>>292
仏敵と言われた織田信長こそ、本当に神を知っている者。
ヒトラーと同じく、自身の国の民を豊かにして国力を上げました。
弁財天、海外の名はサラスワティを祀ったりしていました。
日本の場合は、外側の皮は同じで、中身の神を入れ替え合戦をするようだ。
だから非常に分かりづらい。
インドではサラスワティは芸術の神ですが。
日本では民の富を増やす神になっています。民を裕福にする神なのです。
故に、仏教の坊主たちには酷い扱いをされている。
祀っているのかと思いきや、封印です。