X



シューイチ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:04.12ID:KByhZsFb0
CoCo壱がテレビで紹介されるのは業界御用達なのか?C&C新宿カレーも大手なのに紹介されたのを見たことがない
0526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:12.42ID:t3e4GJsR0
トップス&サクソンのカレーが好きだったなぁ
今はチョコケーキ買うくらいだけど
0527名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:13.88ID:i4RQ8nfL0
誰? 歌ってんの(´・ω・`)
0532名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:39.89ID:hxpzh7CJ0
>>529
俺はジャワかな
0539名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:04.05ID:BYJkts9Q0
大学学食のカツカレーが320円だったな
そういやカツそばもカツうどんもカツラーメンもカツパスタも320円だったっけ
0540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:05.98ID:ZBmYW28u0
ココイチって、角切りブロック肉の入ったビーフカレーやポークカレーってないの?
0542名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:17.02ID:Ohmn9f/10
ウインナーは切れ目を入れると肉汁が逃げてしまうのにな
0544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:24.51ID:c+oIhav90
最近この熱加えなくても初めから
トロ~リしてるチーズ、すき家とかでも使ってるけど嫌い
0545名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:24.62ID:wT+dQ11d0
>>529
若い頃は辛いカレーが通ぽくて好んで食ってたが、最近バーモントの中辛が一番美味い。
0550名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:43.26ID:YfYvWUOL0
当時東京のカレー屋さんは全般的に高くて学生では手が出なかった。高校時代から地元で食べてたココイチみたいな安いお店は無かったんだよな。だから大学の友人たちもココイチに食いついてた。
0552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:45.58ID:i4RQ8nfL0
>>458
な、何だって!? ΩΩ Ω
0553名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:53.56ID:yqXh6ENX0
>>541
とりあえずお前がアホってのは分かった
0554名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:54.90ID:d1ffv1B90
>>494
サブウェイは昔に比べて質がだいぶ落ちてるんで行く必要はない
0559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:10.63ID:cDXfUYxW0
>>520
え、ブサイクで芸も喋りも出来ないのになぜこんなに起用されるのかと、、てっきり裏で礼儀正しいのかと思ってたわ
糞だな
0560名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:15.61ID:c+oIhav90
最近この熱加えなくても初めから
トロ~リしてるチーズ
すき家とかでも採用してるけど嫌い
0561名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:15.68ID:8iFJ/H5e0
惣菜を爆買いしてボンカレーぶっかけて食えば同じになるよな
寧ろCoCo壱より美味くなる
問題はそれを用意する時間がかかる
つまりそれが人件費で有りサービス料金
0565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:38.01ID:jb8Dxr750
1335円!
0571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:59.67ID:ZBmYW28u0
たまにスーパーの冷凍コーナーで、ココイチのカレーうどんというの見たことあるけど、お店で出してるのみたことないけど、
お店では出さない、冷凍うどんメーカーとコラボの冷凍限定?
0581名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:28:26.49ID:BYJkts9Q0
カレーといえば両国のキッチン南海
並だと量がいまいちなので大盛を注文しよう^^
0587名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:28:45.32ID:9HR2GWbu0
>>467
そういうスパイスきっちりならネパール人かスリランカ人がやってるあやしいインドカレー屋行くわ
0591名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:28:49.62ID:FnmEnm3T0
CoCo壱番屋って高いよな
余裕で1000円超えるやんけ
0597名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:28:55.06ID:YfYvWUOL0
>>540
インバウンドで外国人客にはそういうカレーは大不評らしい。ココイチみたいに具の少ないカレールウにチキンカツなどを自分でトッピングするタイプがいいと来日観光客がテレビでも語ってた。
0599名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:28:56.12ID:Rr/CVrup0
十勝のインデアンカレーに行ってほしい
0600名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:28:56.21ID:wMwG4EmD0
>>529
子供でも食べないわバーモントなんて
0604名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:29:05.27ID:iFYX5X3V0
ココイチのサイト繋がらないのだがどれだけ貧弱なんだよ
0605名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:29:06.03ID:n/H76E9h0
>>579
手仕込みじゃないのもあるんやろ
0611名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:29:09.96ID:+s19GllL0
ココイチって高いよな
0612名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:29:10.60ID:HNng8orr0
また不味そうに喰ってやがるな
0617名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:29:19.72ID:s49mZqyc0
高いっての
0619名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:29:25.85ID:0EBhjj7K0
ソーセージトッピングですき間空いた盛り付けられ方見ると
なんかしょぼく見えるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況