショートが良かったな
あと、ゆっくり不動産というキワモノ極狭物件を紹介する動画が面白かった。

それと鉄板だがつい見てしまう
ア ル 中 カ ラ カ ラ
0275名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:52:18.09ID:+nk0I1f5
>>263
スーファミ音源で演奏
みたいなやつ?
一時的にハマってひと通り見たら飽きるやつね
0276名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:52:42.93ID:y1K2wvXB
一時期猫や犬の動画よく見てたけど自己主張の強いテロップ多いなと思って次第に見なくなった
0277名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:52:51.53ID:TAMTvmG/
映像の中の人が芸能人である必要がないとわかっちゃったから
TVはもう見ないだろうなあ
0278名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:52:52.86ID:qZXYy+n8
平櫛田中かよ
0279名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:53:12.92ID:Y4Q3+M1I
>>268
ゆたぼんだっけ?結果炎上系が再生数さっぱりらしい
0280
垢版 |
2022/01/25(火) 01:53:22.89ID:39LNdBz9
老害さんお気に入りだな
0284名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:53:33.31ID:CzOBV2Dr
>>263
試走は間違いで試奏
作曲に使うソフトウェア音源を購入するのにどういう音をしてるのか試奏してくれるのを見てる
0286名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:53:41.07ID:Pc39P4mH
>>274
ゆっくり解説はあの変なアクセントが受け入れられないので見なくなっちゃったな
0288名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:54:02.94ID:YclwZyyz
カラカラはなりすましの転載って聞いたけど違うのか
0289名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:54:23.58ID:MewzfWJQ
肖像権とか著作権とか無視してて色々とアレなんだけど
平成のヒットソング集とかは素人が編集してYouTubeに投稿してるやつの方が面白いな
テレビだと大人の事情でスルーされる楽曲とかもう映せない人とか出せるし
0290名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:54:35.62ID:yfyJ/p2M
ザクの色ってw
あの色はなんでだったんだろう?
0291名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:54:38.83ID:4QTdMobO
おばあちゃんちにネジ鍵ついてたな
ボロい家だった
0292名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:54:42.48ID:Bvr35cRz
ゆっくり系のyoutubeでよく見るのは
歴史系、授業より頭に入る
0293名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:54:45.03ID:zN4bu0KU
南京錠を取り付ける金具ねw
0295名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:55:15.47ID:3B/jxE3t
父方の実家の団地のトイレかどっかがねじ式だった
0298名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:55:18.53ID:QDXft2Qc
台所の窓とか玄関とか夜寝る時だけ内側からのネジカギなんだよ
玄関は外から片方の柱にちゃんとカギ付いてる
0301名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:55:34.22ID:Q119+q8D
ドアノブの真ん中押すとロックかかってノブ回すと外れるやつも見なくなった
0303名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:55:40.07ID:Y4Q3+M1I
>>289
ハラミ「……」
0304名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:55:44.45ID:BRK7drq/
>>268
低評価つけられなくなってアンチ消えるかと思いきや
コメント覧に誹謗中傷するのが増えただけなのが虚しい
0314名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:56:32.97ID:MewzfWJQ
>>292
倒産した企業の解説とかも面白い
忖度無しであれこれ言えるのは強みだな
0315名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:56:32.99ID:a1rysE/I
>>228
人間ドローンだっけ
住人に見つかったらどうなるっていうスリルあるよね
0316名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:56:38.13ID:CzOBV2Dr
山崎バニラも見なくなったと思ったら事務所トラブルで干されてた
0319名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:57:40.36ID:4IXbrmML
ネットカフェの貴重品入れの暗証番号がl十院が使ってたオニーナ0217
0320名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:57:55.43ID:ycnAI1U4
かつべんとこうだんの違いって何?
0321名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:58:14.80ID:NwyyNdXV
日曜天国は公式で音源配信してるのか
他の番組もやってほしい
0322名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:58:15.91ID:2rXJHFzi
>>258
ラジオのスタッフがいないじゃん
池田が定年退職してミキサーの岡部さんやらを招集出来ればやるかもね
ただでさえ気難しい伊集院だと信頼してるスタッフじゃないとラジオ番組の移行はないでしょ
移行できたら構成作家の渡辺くんの復活もあるだろうけど
0324名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:58:42.98ID:ORA7iIEA
あの塗料って国鉄車内色とかで大量に出回ってたからだったりして
0327名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:59:12.45ID:Pc39P4mH
カツベンてカタカナで書くと水島新司先生を思い出す
0328名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:59:27.48ID:htVamltA
ゾックゾックするやろ
0329名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:59:54.40ID:V/R4LNTV
黒子は見えてない

という概念と似てるな
0330名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 01:59:57.74ID:qZXYy+n8
ああ 黄色とか見たことあるけど
そういう意味だったのか
0332名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:00:18.54ID:V/R4LNTV
>>320
は?
0333名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:00:28.36ID:CzOBV2Dr
>>320
全然別もの
活弁は映画に合わせて解説とかセリフを言うやつ
講談は話だけで語り物をする
0334名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:00:54.76ID:QDXft2Qc
真っ白しか出ないスペースインベーダーに
カラーのセロファン貼ってカラーのように見せる台とかあったな
0336名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:01:10.08ID:+nk0I1f5
長嶋巨人のわがままでナイターにしたんだよな確か
0338名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:01:17.03ID:Pc39P4mH
日本シリーズがナイターだけになってたの去年初めて知った俺は40代の老害
0340名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:01:34.32ID:XqIFKm1u
日本シリーズの特別感
0342名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:01:38.83ID:qZXYy+n8
>>336
そしてダウンタウンが怒る
0343名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:01:44.88ID:QDXft2Qc
でも大リーグとか普通に平日の昼間に試合やってるからな
0345名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:01:53.31ID:5jivdKsM
中学の頃もちろんネット無かったのに途中経過発表する情報屋がいた
0346名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/25(火) 02:01:56.90ID:4OxbKW69
公式読本でラジオの大きい計画考えてるって言ってたけど何なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況