X



そこまで言って委員会NP★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/25(日) 20:57:37.21ID:j/DinuL+M
>>385
・作中のサツキの名前の由来は皐月(5月)から。事件の発生は5月1日。
・いつものジブリ日誌で、都市伝説を否定した日付が2007年5月1日
・作中の固有名詞には、狭山丘陵の地名を元にしたものがある。事件は埼玉県狭山市で発生。
・作中のサツキとメイの年齢を足すと16になり、被害者の年齢と同じになる。


【5月1日】メーデーとは? その意味や海外&日本での歴史を紹介
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684246746/808-
0388名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/25(日) 21:31:29.63ID:aod2cne70
金貸しと徴税権力機構のワナだからな
経済拡大しないと利子に対する充てがいが生まれない
0389名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/25(日) 21:34:53.23ID:j/DinuL+M
「フェミニズム」は、女性のための運動というのは単なる名目で、男性と女性の両方を中性化して、社会の基本単位である家族を崩壊させることが本当の目的だ。異性愛者の選択できるライフスタイルとして「同性愛」を普及させようとしているのも、新世界秩序に順応する新種の人類を創造するためという側面もありそうだ。
https://vybzscope.com/2017/11/28/post-5848/
https://martin310.exblog.jp/17297522/

このラテン語の意味は「新世界秩序」。ヴァイスフプトの掲げたイルミ ティの行動綱領は以下の通りである。

 1.すべての既成政府の廃絶とイル ナティの統括する世界単一政府の樹立。 2.私有財産と遺産相続の撤廃。 3.愛国心と民族意識の根絶。 4.家族制度と結婚制度の撤廃と、子供のコミューン教育の実現。 5.すべての宗教の撤廃。 これらの行動網領が、後の共産主義の原型となったといわれている。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668731020/754-759

「日本人男性のメス化」という役目をアメリカからもらったジャニー喜多川
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686990748/311-
0392名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/25(日) 23:38:24.81ID:j/DinuL+M
絶大だったNHK大河ドラマのスリコミ効果
https://biz-journal.jp/2015/05/post_9933.html/amp

ガッカリするけど読めば"タメ"になる戦国合戦の「ウソ」と「ホント」
https://rekishi-hack.com/lies-and-true/
https://rekishi-hack.com/lies-and-true/2/

織田徳川vs武田」長篠の戦い、通説の9割は嘘
「騎馬隊も3段撃ちも…」最新の日本史を紹介
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1685266580/178-
0393名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/25(日) 23:40:43.01ID:j/DinuL+M
「小説」が「史実」として広まった

Q1. 「長篠の戦い」とは何ですか?

天正3(1575)年5月21日に三河国長篠(愛知県新城市)で行われた、「織田信長・徳川家康の連合軍」と「武田勝頼」による合戦です。

両軍の総数は、織田徳川軍3万、武田軍1万5000とされていますが、諸説あり、実際の数ははっきりしていません。
0394名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/25(日) 23:41:31.89ID:j/DinuL+M
姥捨て山伝説の嘘
https://kazunon.org/?p=752

>まあ、楢山節考のおかげか、西洋では日本には棄老の習慣があったと思われているみたいだけど・・・
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685370562/187-

パルムドール受賞作「楢山節考」と金熊賞「武士道残酷物語」7月にリバイバル上映
https://amp.natalie.mu/eiga/news/384927
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0625/narayama_bushido_202006_22.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0625/narayama_bushido_202006_15.jpg
0396名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/25(日) 23:51:49.77ID:j/DinuL+M
新・信長公記
https://www.ytv.co.jp/shinchokoki/original/


Q5. 内容的に正しい史料はないのですか?

信用できるものは多くありません。「最も史料的価値が高い」と考えられる信長の書状などには、残念ながら戦いの顚末は詳しく書かれていません。

そうした中で、信長の家臣だった太田牛一(ぎゅういち・1527~?)が書いた『信長公記(しんちょうこうき)』は、記述に具体性もあって全体的に正確であるとされ、誤りも幾分あるものの、「現時点では最も信頼できる史料」と考えられています。
https://toyokeizai.net/articles/-/197322?page=2
0397名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/25(日) 23:53:17.74ID:j/DinuL+M
戦国時代もカカア天下
https://dokusoumura.jp/%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AF%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%82%A2%E5%A4%A9%E4%B8%8B/
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kawasimanobuo/20130218/20130218103641.jpg
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1619256237/621-647

江戸時代、日本は世界最先端のリサイクル&リユース社会だった
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g01023/amp/
https://youtu.be/watch?v=lmaZ72khiAI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況