X



金曜ロードショー「葬送のフリーレン 初回2時間SP」★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン! (9段)
垢版 |
2023/09/29(金) 22:26:11.16ID:nrMhIILG0NIKU
金曜ロードショー「葬送のフリーレン 初回2時間SP~旅立ちの章~」[字][デ]
9/29 (金) 21:00 ~ 22:54 (114分)
日テレ(Ch.4)

番組概要
累計1000万部突破!マンガ大賞受賞の大ヒット作が待望のアニメ化!魔王を倒した“その後”の世界を舞台に千年生きる魔法使い・フリーレンの人の心を知る旅が始まるー

金曜ロードショー「葬送のフリーレン 初回2時間SP」★13
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1695993915/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:V:512:: EXT was configured
0403名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:25:58.85ID:FsOu/Clw0
>>214
そうなんかなんかバトルシーンにうるさい奴が多いイメージだわ
0405名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:26:31.76ID:+NnTYo470
>>390
視聴者がよく分からないまま1話切りされる恐れがあるのよな。
ある程度中身分かって切られるのなら良いが、そうじゃないならお互い不幸になるだけ。
0406名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:27:23.75ID:AbVWahhd0
>>386
だからこそ金ロー枠放送は損と思うのよ
普段見ない層がただ長いだけで無責任につまらんっていうから
評価が本来得られる点数より下がって後追いが減る
0407名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:27:32.08ID:+NnTYo470
>>401
まー金ローで新作アニメやるって時点で話題性はかなりあるけどな。
今までほぼ見たこと無いし。そんなの。
0408名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:28:00.59ID:bRbHtUbL0
>>402
逆にせっかく評判がいいのにこじんまりと展開してしまってあまり盛り上がらない例もあるわけで

本当の自信作なら大々的に宣伝したほうが良いでしょ

それとも「このアニメつまんねえし売れるわけねえわw」って思いながら作ってんのかよ
0409名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:28:30.05ID:GL82HNpv0
2時間枠で放送するために作られた物語じゃないからなぁ
漫画でサッとよんでまた戻って読み直すことで深みが増すから正直アニメは初見の人にはよくわからんかもしれんよね
興味が湧いたら今だと無料で読めるのでイッキ見してほしいw
0411名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:28:42.22ID:X2TvI+QO0
>>403
アメリカ人は単純ストーリーと派手なアクションが正義
フランス人はしっとりとしたストーリー重視

お国柄が出る
0412名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:29:09.27ID:qFJH4jFt0
まあ今期はまだ薬屋もスパイもあるし
とりあえずトップバッターのフリーレンお疲れさんやな
0413名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:30:36.64ID:+NnTYo470
>>406
注目度今期一は間違いない。
0416名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:32:59.53ID:AbVWahhd0
>>410
いやほんとは違うのに世間の最終印象が悪名クソアニメ扱いになるのとか嫌だわ
正当に評価されて口コミで後追い視聴層が出る方がいいわ
0417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:34:01.21ID:H8Q9Nqq50
期待が過剰だからスマッシュヒットくらいだとコケ認定されそうだね
0418名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:34:24.60ID:+NnTYo470
>>416
そう思ってるのは声のデカい批判してる奴だけだわな。
批判の内容読んだら、これはちゃんと見てない奴が言ってるだけだなってすぐ分かる。
0420名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:36:15.02ID:cPjmbdGO0
ヴァイオレットちゃんも爆死したしこのお葬式ファンタジーも爆死だろ
金ロー使うからには受ける作品選ばないとアニメの評価自体がダダ下がりになるぞ
0422名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:39:37.53ID:PWgseH9H0
2クールの予定だけどその間3連休が結構あるみたいだな そういう時ってやっぱりいつもより見られるんだろうか そういう時に気合い入り回を持って来られればいいな
あっ いきなり来週がそれかw
0424名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:41:30.36ID:z1JNLXZj0
映画のノリで皆見るんだから2時間見ただけの価値を求めちゃうんですよ
何か大きな話の区切りまで見せるために4話やったのかと普通は思う
0425名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:41:41.26ID:FGaXhmG+0
>>420
それ結構嫌なんよね
>アニメの評価自体がダダ下がり

せめて作画はヴァイオレットや鬼滅並み、最低でも推しの子くらいにはしてほしかった
アクション少なくても1仕草ごとに髪や指先や服をバラバラに動かして瞳の奥まで描き込むくらいはできるはずだし
0426名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:43:55.45ID:AbVWahhd0
>>424
作品自体の出来は悪くないのに初手のせいでいうほど跳ねずに
最終的に空気寄りになって無難な着地でフィニッシュと思うわ
元は良いのにもったいない売り方
0427名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:44:15.78ID:SVHhs6F10
>>424
その区切りも2話分でいいっていう
0430 【小吉】
垢版 |
2023/09/30(土) 00:51:02.02ID:y0HOhXvkd
フリーレンく●するます!
0431名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:51:35.12ID:bRbHtUbL0
>>425
ケチの付け方がめちゃくちゃすぎ
指の先を動かしたからって話が面白くなるわけじゃないしキリがない
0432名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:55:19.83ID:H8Q9Nqq50
原作未読なのでここまで期待を掛けるような題材なのかなあって感想
0433名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 00:58:13.10ID:/V1SsgYjd
別に嫌なら見なくていいんだぞ
0434名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:01:25.11ID:aVTddvbF0
エルフやらドワーフやらがなんの説明もなしに出てきても見てられるのはオタクだけなんよ
0436名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:05:45.56ID:gVtx6Fvp0
今録画したの見終わったけどシュタルク出ないのかよ!
0437名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:05:56.93ID:+uD2TEiq0
>>431
いや作画超良ければ多少つまらなくとも金ローレベルではあったなと納得されるぞ
面白くない上に作画普通だったらなんで?ってなる
というか面白くても作画普通じゃ映画枠では力不足と見なされる。比較対象がジブリや新海なんだから
0438名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:26:23.45ID:z1JNLXZj0
のんびりしたアニメとしては刺激が足りない原作なのだからなぜ金ローでやるのかと考えたら
劇場版クラスの超作画なのかなって思っちゃうね。
現代基準では普通レベルの深夜アニメを4話垂れ流すだけとは思わんかった
0440名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:34:06.42ID:dJqJQ4Oj0
>>410
コストの話だな
同じ売れない(もしくはそこそこに売れる)にしても、大きなコストをかけてると2期作られない可能性がある
チェンソーマンみたいに
0442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:36:23.86ID:dJqJQ4Oj0
>>439
作画アニメってあるじゃん
もしくはCGバリバリ実写映画

中身の話(ストーリー)は陳腐な使い古されたよくある話でも、映像美や迫力で惹きつける作品
それこそ鬼滅だ
0443名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:37:07.66ID:dJqJQ4Oj0
>>441
それがつまり「ハードルをあげすぎた」ってやつだ
そういうのを期待する一般人を引き込みすぎた
0444名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:37:41.38ID:bRbHtUbL0
>>440
そら、全く宣伝コストをかけずに売れたらそれに越したことはないな
んで、どうやってそんなことを成し遂げるの?
葬送のフリーレンのアニメを作ったけど、誰も見ないような時間帯でひっそり放送して、それで売れるの?
0447名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:38:50.51ID:dJqJQ4Oj0
それこそヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいな作画と演出で、淡々とした世界観と空気感を描くべきだった
0449名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:39:38.11ID:4AxUMmQD0
このスレでマイナス感想のレスに反論すると何か良いことある?
自分が良いと思った部分の好意的感想を連投するならそういう見方もあるのかと他の人が参考にして布教になるメリットあるけど
頭おかしい噛み付き連投じゃ信者も怖いなんて嫌な作品だなと思われて作品にも迷惑かけるだけでしょ

それとも批判レスを全部自分のヤバい反論アンカで埋めたら皆の目が覚めるはずだ!と思ってるかフリーレンが好きすぎてアタオカ行為でフリーレンに迷惑なのも理解ってるけどやめられないだけ?
0450名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:39:43.11ID:dJqJQ4Oj0
>>446
金曜ロードショーでやって、しかもテレビ局が「社運をかけた超大作」みたいな宣伝をしたからだな
0453名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:42:33.44ID:dJqJQ4Oj0
要するに、フリーレンは
物凄い奇想天外で予想もできないストーリーの作品とか、
超絶美麗なセンス鬼な作画の作品とか、
超魅力的なキャラクターが多くの視聴者を虜にするアニメとか、

そういうのを期待しちゃったってことだ
ハードルが上がるというのは
0454名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:43:31.48ID:dJqJQ4Oj0
>>452
鬼滅はガッツリ変えてきたじゃん
他にもけいおんとかぼっち・ざ・ろっくとか、原作なんて見る影もないくらい変えたアニメはそれなりにあるぞ
0455名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:43:39.48ID:bRbHtUbL0
>>450
「指先や瞳まで動く」といったわけではないのね?

君、もしも指先や瞳まで動いても「ここの光がおかしい」とか延々とケチつけてるんじゃないの?
0459名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:46:31.24ID:dJqJQ4Oj0
>>456
そもそもキャラクターデザインが大きく違う
カット割や戦闘シーンの構成が大きく違う
そもそも話の順番を変えてる場面もあるしアニメオリジナル要素も満載だ
0460名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:46:40.29ID:vDhzGZxn0
>>451
わからんでもないけど本当に好きだとヤバイ奴の連投風味になってきたらこれ好きな相手に超迷惑だからやめねばってストッパーかかるな自分は

つかどこが動いてもいいけど神作画に起用されるようになったYOASOBI使って金ローなんて特別枠貰ったのに作画神じゃないの残念じゃね?
原作ファンでYOASOBI発表された瞬間勝ち確と思ったから正直残念なんだが
0461名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:48:17.60ID:bRbHtUbL0
>>459
「大きく違う」って何?
全然具体性がない
フリーレンはどこを変えればいいの?
フリーレンはどういう順番で放送すればよかったの?
0462名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:48:35.11ID:dJqJQ4Oj0
多分そこが一番難しいのよ
「変えればいい」と言ってもどう変えればいいのかなんて誰もわからない
それはマジで監督の力量

変えずに成功した例もあれば、変えて大失敗した例もある
今回は色んな意味で力不足だったってことなんだろう
0464名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:51:50.85ID:VSmRE7zH0
>>3
クロッチいつも舐めるけどここまで付いてる女見たことねーよw
0465名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:52:27.84ID:dJqJQ4Oj0
ただマジで、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのような作画でフリーレンを見れてたらとは思う
間や空気感を味わう作品には、その間を表現する絵的なセンスは必須だと思った
0466名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:53:28.42ID:bRbHtUbL0
>>463
わからんってなんだよ
ケチつけておいて答えはありませんって、どんな物が出てきてもケチつけるんだろ
0467名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:55:27.22ID:bRbHtUbL0
>>465
エバガみたいな作画ってのも意味不明
フリーレンはちょくちょくギャグを挟んでるのに、エヴァガみたいな絵でミミックに食われるとかやったら違和感しか無い
0468名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:55:31.64ID:dJqJQ4Oj0
>>466
アニメフリーレンが面白くない事はわかった
でもそれを面白くするのにどうすればいいか、というのはわからない

それだけの話だ
というか面白くする方法がわかるなら世の中の作品は全部当たるわw
0469名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:55:37.25ID:EuZstylU0
たしかに映画の代わりにやるんだから高クオリティを期待しちゃうよね
0470名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 01:57:12.96ID:e+1wmH/n0
それ自分で作れ論になってるよ
不味い料理に不味いって言うとならお前が作れって言うやつ。不味いもんは不味いでいいだろ
自分のために対価もなく作ってくれた奥さん相手じゃないんだから
0475名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:00:25.98ID:bRbHtUbL0
>>468
具体的に順番を変えてほしいって場面があるわけでもないのに
「鬼滅は話の順番を入れ替えてたから、フリーレンもそうしてほしい」って言ってたのか?

フリーレンを面白くするのではなく、とにかくフリーレンを改造することが目的になってるよキミ
0477名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:02:23.20ID:bRbHtUbL0
>>471
何逃げてんの?
フリーレンをどうすれば良くなるか具体的に言えないってどういうことよ
もしもお前の言う通り変えたら「元のほうが良かった」とか言い出すんじゃないの?
0478名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:03:50.41ID:dJqJQ4Oj0
(後半になるとギャグはほとんど無くなるのだから)ギャグを廃してヴァイオレット・エヴァーガーデンのような作画で淡々とした空気感を演出したアニメが見たかった、
というのはあくまで俺の好みであり俺の希望

そうすれば当たっていたのか?と言われたら「そんなの分からない」としか答えられない

今回の1話も、作ったアニメ監督はこれこそ完璧で最高だと思ったのだろう
でもこのスレでも感じるように否定的な印象を持った人も多かった

いいとおもっても受け入れられないこともあるし、むしろそんな状況のほうが多いのかもしれない
0481名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:08:14.75ID:dJqJQ4Oj0
大前提として、誰も「こうすれば当たる」という正解を持ってはいないのよ
誰も正解は知らない

ただ、作り出されたものを見て、それを好きか嫌いかの判断することくらいしか確実なものはない
0482名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:09:23.04ID:dJqJQ4Oj0
例えば>>477は明確に「こうすれば当たる!」というフリーレンの作り方を持ってるのだろうか
今回の1話こそが完璧な正解だと思ってるのだろうか
0483名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:11:15.89ID:EuZstylU0
とりあえずこの噛みつき信者の存在でフリーレンは成熟した大人向けという説は破綻したw
0486名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:14:19.88ID:bRbHtUbL0
>>482
うん、それを言うのはお前のほうね
フリーレンにケチつけたいけど付けられないから「鬼滅みたいにしろ」「エヴァガみたいにしろ」って他作品の名前をあげるしかないんだろ
そんで具体的にどう変えるべきなのか聞いたら「わからない」
誰が耳を傾けるんだその意見
0488名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:18:52.90ID:dJqJQ4Oj0
多分>>477は「正解か間違いか」の二択しかない人なんだと思う

それを「間違いだ」という人は「正解を持っている」はずだ!みたいな

世の中そんなわけがない
それが正解ではないと感じるのは簡単だが、だからといってその「正解」が何かを導き出すのは至難の技

例えば「正解ではない」は99通りあっても「正解」は1つしかない
食べ物を食べて「これは不味い」のは素人でもすぐわかるが、「美味しいもの」の作り方はわからない

アニメも同じだよ
0490名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:24:06.66ID:bRbHtUbL0
>>488
ちゃんとどこどこを変えればいいと言えばいいだけ
お前が自分で言ったじゃん「鬼滅はシナリオの順番を変えててよかった」って
フリーレンはどこの順番を変えればいいんだい?
0491名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:24:42.49ID:dJqJQ4Oj0
>>486
いやわかるわけがないだろ
今回のフリーレンは面白くなかった

じゃあどうすれば面白くなったの?と質問されたら「俺にわかるわけがない」としか答えられないよ

俺はエバガのキャラデザでエバガの作画のフリーレンが見たかったが、それを他の多くの人が好むとも思えない
0492名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:24:56.16ID:roS5tAAV0
>>483
それなぁ
精神年齢キッズも好きなんだね
そりゃそうか笑点好きな幼稚園児とかもいるし。そっちのが賢そうだけど
0493名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:25:40.38ID:bRbHtUbL0
>>491
ただ面白くなかったと言われても
俺は面白いと思ったよって言えば終わりだが
0494名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:26:02.21ID:dJqJQ4Oj0
>>490
鬼滅はそうだが、フリーレンは違うだろ
鬼滅は順番を変えたりアニオリでストーリーの補完をしてわかりやすくしたのがよかった

でもフリーレンではそれが良いとは限らない
0496名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:27:11.84ID:1lmHguSU0
>>491
ワイもエヴァガ作画で見たかったで
てかエヴァガ作画で見たくない作品とかないな、好きな漫画であんな超作画されたら平伏してまうわ
0501名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:30:47.87ID:bRbHtUbL0
>>494-495
よくないよ
ただつまらないと言い放つだけなんだろ?
で、具体的な改善案は出せない
言うことは「他のアニメみたいにしろ。どうすればいいかはわからない」

ただ難癖が付けたいだけなんだろ?
0502名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:31:15.96ID:6+sXKI8M0
金ローの視聴率はめちゃめちゃ良い
2話以降ガクッと下がる
今日6~7%、2話1.5~2%くらいじゃね?
0503名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:32:02.55ID:bRbHtUbL0
>>496
エヴァガの作画で生臭坊主とかやられても違和感しか無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況