X



シューイチ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:27.95ID:YfYvWUOL0
大学時代に東京の友人を地元のココイチに連れて行ったら感動されたなあ。当時静岡以東にはなかったんで珍しがられた。当時のラジオでも伊集院さんが関東にはないチェーンだと絶賛してた。
0483名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:34.72ID:QtUvrPu70
先週エリックサウスに行ったけど1,200円台で食べられたから
それに比べたら味が普通なのに高いわ
0484名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:36.57ID:eSHnByYo0
ロースカツ死ぬほど高くなったよな
0485名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:38.67ID:jb8Dxr750
ココイチのロースカツ、細く切りすぎやねん
0487名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:43.12ID:Dc+wapVX0
すーめろ400でお願いします
0494名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:52.11ID:4ezwVGrE0
CoCo壱やスタバやサブウェイとか注文がめんどくさそうで行く気にならない
0495名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:53.00ID:hxpzh7CJ0
>>477
義堂が全部食うだろ
0497名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:58.73ID:wT+dQ11d0
「明日もカツ!!」
0501名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:16.79ID:YfYvWUOL0
>>474
市内は結構出す店舗ある。それが普通だと思ってた。
0506名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:24.92ID:VPncG273r
こいつ不味そうに食うからすごく嫌い
0507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:31.40ID:qYtIIlab0
>>417
FCの一つの企業の社長ってだけ
わかりやすく言うと、地方でコンビニ経営してる下請け会社みたいなもん
いま出てる社員がホンモノw
0509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:37.18ID:9g/met510
ほうれん草&チキン煮込みか、ほうれん草&豚しゃぶ&チーズ、しか食った事がない
パリパリチキン食ってみたくなった、チキン自体に味つけは有るの?
0510名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:39.00ID:BYJkts9Q0
食品リサイクル事件はココイチの廃棄品が特売で並んでいるのを見たココイチ従業員による
0511名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:40.04ID:jBBPWbUF0
メニュー多過ぎる店はほぼ不味いな
0515名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:48.95ID:cDXfUYxW0
チキン煮込みかナス、野菜カレーしか食わんな
0516名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:49.26ID:Rr/CVrup0
>>466
中丸くんは残念ながらいつもこんな感じの食べ方するぞ
0517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:24:49.62ID:ii+CHx/50
ビーフ+野菜
0521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:04.12ID:KByhZsFb0
CoCo壱がテレビで紹介されるのは業界御用達なのか?C&C新宿カレーも大手なのに紹介されたのを見たことがない
0526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:12.42ID:t3e4GJsR0
トップス&サクソンのカレーが好きだったなぁ
今はチョコケーキ買うくらいだけど
0527名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:13.88ID:i4RQ8nfL0
誰? 歌ってんの(´・ω・`)
0532名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:39.89ID:hxpzh7CJ0
>>529
俺はジャワかな
0539名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:04.05ID:BYJkts9Q0
大学学食のカツカレーが320円だったな
そういやカツそばもカツうどんもカツラーメンもカツパスタも320円だったっけ
0540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:05.98ID:ZBmYW28u0
ココイチって、角切りブロック肉の入ったビーフカレーやポークカレーってないの?
0542名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:17.02ID:Ohmn9f/10
ウインナーは切れ目を入れると肉汁が逃げてしまうのにな
0544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:24.51ID:c+oIhav90
最近この熱加えなくても初めから
トロ~リしてるチーズ、すき家とかでも使ってるけど嫌い
0545名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:24.62ID:wT+dQ11d0
>>529
若い頃は辛いカレーが通ぽくて好んで食ってたが、最近バーモントの中辛が一番美味い。
0550名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:43.26ID:YfYvWUOL0
当時東京のカレー屋さんは全般的に高くて学生では手が出なかった。高校時代から地元で食べてたココイチみたいな安いお店は無かったんだよな。だから大学の友人たちもココイチに食いついてた。
0552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:45.58ID:i4RQ8nfL0
>>458
な、何だって!? ΩΩ Ω
0553名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:53.56ID:yqXh6ENX0
>>541
とりあえずお前がアホってのは分かった
0554名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:26:54.90ID:d1ffv1B90
>>494
サブウェイは昔に比べて質がだいぶ落ちてるんで行く必要はない
0559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:10.63ID:cDXfUYxW0
>>520
え、ブサイクで芸も喋りも出来ないのになぜこんなに起用されるのかと、、てっきり裏で礼儀正しいのかと思ってたわ
糞だな
0560名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:15.61ID:c+oIhav90
最近この熱加えなくても初めから
トロ~リしてるチーズ
すき家とかでも採用してるけど嫌い
0561名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:15.68ID:8iFJ/H5e0
惣菜を爆買いしてボンカレーぶっかけて食えば同じになるよな
寧ろCoCo壱より美味くなる
問題はそれを用意する時間がかかる
つまりそれが人件費で有りサービス料金
0565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:38.01ID:jb8Dxr750
1335円!
0571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:27:59.67ID:ZBmYW28u0
たまにスーパーの冷凍コーナーで、ココイチのカレーうどんというの見たことあるけど、お店で出してるのみたことないけど、
お店では出さない、冷凍うどんメーカーとコラボの冷凍限定?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況