X



【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/14(金) 22:12:06.10ID:RmRMipaG0
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739531146/
※前スレ
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535874/
2025/02/14(金) 23:09:45.43ID:x1QI/gMsa
>>358
寝すぎ(^_^;)
462名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:50.42ID:Y709ZwqK0
バック・トゥ・ザ・フューチャー面白いのに品川監督にバカにされたんだよね
2025/02/14(金) 23:09:50.74ID:UXUIRhbea
>>446
あの結末と名言が良いよな
464名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:50.88ID:m0vXtZio0
>>451
ラピュタは?(´・ω・`)
465名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:56.73ID:A1wPsO1m0
>>427
まずデロリアンの入手性の悪さw
2025/02/14(金) 23:10:04.75ID:GCtNtRNJ0
>>399
そやで、終わったと思ったら続編の宣伝に繋がってみんな大歓声だったもの
2025/02/14(金) 23:10:04.94ID:fmtoXaSy0
三大・なんでBBAがヒロイン
・BTTF3のクララ
・007のオクトパシー
2025/02/14(金) 23:10:13.36ID:+EtOqS1F0
>>358
(つA`)オヤスミ
2025/02/14(金) 23:10:18.88ID:Uf9jhOvt0
来週、逆シャア→BTTFの最高の金曜日
470名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:22.03ID:6KdzD3Je0
>>458
一番何も知らないドクだからな
2025/02/14(金) 23:10:27.09ID:jneExDrTM
>>389
デロリアンでいくしかねー(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:10:27.60ID:ORw2vrjRa
>>467
ハウル
2025/02/14(金) 23:10:27.92ID:BfiGo6xb0
>>467
エデンの東を忘れておる(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:10:34.20ID:3Rkpy8PG0
>>333
ドラクエ3も2と同時開発だしな
2025/02/14(金) 23:10:35.43ID:ZG9i/YH90
>>464
神映画だがすまんBTTFには敵わない
476名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:38.07ID:m0vXtZio0
>>458
腹も出てる
477名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:38.65ID:BSSAgQZbM
>>423
1885年に飛ばされたドクが正確に70年後の日時まで指定してたから
478名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:40.01ID:eJUVFrkr0
ドクの相手役の女優さん綺麗なんだよなあ
2025/02/14(金) 23:10:41.10ID:icjmWSCV0
>>399
2と3は同時撮影で同時進行
公開日違うだけだった
480名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:42.09ID:A1wPsO1m0
>>430
250点でもいい
2025/02/14(金) 23:10:46.45ID:YynsT/1e0
>>451
おれもこれがナンバーワン
482名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:49.59ID:E1vtvAoI0
お前らまた来週一緒に実況よろしくな(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:10:49.85ID:gDMr5F4D0
>>442
三枚目
上は馬糞で下はエサ
2025/02/14(金) 23:10:59.70ID:iLySGn8F0
>>442
関暁夫『もう始まってるからね!』
2025/02/14(金) 23:11:00.00ID:u4C0iAoH0
>>351
いいなあ

わいは映画館でみてないわ(´・・ω` つ )
2025/02/14(金) 23:11:02.98ID:lTeB6zNn0
ゲームもそうだけど
この時代のクリエイターはガチの天才多いよね(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:11:11.43ID:f3TZ3HOf0
>>451
俺はベン・ハーだわ
2025/02/14(金) 23:11:15.57ID:x1QI/gMsa
>>464
3シーズン伏線回収としてはこっちの勝ち(^_^;)
2025/02/14(金) 23:11:19.92ID:NPv0QN/F0
>>462
バックトゥで喜ぶ映画ファンは素人、
みたいに言いたがる連中いるから…
490名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:22.55ID:Gw0WQaOa0
>>465
愛知県豊橋市にデロリアンの専門店が有るぞ
491名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:23.49ID:A1wPsO1m0
>>434
割と面白かったやろ
こんなご時世で仮想敵がわけわかめだったけど
2025/02/14(金) 23:11:26.49ID:/PvWWGQG0
そういやリアル2015年ってなんかイベントとかあったのかね
493名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:29.69ID:JLttornU0
今年は1から40周年だったか、BSやCSでも何度も放送しそうね
494名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:31.46ID:Hd3Sb1f/0
>>407
>>416
そうなんよな。結局このシリーズは3作通して面白すぎるんよな
2025/02/14(金) 23:11:34.23ID:m57oLPySd
>>432
ドクは孤独で変なオジサン、マーティーは犬の散歩のバイトで仲良くなったっていう年の離れた友人なんだよね
496名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:35.16ID:TxR8f5hX0
1990年はサザンの歌が好きだった
2025/02/14(金) 23:11:41.75ID:8BcvI44o0
>>381
(・ω・`*)ネー
2025/02/14(金) 23:11:41.88ID:ZG9i/YH90
3も面白かった印象があるな
来週も楽しみだ
2025/02/14(金) 23:11:50.28ID:wUbjwMmH0
>>460
ワイも2が一番好き(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:11:50.59ID:3Rkpy8PG0
>>362
まだ松井秀喜が5打席連続敬遠される前だな
その頃に戻って5打席連続されるって言っても信じないだろうな
2025/02/14(金) 23:11:52.36ID:F83HP89f0
>>375
工エエェェ(´д`)ェェエエ工ええ
2025/02/14(金) 23:11:52.54ID:gDMr5F4D0
>>447
TVCMで散々やってたろ
2025/02/14(金) 23:11:53.30ID:yxsfraX50
また来週!(´・ω・`)
504名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:56.46ID:vQ/6WuuO0
ターミネーターは2までだ
後は余計な事やりすぎ
2025/02/14(金) 23:11:59.66ID:GCtNtRNJ0
>>464
ラプターに乗ってシータ助けるシーンは日本映画史上屈指だとは思う
2025/02/14(金) 23:12:07.02ID:jneExDrTM
>>418
デロリアンはなくなっても機関車があるから続編作れんこともなかったな(´・ω・`)
507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:12:12.23ID:Y709ZwqK0
>>489
メジャーを叩けば通ぶれる層か
2025/02/14(金) 23:12:17.79ID:f3TZ3HOf0
>>465
スルーされ続ける日本の自動車メーカー
光岡自動車に作ってもらえ
509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:12:19.47ID:A1wPsO1m0
>>388
つかその上老け顔な気がしちゃう
2025/02/14(金) 23:12:21.01ID:lTeB6zNn0
>>499
3も普通に名作なんだけど2の完成度がヤバすぎる(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:12:32.56ID:koAo0o/Q0
>>351
この映画リアルタイムで見れた人はホント羨ましい
自分が生まれるちょっと前の映画だけど一番好きな映画だわ
2025/02/14(金) 23:12:33.60ID:UXUIRhbea
>>489
メジャーな作品が好きだと思われるの苦手っていう人、居るよね(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:12:35.23ID:D4lFqMtb0
>>462
へぇ、やっぱ糞みたいな感性なんだなあのアホw
2025/02/14(金) 23:12:44.64ID:NPv0QN/F0
BTTFとT2とダイハードと指輪物語がベスト映画だわ
なにか文句ある?
2025/02/14(金) 23:12:46.27ID:IbI8K4DZ0
>>477
いやだから、デロリアンがまだ浮いてる時、郵便屋はどこにいたのさって話よ
2025/02/14(金) 23:12:48.66ID:fP0v91kT0
>>465
埼玉にはナイト2000とデロリアンか売ってる店がある
517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:12:52.83ID:TxR8f5hX0
>>490
負けヒロインが多すぎる!の聖地ですね?
八奈見杏菜ちゃんフラれた負けヒロインだけど可愛かったな(遠い目
2025/02/14(金) 23:12:55.57ID:4lFv0krJ0
>>495
そうなんだありがとう
いいねぇ本当に…3作全話良い
2025/02/14(金) 23:12:59.49ID:gZuheGol0
最後の完成前の時計台の時計と写真取れるとこってあるの?
2025/02/14(金) 23:13:05.47ID:+D3AvDLO0
>>495
変なおじさんが過去で幸せになるんだ
521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:13:08.55ID:7LCn0eEGd
雷が鳴ると雨が降る
雲(空気中の水)が音で振動してくっつくから
2025/02/14(金) 23:13:13.96ID:x1QI/gMsa
>>498
最後幸せな気分にさせてくれる(^_^;)
523名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:13:20.39ID:6KdzD3Je0
>>489
この頃はエンタメ映画が強すぎたせいで、
わかりにくい小難しい映画を持ち上げる風潮があったんですよ
2025/02/14(金) 23:13:21.77ID:sVEsuNho0
>>423
飛ばされる世界線上だから
過去に手紙書いた時点からあの場所に来る事は確定してる
525名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:13:22.22ID:A1wPsO1m0
>>505
ラプターてw
F-22?(笑)
フラップターでは
2025/02/14(金) 23:13:24.69ID:C0QTSDUs0
面白かった
いろんな時代を行き来した2と違って3は冒頭55年がちょろっとあるけどほぼ1つの時代をじっくり見せてて中々よかった。
特にラストはこの3作品を締めくくるのにふさわしい出来。
2025/02/14(金) 23:13:29.13ID:7UqFayqkM
>>516
攻守完璧ですね
2025/02/14(金) 23:13:33.26ID:lTeB6zNn0
>>514
何だかんだでハリポタも通してみると普通におもろい
もちろん挙げられた作品はどれも名作(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:13:34.82ID:F83HP89f0
>>505
第5世代機を普通に操るドーラ…
530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:13:36.12ID:soETAY+z0
>>511
この頃はルーカスとスピルバーグが無双してたからね
2025/02/14(金) 23:13:39.45ID:ORw2vrjRa
>>363
3はいいけどメッセージ性が強すぎるかな
2の疾走感がいい
2025/02/14(金) 23:13:41.51ID:+Sj0zuv/0
クッソ
来週の3も実況するのが確定してしまったじゃねえかよ!!
533名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:13:48.55ID:bfXQEYUJ0
>>495
ドクはマーティにあった時嬉しかっただろうな
何も言えないけど
2025/02/14(金) 23:13:52.20ID:4JR3oPde0
>>486
スターも多かったな
今、「主演✕✕」でお客を呼べる人がいない
2025/02/14(金) 23:13:54.56ID:gDMr5F4D0
>>470
逆に言うとタイムマシンの第一人者に集中育成されてるとも
2025/02/14(金) 23:13:54.67ID:+efiYLsDM
タイムトラベルとは少し違うかもだが、メメントなんかも面白いぞ
537名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:14:00.36ID:Y709ZwqK0
>>511
友達とレンタルビデオで1を観てから一緒に映画館で2を観たな
2025/02/14(金) 23:14:07.06ID:qaO0ua510
>>514
いいんじゃないの人それぞれで
2025/02/14(金) 23:14:10.49ID:f2t7KW5R0
なんで自分は先週1を見なかったんだろ
2025/02/14(金) 23:14:19.53ID:iLySGn8F0
89年にこの映画で翌年に3って
超大作を一年おきにやれるのもいい時代だ

日本は
のび太の日本誕生が89年
見に行ったわ
2025/02/14(金) 23:14:20.79ID:4vvAHYMg0
>>504
3は結構好きなんだけど評価低くて悲しいぜ
スカイネットがネット上に散らばったソフトウェアで停止は不可能とか、なるほどねえ~って思った
542名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:14:21.23ID:A1wPsO1m0
>>515はアホw
543名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:14:28.04ID:+IzYYbE30
>>534
シュワちゃんやスタってだけで興味湧いてたもんなぁ
2025/02/14(金) 23:14:34.31ID:NPv0QN/F0
>>536
インセプションまで行くと複雑すぎて分からない
2025/02/14(金) 23:14:39.22ID:EXRU773M0
ほんと2の終盤のイベントラッシュ圧巻だな
2025/02/14(金) 23:14:40.38ID:OBl+CFkT0
これほんとよく出来てる
https://i.imgur.com/3Oacwwa.jpeg
2025/02/14(金) 23:14:44.12ID:3Rkpy8PG0
>>451
俺の中の1番はやっぱコマンドーだわ
548名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:14:48.49ID:TxR8f5hX0
3作とも主人公の声は同じなんだっけ?
2025/02/14(金) 23:14:50.51ID:IbI8K4DZ0
>>524
そっちが先ってことか
表現しにくいけど・・・
2025/02/14(金) 23:14:55.21ID:f2t7KW5R0
>>540
日本誕生も面白いですよね
壮大な秘密基地ってかんじで
2025/02/14(金) 23:14:59.81ID:F83HP89f0
>>532
来週視聴&実況するのを忘れてしまう術をかけた(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:15:01.27ID:gw2N4yuX0
>>541
俺は4を何回も見てるわ
553名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:15:19.36ID:soETAY+z0
>>528
ハリポタは正直複雑すぎて理解するのに面倒くさい
名前も難しい
2025/02/14(金) 23:15:24.60ID:gDMr5F4D0
猫猫はじまた(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:15:25.03ID:4JR3oPde0
>>546
センスあるよね
2025/02/14(金) 23:15:25.26ID:C0QTSDUs0
>>492
すごいしてた
なんかデロリアンが来る時間に合わせてカウントダウンとかしたって記事見た思い出
557名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:15:37.46ID:Q86DSrBN0
>>523
小難しいのは見事に淘汰されたなあ
2025/02/14(金) 23:16:00.96ID:+efiYLsDM
>>546
これアインシュタインも居てもよかったんじゃねっていつも思う
559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:16:02.64ID:QxIpkuWp0
劇場で2を見たときは、かなり先に続く!って最悪な落ちの印象だった。
テレビだと翌週にすぐ見られるけど、劇場で夢落ちみたいなラストはないわ。
3も大半がドクの恋愛話であんま楽しめなかった。
2025/02/14(金) 23:16:13.86ID:C0QTSDUs0
>>495
こういう年の離れた友達っていいな
2025/02/14(金) 23:16:24.40ID:iLySGn8F0
>>511
いきなり3の予告編流れたらそりゃ大盛りあがりす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況