>>289
道民はそもそも殆どが明治以降に全国から集まった移民で形成されてる集団だから(アイヌなどの一部例外を除き)
元々割りと標準語的と言うか、全国の方言の最大公約数的な感じの言語になっている

つっても函館とかあのへんに昔から代々住んでた人たちの話し言葉はかなり津軽弁み強かったりはするけどな