X



実況 ◆ 日本テレビ 75561

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:37:52.88ID:3I6Dn1Xv0
>>93
生食アンチはもはや基地外のレベルだからなぁ
0106名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:38:45.16ID:Z8KBcRmq0
>>88
お前な
ノロウィルスのこといいたいんか?
プランクトンがない所じゃないと生食出来ないとか間違った認識だぞ
どアホ
0107(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:38:50.46ID:3I6Dn1Xv0
>>104
ちがわい(;´Д`)
0108名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:26.12ID:6Bx0usWU0
>>98
岩ガキが大きく育つ理由は
栄養もあるけど岩場の打ち付ける波の強さから
岩に張り付く強さが必要というのもあって大きく育つせいなんだけど
0111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:34.40ID:ijh3jhkO0
瀬戸内の海がきれいになりすぎたので瀬戸内法と呼ばれる法律を改正して
処理した鶏ふんを海へ肥料としてまいてもいいことになってます
0114(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:49.05ID:3I6Dn1Xv0
あらかわ
0116名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:54.21ID:CYjYnFHNr
>>106
おまえが無知なだけよ
広島の牡蠣は生では食べないのが当たり前
都内で売ってるのも加熱用のばかり
0123名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:40:39.20ID:M5jM8nBj0
10時間も寝たら余計しんどい
0127名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:41:15.14ID:bGxXlGVj0
>>58
広島が真似してるだけで本物として認識したい人は本物の名前で呼ぶ
店側も儲かる方がいいじゃん
0130名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:15.05ID:6Bx0usWU0
>>126
レスの流れ見てて
途中まではまともな事を言う人かと思っていたけど
単に他人を貶したいだけの人だという事が分かったのでもういいや
0132名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:22.22ID:DH9ZJlzt0
ブーゲンビリアの木の下で~♪
0136名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:49.44ID:M6FS+X5H0
押すなよ?
0139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:43:08.86ID:ijh3jhkO0
鉄腕ダッシュで養蜂やってるから養蜂もやれば様子を観察したい人がけっこういると思う
0140名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:43:09.85ID:Ma6aCreDr
>>82
広島だとお好み焼きも広島焼きもお好み焼きって呼ぶってこと?どうやって区別して注文すれば良いの?
0142(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:43:22.52ID:3I6Dn1Xv0
>>124
なるほど、そういう工程の違いがあったのか
0145名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:43:46.53ID:U2TEFllG0
>>98
ちなみに広島産の生牡蠣の多くは清浄指定海域で生産されてるので
浄化処理すらせずに食べることが認められてる
河口に近くや入り江になった内湾は条件付きなので浄化処理するが
0147名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:44:10.42ID:DH9ZJlzt0
>>108
へえ、岩ガキは夏に食べられるっていうし、カキにもいろんな特性の違いあるんだな
0149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:44:42.87ID:M5jM8nBj0
>>124
その聖水っていうのは
いわゆるオシッコのことですか?
0150名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:44:48.52ID:LUBNGoNY0
生だろうが加熱だろうが、瀬戸内の汚い水で育った牡蠣なんか食わんわ
0153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:45:27.76ID:CYjYnFHNr
>>135
おまえが知らないだけ
広島の海なんかさざ波て栄養豊富すぎて生では牡蠣は食えんのよ
他のスレでは今まで同意を得てきているぞこれ
おまえらみたいな馬鹿がわいたのは初めて
0160名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:46:53.03ID:RULzc3DZ0
変わったファミマだな
0165名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:48:11.00ID:CYjYnFHNr
>>157
焼きガキの画像じゃねえかw
この馬鹿ずっと何を言ってんだ?

人をアホ呼ばわりしてきたおまえが馬鹿まるだしだぞw
0167名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:48:23.63ID:Z8KBcRmq0
>>154
どアホ

昔は広島の人は生牡蠣を食べなかった事はある
それは当たると言われるから
ただそれは昔の話
今はしっかりとした技術があるから生牡蠣で食っている

お前が引きこもりで一般常識ないだけや
0170名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:48:45.25ID:XQFnnSVhd
ZIP久しぶりに見たがまだ明日香ちゃんに頼ってるのか
0171名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:48:45.43ID:M5jM8nBj0
>>158
圧倒的不審者の極みが作ったものかもしれん
0178名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:50:33.74ID:QDyZq3eH0
>>165
横だけど、焼いた牡蠣をわざわざ氷に乗せるお店はないと思う…
0180(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:50:51.73ID:3I6Dn1Xv0
マン毛きたー
0183名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:51:19.33ID:CLxeW3np0
子供の頃牡蠣打ち場(牡蠣の殻から身を出す所)で打ち子が大体同級生のオカンや婆ちゃんだったので遊びに行ったら殻から開けたての生牡蠣を口に入れられてたわwオヤツ代わり
0184名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:51:20.17ID:LUBNGoNY0
>>153
ここ10年来広島辺りの海域は貧栄養になって逆に問題視されている。アップデートしろよおじいちゃん
0186(ノ∀`)オチャーV@携帯 ◆OTYA/a.MGg
垢版 |
2023/05/22(月) 08:51:31.93ID:3I6Dn1Xv0
>>182
ちがわい(;´Д`)
0188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:51:47.74ID:Zf9kvVnP0
スタッフの笑いポイントがわからん
0191名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:51:55.91ID:M5jM8nBj0
新地といえば飛田新地だろう
0194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:52:22.98ID:M5jM8nBj0
↓それチンポ
0195名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/22(月) 08:52:34.95ID:Or2yc+uS0
オチャーさん大歓喜のホモエプ
γ ⌒ヽ
(;*´Д`)\プスッ/
( U  )⊃  .γ ⌒ヽ
(  ―っ(⌒ ̄(;*ノ∀`) <アッー!
 ∪ U′..\ \∪ ̄U
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況