X



葬送のフリーレン 第10話「強い魔法使い」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/10(金) 23:29:25.10ID:U/fEiNIO0
葬送のフリーレン FRIDAY ANIME NIGHT[字][デ]
11/10 (金) 23:30 ~ 0:00 (30分)
日テレ(Ch.4)

番組概要
☆今夜は11時30分スタート!☆ 「強い魔法使い」
※前スレ
葬送のフリーレン 第10話「強い魔法使い」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1699624968/
葬送のフリーレン 第10話「強い魔法使い」★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1699625663/
0528名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:12:27.81ID:9G0dRwR20
黄金郷は扱うテーマもマハトとソリテールの違い、エルフのフリーレンとの対比で芯食ってくし
展開も熱いから間違いなく人気出るみんなデンケンに夢中になる
0530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:12:33.86ID:o/pTsdrs0
やはりおまえらにはシャンフロがお似合いだ
0531名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:12:50.60ID:9PjCJ10r0
>>498
明らかに魔力が弱かったのと後々を考えて軍勢を無駄に消耗させたくなかったんやで
つかまともに話聞けよw
0532名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:13:03.19ID:0SXiBMDe0
>>482
アウラはフルメンバーの勇者PTからでも負けそうになったら逃げ出せるんやぞ
回避不能の即死技を相手が勝手に使ってくれるなら利用した方がいいに決まってんだよね
0536名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:13:38.70ID:qhQT3NT4d
南の勇者て強すぎないか
0537名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:13:38.99ID:s9I4YZZD0
ガチギレですよ
マジ感謝

の回が楽しみ
0538名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:13:48.60ID:h1wgxpJV0
>>529
いまだに実況板を人気の指針にしてるからな、イカれてる
0540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:14:06.84ID:6ArvBw060
>>517
ドラクエみたいなファンタジー世界で主人公が強いだけでなろう扱いするとかな
0541名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:14:37.32ID:/dy1WceSM
>>457
鬼滅の二匹目のドジョウやアニメ全体が海外セールスがいいらしいのでそれ狙っての事なんだろけど
アニメって狙って作っても余裕で外れるから
もっと長い目で見て、深夜に自局にアニメ枠と予算をちょっと増やす位でいいのにな
0542名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:14:40.21ID:wrGJZ5TN0
しかし魔力を隠してる程度で自分が卑怯者と認めるのはおかしい
魔族のプライドなんか知ったことじゃないだろ
0544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:14:43.45ID:fSCJ4cFT0
https://i.imgur.com/52vgfJk.jpg
呪術ってNetflixやとアジア圏の人気しか無いんだな
フリーレンはどうなのか
0545名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:14:44.04ID:o/pTsdrs0
つまりフリーレン=ビスケット・クルーガーってことか
0546名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:15:10.15ID:KyxQ17fg0
魔力じゃなくておっぱいの大きさ勝負天秤だったらフリーレン即死だった
0548名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:15:21.50ID:feAkorcc0
フリーレンより強いやつなんてこれから山ほど出るよ
次回のモンクの男エルフもフリーレンより強いだろうな
0552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:15:31.85ID:wVy1wJ5b0
>>532
半天狗みたいで草
0553名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:15:33.69ID:HoSoA3O/0
>>410
最初見せた圧勝は「あいつらの方が強かったのに、それより弱い私に騙されて負けた」
って言ってなかったっけ
0555名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:15:49.95ID:9PjCJ10r0
>>529
そういやVIVANTの最終回でも親父が死んだと勘違いしてるコメントが普通に多発したの強すぎて震えたわ
あんだけ分かりやすく生きてる描写入れてたのに
0556名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:15:55.04ID:qbxwfLHz0
>>406
アニメ化で左右とかカメラ位置かなり
変更されてるからなイマジナリーラインとか理解してないタイプのマンガ家
0557名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:15:55.10ID:2Yz0njCX0
アウラちゃんはそこにいてくれるだけで強いんだからトップクラスの戦いで前に出ちゃ駄目なんだよね
0561名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:16:13.33ID:qhQT3NT4d
>>543
七崩賢とシュラハト相手にして3人倒してるやん
0564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:16:18.64ID:1X65ySt/0
スズメハチ1匹を粘着シートにくっつけておくと
そのスズメバチは習性で仲間に救援信号を送る
すると仲間が助けにその粘着シートに寄ってきてまた捕まる
この繰り返しでスズメバチの巣の働きバチは全滅する
習性を利用した撃退法
今回のフリーレンは、そんな話
卑怯と言うより、相手の習性を利用して絶滅させるっつう恐ろしい戦術
0566名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:16:27.77ID:wVy1wJ5b0
>>544
欧米やアフリカ、南米は全く無いの笑う
0571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:17:36.97ID:HoSoA3O/0
>>470
アンデッドアンラック意外と高いなぁ
被りで見れなかったけど、見りゃ良かったかな?
あのちっちゃいバレー部みたいな髪型の子がヒロインのやつだよね?
0573名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:17:41.27ID:o/pTsdrs0
>>564
スナイパーが最初の一人の足を撃つみたいなもんか
フルメタルジャケットで見た
0575名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:17:46.82ID:wVy1wJ5b0
>>529
ドラゴンボールのリクーム戦みたいなもんって言っても理解できないとかマジ?
0576名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:17:47.21ID:feAkorcc0
>>563
マハトもタイマンでは結局勝ててなかったし、ソリテールもフェルンの奇襲がなかったらあのまま押し負けてた
0578名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:18:13.98ID:/9CsKNrj0
>>559
人間を知ろうとして最も多くの人間を◯したとは出てくる
ただ、実験動物を観察するのと視点は同じ
0581名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:18:37.23ID:Kh3V6qTu0
なんか、些細な類似点をすぐ「〇〇のパクリ」とかしたり顔で書き込むやつほど
この作品独特な味付けの部分には「なんで××じゃないんだ!」って文句言うのはなぜなんだろう?
0582名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:18:37.48ID:aGcfdf7b0
まあ実況しながらだとどうしても文字を打つ方に意識が奪われるからな
回想シーンだからいいやと判断すると分かりやすい描写も見落とす
0583名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:18:38.05ID:WsNZhoxN0
バッファローマンとハマーン様死んだかw
0585名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:18:48.28ID:+fWpl6oI0
>>542
魔法使いの矜持に反するから卑怯者って話だろ
騎士道や武士道より価値を優先する騎士や武士みたいなもん
0586名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:18:49.72ID:GmTsTYu60
フリーレンのキャラのネーミングセンスって本場ドイツだとお笑い物なのに、ドイツとか欧州だと人気どうなのよ
0587名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:19:25.17ID:Dv97FVSo0
俺だっていつも自分の実力を隠して生きているけど
本来の力を解放しても弱いから余裕で負けるよね
0588名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:19:31.81ID:7L/kuG1pd
魔力使えなくする石持って戦士大量に集めたら勝てるんじゃね
0592名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:19:45.82ID:o/pTsdrs0
>>581
まぁフリーレンが既視感の塊なのは事実だな
0595名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:20:15.73ID:kVdREAmn0
オープニングで見知らぬ顔出てくるけどこれから勇者として仲間になるやつなのかな?
ヒンメルとは違う剣持って向かってくるやつは誰?
0596名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:20:20.19ID:9PjCJ10r0
>>538
実況のコメント数で人気測るとかバカ???
って聞いてみた事あるけどイミフな理屈で反論されたことあるわ
アレ何やったんやろ……?
0598名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:20:22.87ID:/kcEIcfE0
>>540
むしろドラクエやffから設定借りて
主人公が俺TUEEEするって
正しいなろう系認定だろ
これが違うなら何がなろうなんだ
0603名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:20:56.14ID:JETVoHxhd
魔族は強いのまだまだいるよ
シュタルクより強い戦士倒した魔族もいるし
0604名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:20:57.39ID:bxNCJKNa0
フリーレンは魔族騙しに特化してるから
フリーレンより長く生きて正統に強いエルフに勝てる道理がない
0606名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:21:23.99ID:o/pTsdrs0
ドイツ人っておにまいが好きな連中だろ?
0607名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:22:28.94ID:9PjCJ10r0
>>600
でもアニメ民はこの前深夜でやってた日本ドイツ戦の4-1で勝った試合みたいなのやないと面白く感じないって事でしょ?


……いや最高に面白いな……
0609名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:22:38.72ID:bxNCJKNa0
日本人が見ても現実にあったらおかしい名前の作品なんていくらでもあるし
そんなの気にするわけないだろ
0610名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:22:52.07ID:9G0dRwR20
ほとんど森で引き篭もってたし外に出てからも変な魔導書集めとかで時間浪費しまくってるからな
0611名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:23:03.36ID:s9I4YZZD0
自害しろの後に背を向けるのはどうかと思う
強力な意志があれば一時的に抵抗できるって先週言ったばかりだろうに

死ぬほど古いたとえだけど、アンディー・フグがGP決勝でベルナルドの膝を仕留めたとき、
7カウントからは観客席を向いて一緒にテンカウントを煽ってたのを思い出した
0614名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:23:30.45ID:BdYsA2QC0
試験編は原作と違ってアニメがバトル上手いからなんとかなるだろ
原作じゃアウラ戦の前座でしかなかったリュグナーリーリエ戦が超作画で盛り上がってたし
0615名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:23:30.57ID:mO0RfNfR0
やべ
アウラ自害の髪落ちてるとこ
抜けるわ
0617名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:24:11.60ID:T9b7pNJd0
>>608
ゼーリエの見立てだとレルネンとタイマンだと負けそうみたいだしな
レルネンの魔力はアウラ以下だろうが、フリーレンの切り札の黒いゾルトラークもあっさり使ってたしな
0619名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:24:31.63ID:Dv97FVSo0
>>609
上司の日本人の名前が富士通さんだからってBTTFツマンネとはならないからな
0621名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:25:18.05ID:h1wgxpJV0
>>611
ご自慢の魔力が格下だと思っていた相手に圧倒された奴にそんな意志があるとでも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況