X



シューイチ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:18:47.09ID:wMwG4EmD0
CoCo壱は期間限定のスープカレーが好き
茹でとうもろこしがとうもろこし入りさつま揚げに変わったしまって残念
0389名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:18:52.88ID:yqXh6ENX0
久しぶりにCoCo壱行きたくなってきた
0390名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:18:58.60ID:mGxq87VG0
ハウスのルー使ってるとか聞いたことあるけど違うんかな
0393名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:07.03ID:ykLBgI+m0
レトルトだよね
0394名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:10.00ID:sMhlaZ7Jd
高いよな、レトルト買って家で食べるのがコスパ良い
0395名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:12.39ID:9g/met510
CoCo壱さ、数年前に味を改変してから塩辛くなった気がする
0396名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:20.46ID:n/H76E9h0
>>390
ハウスが買収したんじゃなかったっけ
0398名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:24.28ID:1mC7gueB0
チー豚
0407名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:39.61ID:25MQcPrf0
この前、さんま御殿で
笹崎がジャニヲタ対応で完璧なコメントしたから
ジャニヲタから好感?認められたらしいww
0408名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:39.71ID:ii+CHx/50
CoCo壱番屋がない田舎って
どうしてるの?
0412名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:48.90ID:8xdqRl090
なんでこいついつもまずそうな顔するの?
0415名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:19:56.63ID:eUpideu6H
たけぇな
0417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:01.74ID:1oTFvGW+0
若い女社長出てこないのか(´・ω・`)
0420名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:07.95ID:ii+CHx/50
時給1200円の時代だぞ
0421名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:09.27ID:KVzspmxj0
これ一口しか食べてないよな
全部食うの無理だろ
0423名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:11.13ID:eSHnByYo0
CoCo壱高いとか言ってる奴はトッピングしすぎなんだよ
特にチーズなんてアホみたいに高いからちゃんとコスパ意識してトッピングしろ
0424名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:21.31ID:4ezwVGrE0
カレーに1200円出すなら他の物食べるけどな
0428名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:25.77ID:qYtIIlab0
松屋のカレーも昔は290円で頑張ってたが今じゃ500円オーバーだからな。
CoCo壱は頑張ってる方だろ。
0429名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:25.88ID:cDXfUYxW0
なんで嫌そうな顔して食うのこいつ
0433名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:33.75ID:wT+dQ11d0
>>390
夫婦で始めたカレーショップがカレールー売ってる大手食品メーカーの傘下になるって、なんだかなあって気がしないでもない。
0434名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:35.43ID:iHao8zwe0
オムエッグ、チーズ、イカをハヤシライスでたのんでる
0437名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:21:04.51ID:uyfHHhWG0
クーポン券もらったけど写真載ってるのはとんかつとほうれん草だな
0439名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:21:21.42ID:yqXh6ENX0
今は50グラムづつライス増やせるのと
ハーフトッピングとかあるよね
0440名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:21:21.71ID:BYJkts9Q0
1031円かー
外食は高いのが当然とはいえちょっとなあ
自分でご飯炊いてレトルトと惣菜でやるは
0442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:21:27.45ID:KByhZsFb0
東京在住だけど郊外の多摩地域在住だから外食のカレーといえば京王グループが経営しているC&C新宿カレーだな。あれもポークが基本
0443名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:21:28.44ID:25MQcPrf0
トッピングとかでムダに値段高くなるくらいなら
サクッとしゃぶカレーを食べるんだが
0446名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:21:36.78ID:eSHnByYo0
>>428
松屋のカレーはそもそも味がココイチとはレベルが違う
5chは貧乏人の信者がついてるから正しい意見がなかなか出てこないが。
0447名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:21:41.90ID:2kdoKuj70
ものすごい数の一人前トッピングカレー
出しまくるわけだけど中丸一口食ったあと捨てるの?
スタッフ総出でも食いきれんやろ
0454名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:21:59.30ID:cDXfUYxW0
口いつもポカンと開けてほんっと不細工だわ
0456名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:22:05.56ID:yqXh6ENX0
>>441
なんでや?
0458名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:22:24.49ID:ii+CHx/50
ナンは焼きたてに慣れたら
こんなのナンじゃない
0461 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 09:22:37.70ID:fiL/1zlt0
ココイチもう数年行ってないわ
トッピング要らない
10辛でいい
0467名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:22:48.15ID:BYJkts9Q0
>>446
カレーは価格=スパイスの量ともいえるしな
松屋は低価格カレーとしては優秀だがココイチと比較するのはw
0470名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:22:56.03ID:Ohmn9f/10
眉間にシワを寄せるだけの簡単なお仕事
0473名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:07.82ID:1mC7gueB0
チキンカツにする
0479名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:27.95ID:YfYvWUOL0
大学時代に東京の友人を地元のココイチに連れて行ったら感動されたなあ。当時静岡以東にはなかったんで珍しがられた。当時のラジオでも伊集院さんが関東にはないチェーンだと絶賛してた。
0483名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:34.72ID:QtUvrPu70
先週エリックサウスに行ったけど1,200円台で食べられたから
それに比べたら味が普通なのに高いわ
0484名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:36.57ID:eSHnByYo0
ロースカツ死ぬほど高くなったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況