X



銀河英雄伝説 Die Neue These 第22話「黄金樹は倒れた」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/11(火) 15:31:22.12ID:gVSmKnm5M
銀河英雄伝説 Die Neue These AnichU
6/12 (水) 1:29 〜 1:59 (30分)
日テレ(Ch.4)

番組概要
第22話「黄金樹は倒れた」
0452名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:37.42ID:719dUwUF0
アムロ没す
0455名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:43.48ID:tIl+9dWX0
>>398
ヴァルハラに行く事を目指す様な尚武の国なので偶に一騎討ちはある
0457名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:48.73ID:lFDpokOu0
メルカッツきた
0458名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:50.42ID:pjIkKrt90
メルカッツ生きろ
0459名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:50.76ID:QeEblMs/0
さすがイケメン
0460名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:50.88ID:Y3p9irIe0
部下に撃たれる展開多いな
0462名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:53.34ID:FNEnZgYe0
これは嘘
0463名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:54.38ID:JNP/PLha0
シュナイダー君
0464名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:48:55.63ID:EE9wdRe+d
こんなこともあろうかと
0471名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:02.04ID:LG0nPvfw0
もしやと思い抜いておきました!
0472名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:04.59ID:QR285Vlu0
>>446
問題は。日本は唐に侵略されていたんだ。この王朝はユダヤだ。
中国は紀元前にユダヤ人が入ってきて延々戦争している。
パレスチナ人がイスラエルに侵略され、1300年たったら、イスラエルがパレスチナ人の国だと思いこむようなものだ。
唐でクーデターを起こし、女王になった武則天は武周という国を作ったが、武則天はこの島国に、日本という侵略基地を京都に作った。
だから我々日本人は、自身の国名さえ、人種名さえ分からないのだ。隠されたのだ。
だから、紀元前からのユダヤ人の天皇と、400~700年代に、日本を、日本ではないが単語がないのでそう呼ぶが。
中国から渡来していたユダヤ人と合流し、日本を統治している。
近代に日本の港、神戸にフリーメーソンのユダヤ人が入ってきて、色々悪さをしているが。一番の問題は天皇なんだ。
だから、イスラエルのユダヤのラビたちは、日本の天皇をとても持ち上げるプロパガンダをする。
0476名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:11.38ID:FNEnZgYe0
抜いてませんでした
0477名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:13.40ID:GmhxMO/z0
これに限らず、田中作品全般で主人公サイドと敵側で著しい知能指数と人間性に差がありすぎて萎えるんだよな

なんだろう、まともな人間同士の交渉とか掛けない…んだろうな
0478名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:15.21ID:dI/BGoVd0
>>303
欧州の公候伯子男にあたる身分って、上下じゃないから
公は王の親族で大領主
候は要の領主
伯は各地方有力領主
子は公候伯の直系で分家の領地を分けてもらった者
男は公候伯傍系で子爵から更に領地を分けてもらった者
ってだけで上下があったのと少し違うから服従しなきゃならないってわけじゃない
候伯はほぼ同等だし公は王族だから敬意を持たれていたってだけ
0482名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:27.74ID:FNEnZgYe0
同盟にいこう!
0483名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:29.95ID:SSJE8gkm0
めっちゃタイミングよくアムロ消えて笑うわ
銀英伝だと嫌なやつばかりだな
0486名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:33.27ID:sy6r/M1i0
えらい小型化されたマガジンやな。よくエネルギー圧縮したもんだ
0487名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:33.58ID:nwgDn0UB0
皆さんこの主従(メルカッツ、シュナイダー)好きよね
0491名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:40.20ID:Y3p9irIe0
地球は?
0495名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:49:45.99ID:FNEnZgYe0
同盟に亡命
0503名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:50:07.89ID:LG0nPvfw0
亡命とかできるのかよ
0504名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:50:11.26ID:UR4tOHMu0
旧作では宇宙戦艦ヤマトのクルー(役の声優)が再集結するみたいで面白かった
島大介が最後に合流
0507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:50:18.54ID:lFDpokOu0
左様です閣下
ヤン提督は寛容な人物だと聞いております。
0511名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:50:34.83ID:pjIkKrt90
ホモか
0516名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:50:40.42ID:7H4HfxXI0
>>477
世の中アホまみれになったから乱世になったと思えばちょっとリアリティもある
0517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:50:41.30ID:JtMzSOKM0
メルカッツじゃない方の声優めちゃくちゃ下手じゃない?
0525名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:02.37ID:gVWFG/T80
>>488
この段階で10万隻を率いたが
死直前のとき率いていたのが1000隻たらずだったか
激動の人生よメルカッツ
0526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:10.58ID:tIl+9dWX0
>>494
この爺さんにはラインハルトを認めてたのに敵対した以上は降るのは出来ないって変なプライドがある
0529名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:11.90ID:dI/BGoVd0
>>509
そりゃ、イゼルローンを落とした提督として知らん帝国軍人はいないだろ
0530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:14.92ID:lFDpokOu0
御意
0535名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:21.96ID:wt4WaT+I0
>>317
お互いは仲良い同士が、No.1、No.2、ってやっぱ派閥が出来ちゃって
構成員同士争って、結局2人が殺し合うことになるのも歴史に山とあるからなぁ
オーベルはそういう考え
0537名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:24.57ID:QR285Vlu0
>>472
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713663904/512-

蛇信仰、シヴァの国だったこの島国を天皇が侵略 
蛇、バラモン教潰しには仏教 
天皇が仏教を広めて蛇潰し
侍が立ち上がり政権とられるが明治維新で転覆
邪魔な侍の遺伝子はその後戦争戦争で消していく
めでたく羊化、日本人は世界一の奴隷に仕上がる
蛇(竜)潰しに成功した天皇はガーター騎士団で褒めたたえられる
0538名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:33.03ID:FNEnZgYe0
ヤンの客将となった
0542名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:44.30ID:+DyolQA50
ブラウンシュバイクの娘の事がちょっと話に出るはずだけど
旧アニメだと娘って顔出ししてたっけ?
ノイエだと前皇帝の葬儀で皇帝の孫娘2人出てきたけど
0546名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/06/12(水) 01:51:47.68ID:QeEblMs/0
やさしい顏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況