X



【FM90.5/AM954】TBSラジオ19613【JOKR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:14:43.70ID:ys6q2YPs
ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ) http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/
避難所はこちら http://next2ch.net/liveradio/
次スレは>>954が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。
0118名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 01:30:59.73ID:infxkDLN
番組表見て混乱してたが
受賞したやつなのね
次も文化放送のだし驚いたわ
0119名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 01:32:23.36ID:WTlg5Gj4
ちょっと何言ってるか分からないをこんな真面目なところで入れてきてめちゃくちゃ面白いw
0122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 01:38:08.11ID:FGSxKqQz
狩野みたいなクズが何語っても響かんわ
0124名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 01:47:50.75ID:2fU/PESS
銀次はおととしあまりバット回さなくなって
去年出場回数少ないながら回してたのは
伊達ちゃんのお願い聞いたからかな
0125名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 01:56:19.56ID:KAa8aSTM
今気づいたが、TBSラジオと文化放送がどっちもオールナイトニッポンをやってるんだな。しかも時間を微妙にずらして。
0126名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 02:14:07.23ID:sOMI1Zpn
(急告)今夜22:00〜コサキンでワオ!がまたまた復活!

令和に復活!コサキンでワァオ!です、ワァオ! | TBSラジオ http://radiko.jp/share/?t=20220103220000&;sid=TBS #radiko #コサキン #小堺一機 #関根勤
0127名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 02:30:23.20ID:FGSxKqQz
さっきのサンドより面白いな
これが大賞ってのは妥当だな
0128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 02:37:30.99ID:reV19x9Z
終戦記念日に文化放送でやっていた番組だな
実況でネトウヨがケチをつけていたのを覚えてる
0129名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 02:37:52.48ID:FGSxKqQz
面白いなあ
これQRじゃないと絶対作れない番組だな
0130名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 02:53:41.71ID:RKoo4A60
上手いプロパガンダだな
もうちょっと天皇を尊重するようなこと言ってたらコロッと騙される人多かったろうな
0131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 02:57:20.70ID:RKoo4A60
文化放送はトーホグだと半島から現在進行系のジャミングされとるぞ(´・ω・`)
0132名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 02:58:31.59ID:FGSxKqQz
最後ジャミングw
面白い番組だった
0133名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 02:59:18.13ID:FGSxKqQz
放送休止
0134名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 03:01:37.67ID:1KQ2GqA9
新年最初の名曲タイム
0135名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 03:02:49.26ID:RKoo4A60
久しぶりに聴いた曲
ラジオ聞いて想像しましょう♪
0136名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 03:04:15.63ID:reV19x9Z
オワタ
0140名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 04:01:42.98ID:6cpSJSKt
取ってつけたようなコンセプトの幸坂救済番組始まった
0143偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2022/01/03(月) 04:58:06.67ID:s2aawrAN
俺が青春を捧げた美里おばちゃんの冬の名曲きてたーーーーーーーーーーーーーー!最後ちょっとだけ聞けたぜよかった
0144偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2022/01/03(月) 04:58:34.47ID:s2aawrAN
福島のハワイアンといえば常磐ハワイアンセンターだべした
0146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 04:59:11.67ID:CRw9UEyi
しゃいにんぐまんでーい
0149名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:06:24.17ID:T5Lg9SpO
なんか「感染症対策してます」←この言葉付ければ許される風潮
0152名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:12:31.97ID:3WKxNoqm
新年が明けたわけじゃないだろ。
0154偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2022/01/03(月) 05:27:49.73ID:s2aawrAN
>>148
musixは曲かけるばっかなんでBAYFM聞いてました、社長トイレからあけおめことよろです!
0156名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:32:20.47ID:0SpuwD/T
3日から一直線やるんだ
聴きやすい
0157名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:32:59.05ID:uxHl32Du
今朝の担当者=フリーアナウンサーって、やっぱり生島さんの事務所にいる人?
敢えてググらないw
0158名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:34:12.47ID:0SpuwD/T
夜7時に寝たわw
0160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:42:27.04ID:9GtMRiL6
NCAAみたいに成績アレなやつは出られないようにしようぜ
0161名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:44:50.03ID:0SpuwD/T
新年最初なのに体操ないんかよ
0163名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:46:05.06ID:0SpuwD/T
余計な話をしないのでスムーズにいくな
0165名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 05:53:39.40ID:AXQPpyX1
ワンドロップのリズムでレゲエ感皆無なメロデイ
0171名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:02:58.56ID:0SpuwD/T
めでたい事から一気にお葬式w
0173名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:22:11.49ID:0SpuwD/T
生島さんはえばる所があるのであまり好きではない
0174名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:28:21.06ID:KDIFIaqU
生島企画室じゃ
しごと回ってこないだろ
まあさみたいに
0177名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:29:59.76ID:0SpuwD/T
最後何言ってるかわからへんw
0186名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:52:55.61ID:unBM4BV5
さささささっささ
0187名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:53:54.28ID:Qad1Nfu8
聞こえねえんだよてめえ
赤木俊夫みたいにパワハラして殺してやるぞ
0188名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:54:17.55ID:JhMKxjrY
 森本毅郎/遠藤泰子
 ◆今日も「冬休み特別構成」。今朝の進行は小沢光葵アナウンサーです。
 ◆「ズームアップ」は、森本毅郎さんと5人のコメンテーターによるお正月恒例の座談会。
  今日は「経済」賃金は上がるのか?経済成長はあるのか?注目新技術は?
  https://www.tbsradio.jp/todays954/

 1月4日(火) 進行は高柳光希アナウンサー
 1月5日(水) 今朝も最新ニュースをお届けします。

なんだこれ
0189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:54:47.96ID:/BjgePsl
>>170
喜入くんはTimeは非番なのかな
0190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:55:00.72ID:unBM4BV5
飼いたいいいいいいい!
0191名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:58:08.36ID:1YOacBPB
とら年生まれです、スティービーって流れにちょっと笑った
いきなり外人かよとら年とかしらねーだろ
0192名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 06:58:37.40ID:Qad1Nfu8
タケローは伊集院みたいに3月で終わらないの?
同じことやったのに不公平だな
0196名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:14:41.76ID:Qad1Nfu8
アベノミクスのおかげでみんな幸せになったからな
0197名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:16:54.42ID:Qad1Nfu8
経済なんてどうなってもいいよ
金持ちなんか皆○しでいいよw
0198名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:20:39.81ID:P3iwkL7c
宮Dは
「企業は首切りしやすいようにしろ。2年間の失業補償と再教育は国がしろ」
と言ってるな。
0199名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:22:50.09ID:rfOL7WXT
>>196
みんなって、縛りがあるみんなだけどな。
貧乏人から直接金は巻き上げないが、
その代わり、時間と体力と経費を搾取する手法で、
結果的に金を巻き上げる手法は頭いいと思うわ。
0200名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:23:43.11ID:P3iwkL7c
日本のビッグマックは
1986年からたった20円しか上がっていない。
0201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:25:09.05ID:cDbncJqB
>>198
日本はとことんまで落ちれば良くなるらしいな
散々くずだのクソだの言ってたニホンジンに何を期待してるのだろうなアノ先生は
0203名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:25:30.04ID:ZIk270qB
>>200
素晴らしいじゃん
0204名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:25:39.15ID:jwpMrCyJ
モノが売れないからコストカットだ、人件費削減だ、の粉飾経営で
経営者陣・管理職は最高益とかドヤ顔で”報酬たんまり”してきた無能が元凶w
そんな粉飾経営・粉飾経済を人件費削減云々とか
少女売春を援助交際などとすり替え印象操作する病的なまでの洗脳民族脳に起因するんじゃねえの
その粉飾経営に加えて、何も生産しないピンハネ派遣が水平展開して最高益とこふざけてるからなw
もう絶滅するしかないよ
0205名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:26:43.24ID:cDbncJqB
笑い話かよこの人たち
0206名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:29:09.68ID:rfOL7WXT
一人一人が頑張れば頑張るほど、本人と社会は停滞するシステム。
誰のために働くかって、支配層のために働くシステムになってる。
0208名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:30:34.21ID:dTxQJWAP
上級国民は素晴らしい
下級国民は努力が足りない
0209名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:30:43.11ID:bM2FfH17
観光立国ニッポンですから旅行にお金を使いましょう
0210名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:30:53.36ID:P3iwkL7c
>>201
> 日本はとことんまで落ちれば良くなるらしいな

ピーター・ティールのように、加速「主義」にしてしまうのはどうかと思うが、
太平洋戦争で負けても一夜にして「民主主義万歳!!」の国民性だから、
「悲劇の共有」が出来ていないと。

マスクもせず引きこもりもせず、
コロナのsurgeを何度も繰り返す海外も、
悲劇の共有は出来ていないように思うが。

宮Dは「日本の劣化先進国で、いずれ海外にも共通した問題になる」と。
0212名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:31:47.58ID:ZIk270qB
アストラゼネカのワクチンなんか使えねえだろ
0213名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:32:59.58ID:dTxQJWAP
下級国民は不倫やパワハラに怒ってはいけない
自分が偉くなればできるんだからね
0215名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:35:05.62ID:P3iwkL7c
>>203
原材料の牛肉も小麦もアメリカから輸入していながら、
アメリカのビックマックは2.5倍に上がり、
アメリカの価格よりも極端に安い。
その他先進国も同様。

ということは、日本の賃金が極端に抑え込まれているということ。

https://www.trgy.co.jp/media/economic/bigmac-shisu
0218名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:41:17.13ID:6VjlKnzH
スポーツ報道は収入の増えない国民のガス抜きでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況