X



情報ライブ ミヤネ屋 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 14:30:54.98ID:NR9LcsgN0
9月18日(月)昼 1:55~3:50
▽列島中継!敬老の日も厳しい暑さ…九州や北海道など大雨恐れも
▽亀裂明確に…ヘンリー王子誕生日に父と兄から祝福なし&夫妻不仲説に新展開 ほか

出演者
宮根誠司、澤口実歩、三輪記子、高岡達之 ほか

前スレ
情報ライブ ミヤネ屋 ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1695014181/
0499名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 15:54:39.98ID:/fnRQEpoH
>>474
>>498の訂正
そこはスルーだったりだな
そもそもそんなに気に入らないなら残したものも廃棄するものも発電などに使える燃料に変えればいいのにな
それなら捨て放題
この辺りもマスコミには取り上げてほしい
0500名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 15:55:38.30ID:5L0Xp4rNd
ぜんぜん温暖化止める気ねえwwww@関西
0502名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 15:58:34.69ID:m0X6YnXWH
>>497同調圧力というか、あなたの場合、
2人前注文してレストランで残しにくい
フードコートでも残したのがバレた時に謝ることになってその時のことを思い出すだけでも屈辱

というこの思い出が全ての今の思想に至る原因だと思う。
この時の恨みがテレビで食べ物を残すなという報道をみるたびに
自分が残した時の事を思い出させて自分が責められてる様に感じるのだと思うよ。
0503名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:01:10.53ID:5L0Xp4rNd
>>501
気温自体は変わってない
体感的に涼しく感じるのは地球と太陽光との角度
時期的に直射角度が低くなってることで体感涼しくなってるだけよ
0504名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:02:04.14ID:/fnRQEpoH
>>502
日本だと残しにくい
ちなみに試したことはない
テイクアウトを多めにして残して捨ててる感じだな
フードコートの件も一度だけ
最近は外国人多いから残しやすくなった
全くそれはない
日本全体の問題としてイライラしている
そのくせ他の宗教や思想に関しては排他的だからな
0505名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:04:34.84ID:/fnRQEpoH
夜にある番組でソフトクリームを無重力で作るってのがあるな
こんな感じで食べ物で遊ぶことや芸術の多様性も認めるべきだ
イギリスでは抗議で食べ物投げつけたことを多くが理解してるらしいしな
外国人増えるんだから食べ物粗末にするなと国民レベルでうるさいのは日本くらいだときちんとテレビで広めてほしい
0506名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:05:47.78ID:/fnRQEpoH
そもそもなんで食べ残しをバイオマス燃料に変えない?
これができたら食べ物をたくさん捨てても有効活用されて全く問題がなくなるってのにな
0507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:06:55.80ID:/fnRQEpoH
アメリカ人など呼んで食べ物粗末にするなとこんなにうるさくないと発言してほしい
というよりトーク番組が見たい
海外ではドラマや映画でもたくさん食べ物投げたり捨てたりしてるしな
0508名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:11:11.41ID:m0X6YnXWH
>>504
まあワイは残さず食べる自由と
残す自由両方あってもよいと考えるので残しても良いのは理解はできる。
ただ私個人は誰かが汗水垂らして
つくった野菜や米を無駄に遊んだりはしたくはないという思いがあるから、
食える分だけ食うので無駄に粗末にはしたくはない。
食べ物として腐って食べられないなら、食べる意外の選択肢があっても良いとは思う。これは私個人の考えであって押し付けはしない。大勢の人が
食べ物に対する考え方が変われば
、その様に時代は変わるでしょう。
まあ残す自由があるという事は、餓えて死ぬ国の人からみたら贅沢な話なんだろうなぁとは思うが。
0509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:14:24.92ID:/fnRQEpoH
>>508
それはわかるんだ
農家を崇拝する自由はあると思ってる
でもそれを当然としてるのが気に入らない
日本の文化と宗教だから嫌がる人の前で残さないというのも受け入れる
他の場所でのことまで批判するのが異常だと思ってる
sns含めてな
貧困の国に関しては全部食べても捨ててもその国の人からしたら関係ないと思ってる
食べ物で遊ぶのが普通の国で食べ物を送ってる国と遊ばない国で送らないのとでは前者がいいだろうし
0510名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:17:08.78ID:/fnRQEpoH
誤解されてたら困るから言うが別に農家や料理人が残す人には売らないと店を経営するのはいいんだよ
みんなに押し付けるのが腹が立つということ
米を使ってアート作品を作ってもいいよなと思うし
海外にはパスタで作品を作ったりする国もあるし
そういう情報をテレビが放送せずに食べ物を粗末にするなを世界の常識のように扱うことに関して違和感
どうせ外国人増えたらなくなるのにな
それが嫌なら日本独自の文化としてテレビで放送すべきなんだよ
食べ物で遊びたい人が増えるは受け入れたらいい
0511名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:24:40.02ID:m0X6YnXWH
>>510
食べ物粗末で苦情とかニュースでてる?最近は女は差別されてるみたいな話の方が多い気がするんだが。
0514名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:29:17.46ID:/fnRQEpoH
>>511
確かにそうだな
ジェンダーの話が多いな
それは食べ物で遊ぶイベントをする人がいない証でもある
0515名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:29:59.56ID:/fnRQEpoH
>>511
確かにそうだな
でもそれは食べ物で遊ぶという冒険をする人が少ないからだよな
同調圧力をかけられている
0516名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:30:03.13ID:/fnRQEpoH
>>511
確かにそうだな
でもそれは食べ物で遊ぶという冒険をする人が少ないからだよな
同調圧力をかけられている
0517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/18(月) 16:31:16.06ID:/fnRQEpoH
連投になってしまって申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況