X

情報ライブ ミヤネ屋 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:12.56ID:Ks7ugNx+M
1月25日(水)昼 1:55~3:50
▽10年に一度“最強寒波”各地中継で最新情報
▽大雪暴風猛吹雪に警戒…インフラ・交通機関の影響は?
▽今後一週間は荒れた天気に

出演者
宮根誠司、澤口実歩、デーブ・スペクター、清原博、小西美穂ほか

前スレ
情報ライブ ミヤネ屋 ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1674621296/
2023/01/25(水) 14:30:20.91ID:7nkoK7dO0
ワイのクルマスバルレガシィアウトバック

雪道でもへっちゃら
73名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:22.42ID:5QCTlE9E0
むしろ雪が見れていいだろ
74名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:22.56ID:VUk9usDT0
私鉄は大丈夫だったの?
75名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:22.82ID:cdMysk2Z0
沖縄のヤンキース
2023/01/25(水) 14:30:24.62ID:DCvV5k+Pa
歩け
77名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:25.47ID:YoYKDRY50
不要不急
広告屋
2023/01/25(水) 14:30:25.58ID:mirC1hN60
磨き上げられたアイスバーンはスタッドレス新品でも無理
2023/01/25(水) 14:30:25.82ID:rFFdelo2M
アホだ
2023/01/25(水) 14:30:26.46ID:EOl6M+Dx0
バカばっか
2023/01/25(水) 14:30:28.80ID:eSq5/qPz0
沖縄の人よくコート持ってたな
知人は持ってないぞ
82名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:29.07ID:0yv1wjy7d
>>20
大五郎かな
2023/01/25(水) 14:30:30.12ID:hoLZM16c0
旅行程度の用事ならいい思い出になるから良いな
84名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:30.78ID:bWpBtSSUM
なんで最強寒波で運転するの? もう少しリスクヘッジをすべき!! 「大寒波で立ち往生」は軽減できるのでは(ベストカーWeb)

興味深いデータがあるので紹介したい。NEXCO中日本金沢支社が2022年12月9日に発表したプレスリリースによれば、2022年12月5日に北陸道のサービスエリアなどで調査したところ乗用車の冬タイヤ装着率はなんと73%だったという。

大型車の94%に対してかなり低いことが判明している。金沢では12月下旬に市内でも20cmの積雪があったが、真冬のタイミングでも冬用タイヤを装着せずに走るクルマは依然として多いことがわかる。
当然法令違反であり、反則者の違反を取らない警察には改善をしてもらうしかない。
2023/01/25(水) 14:30:30.85ID:sK6gwOTW0
数年後にはEVでノーマルタイヤで雪の中立ち往生なんて、ダブルでどうしようもない車も増えるだろう
2023/01/25(水) 14:30:31.91ID:LQZloYEMK
目の前であのアナウンスの口調でしゃべられるとイラッとくるなw
87名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:32.08ID:G+SMbtq40
タイヤが滑って動かない…でもチェーンも何もないとなった時はタイヤの空気を抜いて走ると結構坂も登れます
88名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:32.09ID:jIFRK1Vk0
>>58
その一言
2023/01/25(水) 14:30:32.35ID:7FCg7Bfb0
東京は平和
2023/01/25(水) 14:30:34.33ID:lRclewzH0
阪急で行けるだろ
2023/01/25(水) 14:30:35.02ID:XOm9wQFI0
>>33
東北民だが
普段積もらん凍らない地域だろうから
大変だなあって同情する
2023/01/25(水) 14:30:35.70ID:N7A1yxhd0
いかんでええ ブラック企業
2023/01/25(水) 14:30:36.09ID:knzDL2m50
天気見ろよw観光は
2023/01/25(水) 14:30:37.45ID:tjQwYT7x0
阪急・阪神・山陽は遅延してるものの動いてるからそっちで移動しろよ
2023/01/25(水) 14:30:37.57ID:cYnnr2ZZp
雪の京都見られるの羨ましいくらいだけどなあ
2023/01/25(水) 14:30:37.64ID:yNRscByzr
コケるの待ち
2023/01/25(水) 14:30:37.77ID:fhMcds/Sd
無理やり行くなよ
98名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:38.56ID:PUIqKYxw0
冬は沖縄にいた方が…
2023/01/25(水) 14:30:38.62ID:nnFoVybOd
京阪電車知らんのか?
100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:40.37ID:+r0b7rI30
やっと渋滞きた
101名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:41.32ID:kXVkT7y10
>>878
まあ鉄道に限らず
冬の間の3〜4ヶ月積雪に閉ざされる地域と
冬に1〜2回数センチの雪が降るから。。って場所と
同じ構造や対策が施されてる訳がないわ

関東、関西の都市部の雪なんて1日経てばほとんど自然に溶けて消える
そこに雪国と同じ予算かけて対策施すとか無駄でしかないし
2023/01/25(水) 14:30:44.99ID:5ybeduhi0
悪天候わかってるのに旅行とか
2023/01/25(水) 14:30:45.34ID:gp2L+6X00
立ち往生ファンが集まってるのもあるだろうな
2023/01/25(水) 14:30:46.89ID:bgQdMF+x0
どうしても立ち往生のニュースやりたいんだな
2023/01/25(水) 14:30:47.53ID:MV9c1OE00
>>29
増税は金持ちへ(´・ω・`)デフレ下なら国債発行でもいいけど既にインフレやばいしな
106名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:50.06ID:uBwkHC7r0
大阪から岡山まで渋滞してるの??
2023/01/25(水) 14:30:50.48ID:woEJLC8w0
スタッドレスは氷結路面には強くないのだ
108名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:54.56ID:UjJEICZB0
長距離トラックの群れが
2023/01/25(水) 14:30:54.88ID:eLtLNIrB0
祇園の舞妓はん

http://pbs.twimg.com/media/FnSlh5paUAIFrTi.jpg:orig
2023/01/25(水) 14:30:55.26ID:vpGczVMJ0
沖縄民だからこんな寒気のニュースやってるのに観光に来たんだな
2023/01/25(水) 14:30:57.63ID:eSq5/qPz0
>>78
当たり前だろ新品なんて駄目だぞ
112名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:57.75ID:jIFRK1Vk0
>>70
そんなの見たことなさそう
113名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:57.96ID:EoKbLA4Ra
なんで沖縄の人なのにこの寒さで平気なんだよ
すごいな
2023/01/25(水) 14:30:59.67ID:yNRscByzr
新しい道路か?
2023/01/25(水) 14:31:02.65ID:spQEnGRCa
お湯出ました!
レスくれたみんなありがとう
今夜は給湯器を切ってお湯のほうの蛇口からちょろ出しします!
2023/01/25(水) 14:31:03.80ID:7FCg7Bfb0
雪国民マウントタイム
2023/01/25(水) 14:31:05.49ID:TZJez4Wu0
ルフィ盗賊団「大雪で混乱している今がチャンス!」
2023/01/25(水) 14:31:05.94ID:U5if1O1vd
>>64
北国では4WD以外は車じゃないしな
2023/01/25(水) 14:31:07.31ID:KWOhK61p0
おきゃあま(´・∀・`)
2023/01/25(水) 14:31:08.57ID:m8wdR6zC0
非常用にスノーソックスとかスプレー式チェーン?積んどいたほうがいい
121名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:11.27ID:FVzQflPq0
いつも関東バカにしてるから
たまには自分達も苦労してみなさい
122名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:12.08ID:8+jXAGa90
ジャップランド愚かすぎる
123名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:13.36ID:uBwkHC7r0
兵庫か
2023/01/25(水) 14:31:13.97ID:5wWQIsMgd
ボクのも長いです(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:31:14.31ID:fhMcds/Sd
>>95
金閣寺ライブカメラで見てる
2023/01/25(水) 14:31:17.86ID:knzDL2m50
買い物するなら明日
2023/01/25(水) 14:31:20.61ID:D9G484aR0
こういうの見ると猛吹雪でも爆走するJR北海道は凄いじゃん
たまに特急がトラックと激突してるけど
2023/01/25(水) 14:31:23.61ID:MV9c1OE00
>>87
なるほどー〆(゚▽゚*) メモメモ
2023/01/25(水) 14:31:25.09ID:bpySxnFG0
峠(´・ω・`;)ややっ
130名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:25.77ID:X/ZnHjn0a
さすが岡山
京阪神に並ぶ大都会だな
2023/01/25(水) 14:31:27.17ID:rTXHdgzlx
さす大都会
2023/01/25(水) 14:31:27.26ID:WJeJccuZ0
>>70
ニュースやってんのかな
2023/01/25(水) 14:31:27.69ID:M4UQE0J50
関電最低だな!
2023/01/25(水) 14:31:30.11ID:gp2L+6X00
スリップ用のトラックじゃねえのかそれ
2023/01/25(水) 14:31:32.22ID:80BveLPN0
20キロ渋滞か
2023/01/25(水) 14:31:32.67ID:o21558ARd
>>60
タイヤと慣れ
2023/01/25(水) 14:31:34.25ID:XOm9wQFI0
>>107
止まっちゃうともうダメだもんなあ
そういう経験も無いだろうから
大変になるわな
138名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:36.38ID:jIFRK1Vk0
>>103
そんなマニアが
139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:39.15ID:bWpBtSSUM
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

大雪で高速道路が通行止めになり、雪の中で車中に閉じ込められるケースが全国で何件も発生しています。
高速道路会社や自治体の除雪車、自衛隊の活動で救出されるまで、車内で数時間、中には数十時間すごさなくてはいけないケースもありました。

こんなとき、ガソリン車であればヒーターを付けたまま何時間でも車内に留まることができるし(排気管の雪詰まりによる一酸化炭素中毒にはくれぐれも注意を!)、
万が一ガス欠になっても、ガソリンは携行缶で注ぎ足すこともできるでしょう。
2023/01/25(水) 14:31:39.53ID:Rw3wtRAF0
スタックしたトレーラーは
即座に爆破しようぜ!
141名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:44.21ID:24EwRiHW0
だからそこじゃないだろーw
ミヤネ屋は滋賀が嫌いなのか?
142名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:44.68ID:PUIqKYxw0
トラックばかり
2023/01/25(水) 14:31:45.60ID:UYtCLwDu0
>>124
フニャチンか(´・ω・`)
144名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:49.28ID:6K6IOdrf0
勃ち勃ち往生
2023/01/25(水) 14:31:52.55ID:zeSZDehEd
さっきの沖縄の人
阪急や京阪で行けたかな?
2023/01/25(水) 14:31:54.60ID:gCahfi640
一車線なんかあるのか(´-σ-`)
2023/01/25(水) 14:32:02.09ID:rTXHdgzlx
>>107
なるほど
2023/01/25(水) 14:32:02.68ID:knzDL2m50
>>117
スリップして一斉駆除したい
149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:02.94ID:k5rnSWq1r
岡山ってなんで大都会って呼ばれてるの?(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:32:06.89ID:XOm9wQFI0
物流大変だわ
151名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:06.90ID:FVzQflPq0
>>60
スピード出さず
ノロノロ運転する
2023/01/25(水) 14:32:10.15
>>132
一週間前から大寒波が来るってしつこくニュースしていたやん
153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:15.24ID:Id9bGoJF0
物流がイカれてコンビニ商品が尽きてる
2023/01/25(水) 14:32:15.35ID:bgQdMF+x0
>>124
よぉポークビッツ
2023/01/25(水) 14:32:17.29ID:nnFoVybOd
原因となった先頭の車は何故映さないのか?
2023/01/25(水) 14:32:22.19ID:80BveLPN0
天気大好きミヤネ屋
2023/01/25(水) 14:32:23.07ID:MV9c1OE00
雪道ではタイヤからボタン1つで(あるいはセンサーで自動化して)トゲトゲが飛び出すようなタイヤ開発して欲しいよね(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:32:26.67ID:LhPEwCRB0
立ったまま死んだって意味が
なぜこういう使われ方になったんだろう
159名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:27.03ID:VVvIM6msa
トレーラーくらい戦車で解体しろよーー
2023/01/25(水) 14:32:28.73ID:WnCqKxKS0
>>2
10年に1度の寒波に耐える強靭なインフラ作るのと
10年に何日か家に引きこもるのと
どっちの方がコストパフォーマンスが良いのか
2023/01/25(水) 14:32:29.63ID:BcV/IetxC
京都・滋賀の降りが半端なかったってこと?

それともJRやNEXCO西日本の予想が甘かったってこと?
162名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:31.10ID:bWpBtSSUM
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

しかしピュアEVではそうはいきません。ヒーターを全開にしていれば数時間で電欠になってしまううえに、充電に何時間もかかってしまいます。
現状のEVの性能、現状のインフラ、現状のクルマの使い方では降雪地でEVを安全に使うことはなかなか難しいかもしれません。

2020年12月に起きた関越自動車道の立ち往生事例で私が最初に思ったのが「電気自動車が巻き込まれていないか?」ということでした。
エンジン車はエンジンさえ回っていれば、暖房を使うことができます。もちろんEVも充電されていれば暖房を使うことはできますが、EVで暖房を使うのは非常に効率が悪いのです。
2023/01/25(水) 14:32:32.20ID:tofNEgKt0
>>115
良かったね
これでぬくぬくやね
164名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:33.09ID:l8LaeyI9a
>>89
まちゃあき「堺は昨日から雪どころか凍結も無し今日は一日快晴やで」
2023/01/25(水) 14:32:33.52ID:OWokaOg90
草津良いとこ〜
2023/01/25(水) 14:32:34.46ID:hTflxvOK0
都民にあらずんば日本人にあらず
2023/01/25(水) 14:32:39.19ID:kD5bQXSd0
1時かもう2時過ぎたから大丈夫だな
2023/01/25(水) 14:32:41.34ID:m8wdR6zC0
このニュースもう終わりでよくね?
169名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:41.44ID:LLhFB+ao0
なんで宮根はこんなやる気ないの?
2023/01/25(水) 14:32:42.10ID:WJeJccuZ0
>>60
アクセルもブレーキもそこそこしか踏まない
2023/01/25(水) 14:32:46.10ID:D9G484aR0
大都会だと渋滞は仕方なし
172名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:46.60ID:eDVHROM/0
>>84
北陸って普通に雪降るのになんでスタッドレスタイヤじゃないの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況