X



【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/14(金) 22:12:06.10ID:RmRMipaG0
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739531146/
※前スレ
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535874/
417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:08:39.87ID:Gw0WQaOa0
>>245
16年な
ちなみに1985年に未来への手軽として引き受けた内、2001年に配達出来たのはその約92.5%
2025/02/14(金) 23:08:41.53ID:N27bOOA50
面白かった
3終盤の機関車のシーンが一番好きだわ
2025/02/14(金) 23:08:43.35ID:YynsT/1e0
>>386
ナカーマ
ほんと懐かしい
2025/02/14(金) 23:08:45.29ID:u4C0iAoH0
あーおもろかったwww

じゃまた来週なー(´・・ω` ノシ )
2025/02/14(金) 23:08:45.34ID:ORw2vrjRa
>>331
当時それは思った
422名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:08:46.02ID:Q86DSrBN0
これリアタイ世代めちゃくちゃ興奮したやろなあ
2025/02/14(金) 23:08:46.66ID:IbI8K4DZ0
>>124
でも雷に撃たれる瞬間までは、いなかったんだろ?
2025/02/14(金) 23:08:47.57ID:OBl+CFkT0
BACK IN TIME
2025/02/14(金) 23:08:50.06ID:zCevffTZ0
いや3めっちゃ名作でしょ
2025/02/14(金) 23:08:50.70ID:yklJq2hB0
何回見てもおしろいんだからほんまスゴイわ。もはや古典だ
2025/02/14(金) 23:08:53.17ID:AgKqyxCZ0
タイムマシンっ作って1週間後に行って見てくるか
2025/02/14(金) 23:08:55.76ID:ImFG86UU0
これ実際はどのくらいの感覚で1,2,3上映したの?
2025/02/14(金) 23:08:56.29ID:UlQqyLo80
そんなことより2025年なんだよな、今
超未来がこんな悲惨な世界になるなんて高度成長の人らに教えたらみんな死んじゃうううう
2025/02/14(金) 23:08:56.89ID:x1QI/gMsa
>>335
120点ね(^_^;)
431名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:08:57.45ID:+IzYYbE30
>>352
撮影の合間にリクエストされたら気軽に応じてくれてちょっとしたパーティになったという話w
2025/02/14(金) 23:08:57.76ID:4lFv0krJ0
歳の差の友情が良くて泣けるわ
2025/02/14(金) 23:08:59.67ID:b0LMxm+t0
>>236
タイムサーキットが調子悪いって時に出てたぞw
434名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:00.80ID:r2vpwDC50
>>413
ドップガンだって2はつまらんかったもんな
2025/02/14(金) 23:09:02.93ID:afDWrpGKH
>>331
ドクの嫁役だから許して
436名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:03.59ID:KkW6ESF70
来週も3があるのか
2025/02/14(金) 23:09:07.25ID:uAro5Ryr0
50のおっさんは20代から見たら
汚いおやじだからな。。。
2025/02/14(金) 23:09:09.21ID:yxsfraX50
やっぱりお前らと見るBTTFは最高だな(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:09:11.56ID:4JR3oPde0
最初から最後まで伏線たっぷり
まるでトッポみたいw
2025/02/14(金) 23:09:11.96ID:icjmWSCV0
>>373
ネイティブアメリカン警察「ネイティブアメリカンな!」
2025/02/14(金) 23:09:13.43ID:Mqdwh4Q+0
>>375
インディもロマンシング・ストーンも女はそういうポジションだったからなー
442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:14.15ID:eOm1H6/B0
ここ来週のテストに出るぞー
https://i.imgur.com/VvruxBP.png
https://i.imgur.com/7aRSWSV.png
https://i.imgur.com/UYxhKf4.png
2025/02/14(金) 23:09:14.53ID:f3TZ3HOf0
列車が谷に落ちるの見て当時「アメリカはこのシーン取るだけで機関車壊すんかぁ・・・すげーな」と
思ってたピュアな自分に戻りたい
2025/02/14(金) 23:09:14.60ID:VPbhsDu70
次は1990年か…
それまで俺生きてるかな…(´・ω・`)
445名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:15.29ID:m0vXtZio0
>>388
それなりの歳のクララに「いい女じゃねーか」って言うビフにわりと好感
2025/02/14(金) 23:09:15.34ID:qaO0ua510
>>404
3の結末が好き
これで完結ってしっかり観客に思わせるように出来てる
2025/02/14(金) 23:09:16.56ID:f2t7KW5R0
>>351
>>386
いいなぁ当時は小学生だったけど
この映画のことはしらなったかな
魔女宅と同じ年に公開なのに
2025/02/14(金) 23:09:21.51ID:32F5ldxP0
あー面白かったw
449名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:21.82ID:XxWl4wEi0
ドクの恋愛物語でシリーズを締めるとこなんかお洒落すぎる三部作
2025/02/14(金) 23:09:21.99ID:+D3AvDLO0
来週の予告ないやん!
2025/02/14(金) 23:09:25.46ID:ZG9i/YH90
改めて思った
俺が40年生きてきた中で最高の映画はやっぱりこれだわ
しかも断トツで
2025/02/14(金) 23:09:27.52ID:iLySGn8F0
コーテニュードじゃないんだよね

次回もあるよの意味で
コンクルーディッド
2025/02/14(金) 23:09:28.00ID:OBl+CFkT0
この頃の日本もよかった・・・
それがなぜ・・・
晋さん・・・
2025/02/14(金) 23:09:31.81ID:jneExDrTM
>>375
ジュール・ヴェルヌが好きな女子、かわいいじゃん(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:09:35.84ID:Z5Iq/dQe0
バンダイがドクの機関車タイムマシンを発売するらしい
2025/02/14(金) 23:09:35.98ID:ORw2vrjRa
>>429
日本製は最高さ
457名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:37.18ID:soETAY+z0
>>418
1のまぁ硬いこと言うなよも
2025/02/14(金) 23:09:38.15ID:EXRU773M0
1955年のドク色んなことさせられすぎで面白い
2025/02/14(金) 23:09:38.50ID:lCp7PLP90
ワイルズやるハードなんてねえヨ!
2025/02/14(金) 23:09:39.87ID:lTeB6zNn0
>>372
2が最強すぎる(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:09:45.43ID:x1QI/gMsa
>>358
寝すぎ(^_^;)
462名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:50.42ID:Y709ZwqK0
バック・トゥ・ザ・フューチャー面白いのに品川監督にバカにされたんだよね
2025/02/14(金) 23:09:50.74ID:UXUIRhbea
>>446
あの結末と名言が良いよな
464名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:50.88ID:m0vXtZio0
>>451
ラピュタは?(´・ω・`)
465名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:56.73ID:A1wPsO1m0
>>427
まずデロリアンの入手性の悪さw
2025/02/14(金) 23:10:04.75ID:GCtNtRNJ0
>>399
そやで、終わったと思ったら続編の宣伝に繋がってみんな大歓声だったもの
2025/02/14(金) 23:10:04.94ID:fmtoXaSy0
三大・なんでBBAがヒロイン
・BTTF3のクララ
・007のオクトパシー
2025/02/14(金) 23:10:13.36ID:+EtOqS1F0
>>358
(つA`)オヤスミ
2025/02/14(金) 23:10:18.88ID:Uf9jhOvt0
来週、逆シャア→BTTFの最高の金曜日
470名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:22.03ID:6KdzD3Je0
>>458
一番何も知らないドクだからな
2025/02/14(金) 23:10:27.09ID:jneExDrTM
>>389
デロリアンでいくしかねー(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:10:27.60ID:ORw2vrjRa
>>467
ハウル
2025/02/14(金) 23:10:27.92ID:BfiGo6xb0
>>467
エデンの東を忘れておる(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:10:34.20ID:3Rkpy8PG0
>>333
ドラクエ3も2と同時開発だしな
2025/02/14(金) 23:10:35.43ID:ZG9i/YH90
>>464
神映画だがすまんBTTFには敵わない
476名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:38.07ID:m0vXtZio0
>>458
腹も出てる
477名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:38.65ID:BSSAgQZbM
>>423
1885年に飛ばされたドクが正確に70年後の日時まで指定してたから
478名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:40.01ID:eJUVFrkr0
ドクの相手役の女優さん綺麗なんだよなあ
2025/02/14(金) 23:10:41.10ID:icjmWSCV0
>>399
2と3は同時撮影で同時進行
公開日違うだけだった
480名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:42.09ID:A1wPsO1m0
>>430
250点でもいい
2025/02/14(金) 23:10:46.45ID:YynsT/1e0
>>451
おれもこれがナンバーワン
482名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:49.59ID:E1vtvAoI0
お前らまた来週一緒に実況よろしくな(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:10:49.85ID:gDMr5F4D0
>>442
三枚目
上は馬糞で下はエサ
2025/02/14(金) 23:10:59.70ID:iLySGn8F0
>>442
関暁夫『もう始まってるからね!』
2025/02/14(金) 23:11:00.00ID:u4C0iAoH0
>>351
いいなあ

わいは映画館でみてないわ(´・・ω` つ )
2025/02/14(金) 23:11:02.98ID:lTeB6zNn0
ゲームもそうだけど
この時代のクリエイターはガチの天才多いよね(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:11:11.43ID:f3TZ3HOf0
>>451
俺はベン・ハーだわ
2025/02/14(金) 23:11:15.57ID:x1QI/gMsa
>>464
3シーズン伏線回収としてはこっちの勝ち(^_^;)
2025/02/14(金) 23:11:19.92ID:NPv0QN/F0
>>462
バックトゥで喜ぶ映画ファンは素人、
みたいに言いたがる連中いるから…
490名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:22.55ID:Gw0WQaOa0
>>465
愛知県豊橋市にデロリアンの専門店が有るぞ
491名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:23.49ID:A1wPsO1m0
>>434
割と面白かったやろ
こんなご時世で仮想敵がわけわかめだったけど
2025/02/14(金) 23:11:26.49ID:/PvWWGQG0
そういやリアル2015年ってなんかイベントとかあったのかね
493名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:29.69ID:JLttornU0
今年は1から40周年だったか、BSやCSでも何度も放送しそうね
494名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:31.46ID:Hd3Sb1f/0
>>407
>>416
そうなんよな。結局このシリーズは3作通して面白すぎるんよな
2025/02/14(金) 23:11:34.23ID:m57oLPySd
>>432
ドクは孤独で変なオジサン、マーティーは犬の散歩のバイトで仲良くなったっていう年の離れた友人なんだよね
496名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:35.16ID:TxR8f5hX0
1990年はサザンの歌が好きだった
2025/02/14(金) 23:11:41.75ID:8BcvI44o0
>>381
(・ω・`*)ネー
2025/02/14(金) 23:11:41.88ID:ZG9i/YH90
3も面白かった印象があるな
来週も楽しみだ
2025/02/14(金) 23:11:50.28ID:wUbjwMmH0
>>460
ワイも2が一番好き(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:11:50.59ID:3Rkpy8PG0
>>362
まだ松井秀喜が5打席連続敬遠される前だな
その頃に戻って5打席連続されるって言っても信じないだろうな
2025/02/14(金) 23:11:52.36ID:F83HP89f0
>>375
工エエェェ(´д`)ェェエエ工ええ
2025/02/14(金) 23:11:52.54ID:gDMr5F4D0
>>447
TVCMで散々やってたろ
2025/02/14(金) 23:11:53.30ID:yxsfraX50
また来週!(´・ω・`)
504名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:56.46ID:vQ/6WuuO0
ターミネーターは2までだ
後は余計な事やりすぎ
2025/02/14(金) 23:11:59.66ID:GCtNtRNJ0
>>464
ラプターに乗ってシータ助けるシーンは日本映画史上屈指だとは思う
2025/02/14(金) 23:12:07.02ID:jneExDrTM
>>418
デロリアンはなくなっても機関車があるから続編作れんこともなかったな(´・ω・`)
507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:12:12.23ID:Y709ZwqK0
>>489
メジャーを叩けば通ぶれる層か
2025/02/14(金) 23:12:17.79ID:f3TZ3HOf0
>>465
スルーされ続ける日本の自動車メーカー
光岡自動車に作ってもらえ
509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/14(金) 23:12:19.47ID:A1wPsO1m0
>>388
つかその上老け顔な気がしちゃう
2025/02/14(金) 23:12:21.01ID:lTeB6zNn0
>>499
3も普通に名作なんだけど2の完成度がヤバすぎる(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:12:32.56ID:koAo0o/Q0
>>351
この映画リアルタイムで見れた人はホント羨ましい
自分が生まれるちょっと前の映画だけど一番好きな映画だわ
2025/02/14(金) 23:12:33.60ID:UXUIRhbea
>>489
メジャーな作品が好きだと思われるの苦手っていう人、居るよね(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:12:35.23ID:D4lFqMtb0
>>462
へぇ、やっぱ糞みたいな感性なんだなあのアホw
2025/02/14(金) 23:12:44.64ID:NPv0QN/F0
BTTFとT2とダイハードと指輪物語がベスト映画だわ
なにか文句ある?
2025/02/14(金) 23:12:46.27ID:IbI8K4DZ0
>>477
いやだから、デロリアンがまだ浮いてる時、郵便屋はどこにいたのさって話よ
2025/02/14(金) 23:12:48.66ID:fP0v91kT0
>>465
埼玉にはナイト2000とデロリアンか売ってる店がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況