X



実況 ◆ 日本テレビ 75561

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:32:30.75ID:CLxeW3np0
広島のお好み焼きと言えばソバのイメージだけど実はうどん入りが美味い
広島に来たら試してみて
0042名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:32:34.66ID:apyVCDjcH
クレープで焼きそばを巻く方が絶対食いやすいって。
広島焼きは食う時バラバラになるのが嫌だ
0052名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:33:26.59ID:86ZdCdTq0
19ドル+TAX+TIPでなんやかんやで
30ドル近く
0054名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:33:30.52ID:9MTdaOLm0
ビッグマックが2000円とか言ってたけどアメリカ
0058名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:33:58.11ID:Qs/aP0BW0
なんで広島焼きで納得しないんだろう
お好み焼きを意地でも名乗るの意味が分からない
0063名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:34:15.87ID:oGfmKtrB0
英語圏の人って壊滅的に耳が悪く音感がないから聞いた通りに発音する事ができないんだよなぁ。
リズムで誤魔化す言語だからリズムのない日本語は話せない。
0069名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:34:38.98ID:njPJeMav0
スナク
0070名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:34:45.14ID:apyVCDjcH
大人のキッザニア
0073名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:34:53.52ID:QDyZq3eH0
>>55
海外でも「粉もんでこんなに高いのやべぇw」って感覚なのかも
0078名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:35:38.94ID:CYjYnFHNr
>>68
生では食わない方がええよ
あんなプランクトンが豊富なさざ波の海の牡蠣なんか怖くて食えんわ
0080名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:35:40.12ID:Ma6aCreDr
お好み焼きだと思って食べに来た外国人観光客の方たち、広島焼きを日本のスタンダードなお好み焼きだと思って帰っちゃうと後々困るときもあるかもしれないなぁ
0084名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:35:57.00ID:bGxXlGVj0
箸とか体験とかTVで一個見たらみんなそうなんだみたいに思う奴は扇動されやすいので注意
0087名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:36:06.92ID:CLxeW3np0
>>67
広島だとお昼とか忙しい時におばちゃんが大量に焼いてたらひっくり返す時に自分のお好みにイカ天とかモヤシが飛んでくる事が希に良くある
0090名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:36:31.31ID:CAKZ+el10
>>73
さっきのアメリカ人的には食事として捉えてないからかもね
番組の作り方が 海外ではお好み焼きは高い!みたいなのが気になった
0093名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:36:48.16ID:6Bx0usWU0
>>61
それが理由なら
広島の牡蠣だからって話ではないのでは?
うちの地元の夏の岩ガキも栄養豊富で巨大だが
普通に生食するよ
0097(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:37:19.05ID:3I6Dn1Xv0
>>86
貝の毒は貝の食べ物から入るから、たくさん食べているというこおはそのリスクが大きくなるということだけど、そんなのいちいち気にしないで食えばいい
0098名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:37:21.20ID:DH9ZJlzt0
>>51
栄養が豊富でカキが大きく育つ、ということは逆に言えば海が汚いともいえる状況でもあって
逆に生で食えるような綺麗な海で育ったカキは栄養少なくて小さくし(遅くし)か育たない、
ということらしいよ
0100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:37:38.89ID:h0fNJ+r60
ここ近年は郷土食をソウルフードって呼ぶのが当たり前だけど、やはり違和感しかない。郷土食または郷土の味ではダメなのか?
0102(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:37:52.88ID:3I6Dn1Xv0
>>93
生食アンチはもはや基地外のレベルだからなぁ
0106名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:38:45.16ID:Z8KBcRmq0
>>88
お前な
ノロウィルスのこといいたいんか?
プランクトンがない所じゃないと生食出来ないとか間違った認識だぞ
どアホ
0107(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:38:50.46ID:3I6Dn1Xv0
>>104
ちがわい(;´Д`)
0108名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:26.12ID:6Bx0usWU0
>>98
岩ガキが大きく育つ理由は
栄養もあるけど岩場の打ち付ける波の強さから
岩に張り付く強さが必要というのもあって大きく育つせいなんだけど
0111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:34.40ID:ijh3jhkO0
瀬戸内の海がきれいになりすぎたので瀬戸内法と呼ばれる法律を改正して
処理した鶏ふんを海へ肥料としてまいてもいいことになってます
0114(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:49.05ID:3I6Dn1Xv0
あらかわ
0116名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:54.21ID:CYjYnFHNr
>>106
おまえが無知なだけよ
広島の牡蠣は生では食べないのが当たり前
都内で売ってるのも加熱用のばかり
0123名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:40:39.20ID:M5jM8nBj0
10時間も寝たら余計しんどい
0127名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:41:15.14ID:bGxXlGVj0
>>58
広島が真似してるだけで本物として認識したい人は本物の名前で呼ぶ
店側も儲かる方がいいじゃん
0130名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:15.05ID:6Bx0usWU0
>>126
レスの流れ見てて
途中まではまともな事を言う人かと思っていたけど
単に他人を貶したいだけの人だという事が分かったのでもういいや
0132名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:22.22ID:DH9ZJlzt0
ブーゲンビリアの木の下で~♪
0136名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:49.44ID:M6FS+X5H0
押すなよ?
0139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:43:08.86ID:ijh3jhkO0
鉄腕ダッシュで養蜂やってるから養蜂もやれば様子を観察したい人がけっこういると思う
0140名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:43:09.85ID:Ma6aCreDr
>>82
広島だとお好み焼きも広島焼きもお好み焼きって呼ぶってこと?どうやって区別して注文すれば良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況