X



実況 ◆ 日本テレビ 74704

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:39:24.72ID:KvSyJLLa0
マラドンと比べるなよ
いい加減さ、バカマスゴミは
0498名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:39:34.36ID:sGB7ffoo0
コマンってエロいな(´・ω・`)
0500名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:39:37.83ID:rz1T6PkE0
メッシは最初のWCから、理不尽な重圧すごかったから
それみてた感じだと、よかったねえって気持ちはあるな
0501名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:39:46.01ID:jVFztYP2p
リアルタイムでマラドーナ見てた世代が死ねば越えられる
0506名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:40:15.80ID:Y+Usaiyc0
>>440
でも大会通して本田解説よかったよなぁ
ただのサッカーファンみたいな本音ダダ漏れな軽いしゃべりだけじゃなく、
これはっていうとこはちゃんとしてたし普通の解説者じゃ見えない視点からのコメントがあってほんとおもしろかった
0508名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:40:22.33ID:8F0ohnIp0
マラドーナのほうが上って言ってる層はサッカーのルールもよくわかってないんじゃないだろうかと心配になる
0509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:40:26.02ID:xbj9TbRv0
>>492
マラドーナ≧メッシ
これくらいだな
0513名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:40:59.16ID:FvtKVCyc0
あら、三浦立さん、中央大学サッカー部OBで田辺大智の後輩じゃん
0519名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:41:37.38ID:rz1T6PkE0
マラドーナからメッシでええんじゃねかな
マラドーナが神格化されすぎてたよ、薬ばっかりやったし
0521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:41:46.87ID:uuQ7WbKr0
>>506
地上波の方だと俊輔が最初の解説で声が小さい、暗いという評判だったことを気にして
だんだんと声を張って口数増やしてたのが良かったw
0523名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:41:58.23ID:KvSyJLLa0
マラドーナは誰も超えられないよ
ローマ教皇ですら無理

ダメなとこも含めて愛され方が違う
0530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:43:49.57ID:uxHmW1Nu0
お前らNHKを見ろ!!!!!!!11
コンドーム、勃起、膣外射精


お茶の間が凍りつくエロやってるぞ!!!!!!!111
0533名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:44:18.26ID:BgS/sKdZ0
>>486
マクロンの猪木に捧げるナックルアローポーズか
0536名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:44:59.01ID:KvSyJLLa0
>>527
いや、普通に選手として考えたらメッシ
どう考えてもメッシ。それは認める

でもディエゴは存在が違う。チェゲバラみたいなモンていうかアイコンなんだよ
0537名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:44:59.35ID:fS8i04/R0
>>505
フォークランド紛争とかインフレとか
苦しい社会状況下って世相とリンクしてるからな
ONとか力道山とか戦後のスターに近い感覚かもマラドーナは
0539名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:45:01.69ID:OMlpDovi0
本田もアルゼンチン贔屓でウザかった
0544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:46:02.96ID:Ojt5WOLJ0
>>539
うざかったよなあ
音声ミュートして見てたわ
0547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:46:24.63ID:uuQ7WbKr0
メッシに憧れてる世代の選手たちが代表に入るようになって
メッシさんのためならいくらでも走るぜって状態だったからな
0549名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:46:42.43ID:bZZXmv2Ca
若手の代表選手がみんな「メッシを見て育った」世代だから、メッシは彼らにとってのマラドーナだろう
0557名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:48:18.69ID:Ojt5WOLJ0
>>545
それはねえわ
0559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:48:21.73ID:Y+Usaiyc0
>>523
時代が進むごとに選手の能力も進化するからメッシのほうが優れてるんだけどね
でもそれぞれの時代の中でどれだけ突出してたかって見ればマラドーナはやっぱ突然変異的に凄い異端児だったからね
国は違うけどエムベパの異能っぷりはマラドーナとかペレとかかつての異能レジェンドに並ぶ怪物っぷりだと思う
0560名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:48:25.39ID:dxQFLNXk0
アディショナルタイムが長かった大会
0563名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:48:39.78ID:FvtKVCyc0
松井さんは4年後に自身の仕事がありますようにと願ったほうが・・・
0564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:48:41.81ID:7l2Peu350
そうだよ次で優勝できるだろ
0569名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:49:21.75ID:uKxLdhwqa
マジで神試合やった。
フランス後半30分くらいまでチャンス無かったのに。
アルゼンチンには負けてほしかったのに残念。
0570名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:49:24.71ID:KvSyJLLa0
>>559
いやフェノーメノくらいだろ
0571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:49:31.95ID:Ojt5WOLJ0
日本も弱体化したドイツスペイン相手で良かったね
0573名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:49:38.05ID:7pNHhqKh0
4年前バティストゥータが代表訪問したら半分の選手が誰みたいな顔で見てたというね
もう世代交代なんやな
0574名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:49:46.80ID:Ojt5WOLJ0
誰こいつ
0575名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:49:47.08ID:zgWaaAtN0
本田が嫌いなのにみてた人はテレビが家に無いということ?
0577名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:50:00.70ID:49eBkS1B0
相馬みたいな顔だな
0580名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:50:50.09ID:Ojt5WOLJ0
>>573
バディカニーヒアクレスポとかが居たアルゼンチン好きだったな
0582名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:51:02.88ID:dxQFLNXk0
来年のWBCは盛り上がるの?
0584名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:51:18.27ID:KvSyJLLa0
オレが一番古く知ってるアルヘンの選手はマリオケンペスだな
イタリア人はパウロロッシ
0585名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:51:19.26ID:Ojt5WOLJ0
日本とフランスやったら0-5くらいかな
0587名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 08:51:43.02ID:Ojt5WOLJ0
>>584
82年スペイン大会は熱かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況