X



情報ライブ ミヤネ屋 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:08:01.81ID:XNe/23Oa0
13:55~15:50
▼大谷選手出場…侍ジャパン盛り上がれ▼都心の不動産が高騰、一方で議員宿舎値下げ専門家が解説!▼猪木さんお別れ会開催

宮根誠司、澤口美歩、蓬莱大介、杉山愛、山田ルイ53世、萱野稔人

※前スレ
情報ライブ ミヤネ屋 ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1678165947/
情報ライブ ミヤネ屋 ★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1678166586/
2023/03/07(火) 15:25:54.98ID:6ELh3gJ/M
おっさんの看板費用に消えちゃう
2023/03/07(火) 15:25:57.93ID:vEkFsDXq0
立地は良いけど、部屋はそんなに贅沢に見えんかったが
2023/03/07(火) 15:26:01.71ID:gvAY5lFi0
>>700
与党のなかでまともな議員はいないと思う。例え志を持って議員になっても悪い方向に引き込まれていくんだ。
2023/03/07(火) 15:26:08.64ID:cAQ2NG4vM
>>739
するわけねーだろ死ねよ
2023/03/07(火) 15:26:08.86ID:eHAdlnzS0
>>728
指摘するポイント間違えると滑稽にしかならないな
2023/03/07(火) 15:26:25.15
>>721
官僚に政治をやらせたらというのも
軍拡戦争敗戦でボロボロになった実績がある罠
746名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:26:25.93ID:ofiYjFQ3M
批判してる奴ら、おまいら羨ましいんだろう?だったら議員サソになればいいじゃんね。
俺は麹町なんかに用はないし75ヘーベーの部屋なんて掃除が大変すぎて御免だけど。
747名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:26:29.33ID:BbixUqLi0
議員宿舎は別名「ラブホテル」と呼ばれてる
2023/03/07(火) 15:26:35.38ID:HAPR0plq0
>>622
維新はもともと成金ばっかり擁立してるから衣食住には困ってないだろ
2023/03/07(火) 15:26:36.87ID:gvAY5lFi0
>>707
おまえは壷なの?必死だなwwww
2023/03/07(火) 15:26:44.40ID:KyTl7Vb9d
>>742
世襲なんて、まんまだしな・・・
2023/03/07(火) 15:26:48.29ID:xi9AJs+5a
>>663
そういう不透明なお手盛りがね
郵便局は裁判に負けて住宅手当てが無くなりましたよ
752名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:26:53.44ID:jGGt33oR0
そもそも都心にいらないな
埼玉とか千葉に建てればいい
2023/03/07(火) 15:26:56.39ID:BheOBGSB0
>>742
そこまで言うのならまともな現職国会議員の名前出せよ
754名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:27:02.65ID:0nrDerCQd
田舎の給料の半分以上が家賃に消える世界
755名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:27:07.63ID:V+EBpEkvM
ウィニーが映画化だと(´・ω・`)
2023/03/07(火) 15:27:08.47ID:/uydQJ360
47氏を抹殺するこんな日本じゃ(´・ω・`)
2023/03/07(火) 15:27:09.27ID:svE1t4i50
冗談抜きで共同住宅で銭湯が近くにあって家賃に銭湯のチケットがついてるのが売りって物件があって
それを始めたオーナーがドヤ顔でテレビにでてたから
2023/03/07(火) 15:27:16.86ID:uXKcUUY/0
ウィニーよりポークビッツ派
2023/03/07(火) 15:27:20.48ID:cAQ2NG4vM
俺の家の近くにアパートに若い夫婦とかよく入っていくよ

アパート住みで夫婦とかいっぱいいるからな
こういうの見ると国民は貧乏人ばかりなんだなと
2023/03/07(火) 15:27:20.61ID:gvAY5lFi0
>>750
岸安倍が典型的な妖怪悪魔
2023/03/07(火) 15:27:22.70ID:iF6AykPua
>>691
いつの間にか死んでたな
762名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:27:26.96ID:25EOhR+u0
>>700
でもなあ本宅は結局地元にあるんだろうから二重生活の余計な家賃なんだろうな、とは思う
2023/03/07(火) 15:27:31.10ID:YrlXhU1B0
pp
2023/03/07(火) 15:27:40.58ID:/uydQJ360
焙煎にんにく
2023/03/07(火) 15:27:43.80ID:dawXHHdE0
投票率で議員報酬変えてもいいと思う
2023/03/07(火) 15:27:50.39ID:TPankiBna
コロしたのマスコミ
2023/03/07(火) 15:27:51.83
>>750
強固な地盤があっても手抜きすれば真紀子みたいに落選するし露骨に仕事をしなかったらガーシーみたいになる
選挙に関しては日本は機能している
768名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:27:52.08ID:+ppfmit40
>>737
だから行政文書っていうと
動かぬ証拠みたいな扱いするけど官僚のメモもはいるとかなるから
署名も日時もない文書で
高市辞めさせられる訳最初から無いわな
769名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:27:54.52ID:Yz4mhLFU0
>>718
可哀想な信者二世とか笑う
可哀想は、世の中にあふれているのに
中世の教会権力かよと
放っておけ
2023/03/07(火) 15:28:00.75ID:WG+SPN7l0
>>571
都心はやばい
俺の会社横に建設中のマンション
最低2.3億~45億で最多価格帯が3.8億だって・・・
771名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:28:04.92ID:aHQP5ftI0
そんなこと言い出したら議員会館の議員事務所も家賃払ってるの?
なんか突っ込むところが違う気がする
2023/03/07(火) 15:28:10.32ID:gvAY5lFi0
>>753
俺がわかるわけないむしろ教えてくれない?高市とか言い出すのやめとけよ。
2023/03/07(火) 15:28:11.11ID:KyTl7Vb9d
>>751
そういや、麹町に郵政省官舎あったな・・・
民営化されてどうなったかは知らんが
774名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:28:11.39ID:V+EBpEkvM
回転寿司スシロー
2023/03/07(火) 15:28:15.54ID:/DbWXJ4S0
スシローまだ居るんか
776名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:28:19.50ID:dgN552vbd
スシローまだいるんか、帰れ!くんな!
2023/03/07(火) 15:28:21.10ID:xi9AJs+5a
>>757
銭湯が徒歩一分にあるならその方が贅沢だな
2023/03/07(火) 15:28:23.14ID:cAQ2NG4vM
駐車場無料かよ…
2023/03/07(火) 15:28:30.95ID:t0QUQ5J9d
東横インで十分だろ
2023/03/07(火) 15:28:36.64ID:r+w6qZzH0
これ玉川がやってたな
2023/03/07(火) 15:28:36.83ID:5Q54VsOt0
住ませてほしい
782名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:28:40.37ID:NNkgqRvR0
国が国有地で商売するわけにはいかんからな
どうしても民間感覚と乖離するわなw
2023/03/07(火) 15:28:43.42ID:t43TJwGw0
たっけぇ
2023/03/07(火) 15:28:50.09ID:1rbXUBjR0
衆院のほうが更にふざけてた件
785名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:28:51.99ID:MYMhWKZv0
>>742
まともな人は実権を握れないだけだと思う、国会議員全て。
2023/03/07(火) 15:28:52.16ID:65vOx9Kv0
>>725
住居位用意せんとまた無駄金使う言い訳にするぞ議員共は
これは使途はっきりしてるしあまり遠くに用意したらびっくりするような交通費計上してくるわ絶対
2023/03/07(火) 15:28:52.25ID:0BjBU90S0
国会議員はいいなあ
2023/03/07(火) 15:29:02.30ID:ej0sErm10
>>755
東谷がウィニーの作者の役をやるらしい
2023/03/07(火) 15:29:04.86ID:YrlXhU1B0
麹町
駐車場代15万くらいだよな
それがタダ
2023/03/07(火) 15:29:09.92ID:eHAdlnzS0
議員ほとんどだれも住んでないから値下げしたんじゃね?
2023/03/07(火) 15:29:12.88ID:iaYe6jRB0
そういう金を地方の免許返納したインフラに使えばよいだろ
2023/03/07(火) 15:29:14.10ID:cAQ2NG4vM
これが天上人の姿だよ
2023/03/07(火) 15:29:14.72ID:v077ikzJ0
公務員の宿舎クソボロで僻地にあるのに
794名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:16.41ID:jwimM1eA0
比較するなら社員寮とだろ
こんなんだから放送法どうこうやられるんだわ
795名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:16.56ID:jGGt33oR0
駐車場だけで田舎の家賃並み
2023/03/07(火) 15:29:19.97ID:z/AkyoAS0
管理費と固定資産税除けばこんなモンって事じゃねーの?
797名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:21.43ID:0nrDerCQd
別世界の話
宮根は稼いでるから安く見えるんだろ
2023/03/07(火) 15:29:21.53ID:GgYBh1UU0
修繕積立費の価格だな
2023/03/07(火) 15:29:22.47ID:Ek097h/r0
>>784
衆院の方が偉いからな
2023/03/07(火) 15:29:23.11ID:ej0sErm10
アベノミクスでマンション価格が高騰したな
2023/03/07(火) 15:29:29.57ID:qU8N83Xa
滞在費支給されてんのに値下げする理由
2023/03/07(火) 15:29:31.68ID:14Z+i29k0
安い払い下げっていう点でモリカケっぽいんだが
803名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:35.70ID:wGE4nGo7p
別にいいよ。そう豪邸でもあるまいし、国のために働くんだからいいだろ 
804名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:38.82ID:BbixUqLi0
国会議員のセンセが仕事をして国を成長させて国民が豊かになってるならいいが
ろくに仕事をせず見事に日本は韓国以下の5流国家に落ちぶれた
805名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:41.93ID:1Xoo1j6V0
>>789
マジで!?
俺の家賃の2倍かよ!
806名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:42.28ID:R7+HPQUtM
くそ狭い東京に集中しすぎなんだよ
2023/03/07(火) 15:29:42.66ID:BheOBGSB0
>>772
お前が>>742で言っているんだから野党でまともな議員を出せばいいだろ
何で俺に与党の高市が例えに出てくるんだ
808名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:44.43ID:2Ptj7ohI0
コラボ問題の方が額も山もでかそうなのにどこもやらないんだね
2023/03/07(火) 15:29:45.92ID:eHAdlnzS0
新築と比べてどうすんだよw
2023/03/07(火) 15:29:46.76ID:/uydQJ360
リモートワークとは何だったのか(´・ω・`)
2023/03/07(火) 15:29:46.96ID:gvAY5lFi0
結構前からこの問題は言われてた。川村たかしが民主時代に物件まわってけしからんって言ってたな。
812名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:52.41ID:0nrDerCQd
日本の地価はバカ臭いな
2023/03/07(火) 15:29:52.85ID:3ELM5ibl0
日本のマンションなんてゴミレベルなのに良く買うよなあ
814名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:54.20ID:FZxhoRdI0
>>801
確かに
2023/03/07(火) 15:29:57.20ID:ej0sErm10
大阪は安いね東京に比べて
816名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:29:58.88ID:xkxkwyx90
一極集中と都市部に人を集まらせた弊害🥵
2023/03/07(火) 15:30:03.08ID:cAQ2NG4vM
そもそも値段下げる前に元の値段が安すぎるわ
2023/03/07(火) 15:30:05.53ID:ITi9Q8BsM
日本はハコモノも全部東京に集まるしそりゃそうなるでしょ
2023/03/07(火) 15:30:06.38ID:P8cc/JRE0
国会議員もテレワーク認めたらいいじゃん
地方議員限定で
それなら議員宿舎の需要減るべ
2023/03/07(火) 15:30:10.14ID:MLIDwBBY0
他の公務員宿舎も取材してほしい
2023/03/07(火) 15:30:13.03ID:14Z+i29k0
>>570
それはないよな
2023/03/07(火) 15:30:21.10ID:gvAY5lFi0
>>785
というかこう考えますよ。まともな人が潰されていくんです。
2023/03/07(火) 15:30:25.34ID:nE0tSp0/0
じやあ、そんな規定見直せよ。
2023/03/07(火) 15:30:25.46ID:iaYe6jRB0
領収書不要の文書費で家が建つ位貰ってるのに馬鹿じゃね 自民党
825名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:27.02ID:0nrDerCQd
東京の地価を見直せや
826名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:27.18ID:25EOhR+u0
>>782
国会議員相手に税金や維持管理費も賄えるような賃貸料をとってたらそれはそれで政治活動に金を使わせてるだけだしなあ
827名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:29.89ID:i3BZb4WA0
榊のYouTube面白い
828名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:33.24ID:FZxhoRdI0
値下げしか考えないっておかしいやろ
829名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:36.20ID:jGGt33oR0
そんなすぐに国会行くことないだろ
830名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:37.31ID:dgN552vbd
普通値上がりしません?
2023/03/07(火) 15:30:38.93ID:yqtlP8Bpa
減価償却
832名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:40.08ID:IDeBc466a
婆ちゃんが5坪の土地を売ったけど2000万だったからなぁ。そりゃ上がってるわ
2023/03/07(火) 15:30:42.00ID:1rbXUBjR0
>>786
言っても一般の家賃相場が40万円台なんでしょ?
なら一般に出来るだけ合わせるべきだよ
そりゃ世襲議員増えるわけだよ
834名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:44.65ID:BbixUqLi0
日本は国会議員天国、公務員天国
2023/03/07(火) 15:30:44.96ID:cAQ2NG4vM
まず9万円の値段でおかしいわ
2023/03/07(火) 15:30:46.00ID:JCEJ1kFp0
53世さんだろ!
837名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:46.06ID:VyUFfAMM0
女連れ込んでる議員いたような
838名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:46.38ID:wGE4nGo7p
ケチくさい番組だな
839名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/07(火) 15:30:51.50ID:fyBDi/YK0
>>570
酷い話だよなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況