X



真相報道バンキシャ!★2 ゲップを吸え!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 18:57:53.88ID:SvJUurXH0
完全台本を見た
0389名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:08.83ID:ggCKR/At0
日産なんか買うやついんのか
0391名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:23.10ID:2EsPR7JK0
>>315
美人で貧乳ていずれ飽きるよ
0393名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 18:59:55.26ID:9PsuInlRM
>>330 グレタはどのようにしてこのような考えに至ったか。これは簡単で、環境運動家にはもともと共産主義者が多いのだ。今回のグレタとほとんど同じような声明はネット上でも見つけることが出来る。

これを読むと、昔懐かしい共産主義革命のアジビラと見まごうばかりだ。ちなみにこの声明はCOP26連盟というNGOの連合体によるものだが、350.orgなどの著名なNGOが多数署名している。

環境運動はもともと反核、反原発、反公害、反資本主義、といったところにルーツがあり、共産主義と密接な関係にあった。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691282708/114-

NGOは国のものじゃない 
法政大学教授 田中優子さん
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-02-04/06_0203.html
日本学術会議は共産党と反日派の巣窟だった
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691887070/336-
0395名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 19:00:44.22ID:f+8MjFcvM
日産はラングレー復活させないのか
0396名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 19:01:27.51ID:2EsPR7JK0
>>394
たまに存在するデブでも顔の可愛い巨乳デブなら最高やね
0398名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 19:04:19.95ID:f+8MjFcvM
鉄腕ダッシュって男ばっかで反吐が出る
0399名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 19:09:40.01ID:9PsuInlRM
>>289
世界の天候図表
週別値 平均気温(℃)
https://www.data.jma.go.jp/cpd/monitor/climfig/?tm=weekly&el=temp
ハワイ州 気温
https://www.travel-zentech.jp/world/kion/USA/Hawaii_State.htm

世界の天気(北米) [ 2023年8月20日(日)14時発表 ]
https://weather.nifty.com/cs/master-world-code/1/1.htm#mainTitle
ホノルル
20日15:00(日本時)現在
https://tenki.jp/lite/world/6/38/91182/past.html
0400名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 19:12:44.02ID:9PsuInlRM
>>194
偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74

CRUの使っていた気温データの多くはアメリカ海洋大気圏局(NOAA)から提供された物だったため、疑惑の目は必然的にNOAAに向けられましたが、蓋を開けてみるとNOAAこそ地球温暖化詐欺の巨大な震源地だったわけで・・・

NOAAは世界中の6,000基もの気温観測ステーションを使って(ステーション自体は13,000基存在)、地球の気温データベースを作成しており、NOAAのデーターベース(GHCN)はCRUやNASA・GISS(米国航空宇宙局Goddard宇宙飛行センター)など世界中の研究機関が利用しています。

ところがメディアでも報道されているように、NOAAは温暖化を示す一部のステーションのデータだけを公表し、温暖化を示さない大多数のデータは破棄していたことが発覚。
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691592515/85-
0403名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 19:21:04.33ID:WaY2fqtw0
>>306
情報提供、了解
0405名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 20:49:03.98ID:PKig4Vu80
0406名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 21:03:45.98ID:rW0brCjP0
げいなのかな
0407名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/20(日) 21:11:47.45ID:9PsuInlRM
台風は赤道付近の熱を運ぶ

水と関係した熱の移動に台風があります。台風は赤道付近で発生し、高緯度域に移動して消滅します。台風のあの強烈な運動エネルギーのもとは、海上の水蒸気の凝縮熱です。赤道付近の海面近くの温かい水蒸気が、いったん上昇気流を作ると、先ほど述べた断熱膨張を起こし温度が下がりますが、水蒸気の量が多いので、大量に凝縮することになります。そのため大量の雨が降るのです。そのとき、大量の熱が発生します。これが台風の運動エネルギーの元です。

つまり赤道付近の海面のエネルギーを引き連れて高緯度のエネルギーの低い場所に移動して、赤道付近の高いエネルギーを、高緯度域の低いエネルギーの場所に運んでいるといえ、台風もまた地表のエネルギーバランスに貢献しているのです。加えて台風には海面付近と深層の海水をかき混ぜる効果があります。大気と異なり海水は垂直方向にはなかなか混ざりません。台風は暖かい海面付近の水と冷たい深層の海水を激しく混ぜることによって、海の温度を均一にする大きな役割を果たしています。

https://newswitch.jp/p/23370
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況