X



実況 ◆ 日本テレビ 75479

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 13:27:10.16ID:RR4vhhee0
新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明
2010年01月15日

「プレス(新聞)と放送が密接に結びついて言論を一色にしてしまえば、多様性や批判が生まれない」。
原口一博総務相は2010年1月14日、新聞社が放送局を支配する「クロスオーナーシップ」を禁止する法律を制定したいという考えを明らかにした。

現在は「日本テレビ=読売新聞グループ」というように新聞とテレビが系列化しているが、先進国では異例で「言論の多様化を阻んでいる」との批判がある。
もし実現すればメディアの大改革につながるが、オールドメディアの激しい反発が予想される。

続きは↓
https://www.j-cast.com/2010/01/15058061.html
0009名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 14:58:37.57ID:ApYBrHcva
逃げてー
0011名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:17:35.47ID:ArQwj8LOa
>>995
さっきも書いたがそれ言うと他のものもそうなるぞ

>>996
他人に価値観押し付けるのは間違えてるだろ
0012名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:18:17.68ID:ArQwj8LOa
若者に食べ物で遊ぶ自由を勧めるのは絶対にやめない
遊びたい人が遊ぶ自由はある
それで文化が廃れるならみんな我慢してたということ
そんな文化ならいらないだろ
0013名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:20:46.31ID:RKwgLS+k0
>>12
もう君、飢え死にしてくれ
0014名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:22:27.19ID:RKwgLS+k0
>>12
名前欄に
「食べ物で遊ぶ自由宣言」
て入れろ

NGするし
もう何も言わんようにするから
0015名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:25:12.52ID:ArQwj8LOa
>>13
アメリカ人にも同じこと言うのか?
日本の教育受けたから洗脳されてるだけだとなぜ気付かない?
>>14
嫌ならスルーでいいだろ
押し付けないとだめなくらいの文化だから必死なんだな
食べ物で遊ぶのが当たり前になると文化が廃れると
多くの人が嫌がってる文化を押し付けるなんてやばい思想だな
着物は着る人少なくなっても続いてる
粗末にするなはそれ以下ってことか
名前は面倒なんだよな
でもその名前なかなかいいな
0016名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:25:55.16ID:hd0uKTgJ0
>>12
大丈夫
「食べ物を粗末にしない」という文化は廃れないから
なぜなら今も親が子にどんどん「食べ物を粗末にしてはいけません」と教えてるからね
学校でも教えてる
だからそういう人間がどんどん増える

「食べ物を粗末にしない」という日本独自の文化はこれからも永久に不滅です
0017名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:27:16.63ID:ArQwj8LOa
>>16
若者は食べ物で遊んでる
YouTubeでもシュークリームサプライズで出てくるはず
シュークリーム投げるでも出てくる
食べ物粗末にするなは海外では気にしないことを広める
それで変わるかもしれないからな
0018名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:27:45.94ID:hd0uKTgJ0
>>15
>嫌ならスルーでいいだろ
>押し付けないとだめなくらいの文化だから必死なんだな

いいえ
ここは番組の実況板ですので 
「食べ物を粗末にすることを議論するスレ」ではありません
だからスレ違いだとみんなあなたに文句言ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況