X



情報ライブ ミヤネ屋★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:35:59.25ID:glv6dmc0M
韓国より酷い日本の現場
0506名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:01.18ID:R0LsGa4F0
韓国に完敗
0507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:03.24ID:tdMjQj/5p
それをやったら今度は子供を残したまま車を止めていて子供が誘拐されるんだろうな
0512名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:04.79ID:etdayXnca
>>483
税金でやれよ
0516名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:11.87ID:Bbl4f0nta
ライブカメラ中継すりゃええのよ
0517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:12.28ID:W35271qn0
高岡みたいなのが組織のガン
0518名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:13.23ID:mh5geQT/a
そんな理解してるやつ対象じゃないだろ
0522名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:19.35ID:fkv22SJr0
でも子供の命を預けるだけの対価を
保育所に払っているかというと疑問だよね
職員は薄給でこき使われているのに・・・
0524名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:23.23ID:AJ5Ky1qWa
機械に頼っても故障してたら一貫の終わり
0526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:25.58
韓国を見習え!後進ジャップ
0527名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:27.75ID:N/8X6wanM
車内カメラと、動くものが映ったらアラームなるソフトとか…
そんなに難しい仕組みじゃないだろ?
0528名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:28.70ID:0O/lxLG70
国、自治体は保育士増やしたくないなら機械に金を使いまくらないと
中抜きも出来るし頑張れよ
0529名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:30.08ID:Lp9/2+cI0
なぜ送迎に関わる人件費を助成しようとは思わないのか?
まあ、機械の方が安いからな・・・
0534名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:35.98ID:mnTfwtP0p
確かに高岡の言う通りだ

見回りは忘れるくせにドアロックは忘れないww
0538名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:43.48ID:evcFNE8U0
窓全開にしたら虫とか入るだろ
0540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:44.90ID:E1q1JBkX0
カメラあると死ぬとこあとで見れるね
0541名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:45.35ID:NzlQPvBI0
そもそもロックがしてあるから出られないのか
ドアを開けようともしてないんじゃないのか
0542名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:47.69ID:Cx+NAWcW0
カメラを24時間
事務所に写すわけじゃないなら

カメラは使いにくいかな
自律的な行動しなきゃならないやん?
0543名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:50.94ID:etdayXnca
>>501
ジジイ黙れ
0544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:53.01ID:1EDPHh3P0
>>485
玉川にあって、高岡にないもの…それは可愛さ(´・ω・`)
0546名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:54.07ID:YLGQ25DYa
>>501
それだと女に子育て押し付けられることになる
それで2人目面倒と言って少子化が進む
0547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:54.76ID:7ciR9uVHa
隙あらば
0549名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:55.61ID:aL3/F7F60
後ろにボタンも形式的にやるやつだったら意味なくなるからな(´・ω・`)
センサー付けるのを義務化した方がええ気がするわ
0552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:59.87ID:N/8X6wanM
>>480
修学旅行の船なんかは
まるごと沈んでるもんね
0559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:06.61ID:qKc7NPa20
>>289
親が送迎しても駐車スペースないんだよ
んで道端に停めると文句言って通報する近隣住民がいる
うちの子の園がそうだから…
0562名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:13.70ID:Bbl4f0nta
ジャパンホームワンド??
0563名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:14.65ID:y8nS+sba0
そういや、wi-fi技術で人感検知するやつあったなぁ
安静時の呼吸の上下動も感知できるって
0565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:18.78ID:6hbMzPH10
そもせも運転してるとき
後方確認してるかも疑わしいし
バスを出す前に小さな子どもが
バスの下にいないかも確認していないだろう
0566名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:18.86ID:AJ5Ky1qWa
>>348
そういう思い込みがよくないんだよ
0567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:18.91ID:5VNix56L0
>>520
親が車にうっかり子供忘れる事件は結構あるぞ…
特に二人三人いる家庭はチャイルドシートに赤ちゃん忘れる
0569名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:20.97ID:p13pTuhO0
防止装置付けたところでその防止装置の点検を怠って故障してたことによる事故が起きるんでしょ?
結局、ちゃんとする人としない人の差だよ
0571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:22.52ID:AxExMXgC0
勝ったニダ
0573名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:35.55ID:etdayXnca
>>521
園児の親
0578名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:47.83ID:YLGQ25DYa
>>520
ニュースになってた
0581名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:56.59ID:ijl+OquJ0
開けっ放しだと子供何するか分からんよ
バスとか好きな子いるだろうし
クレしんのオトナ帝国みたいなことになりそうw
0582名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:57.71ID:t7JNOO+j0
やっぱり土足禁止にするしかない
乗る時に靴を脱がせて降りるときに履かせるようにしろ
0583名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:06.30ID:cZ72bOsy0
幼児がぎゃん泣きしてあれもこれもとなるとパニックになるのは想像できる 人員が不足してるのだよ
0584名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:06.94ID:y8NW4zr2M
今までもあったがメディアが置き去りばかり報道して踊らされる視聴者(`・ω・´)
0585名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:07.25ID:MtQHZXiB0
送迎用のハイエースが無施錠だって広まったら
海外から窃盗団が喜んで集まるよ

馬鹿かw
0586名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:07.88ID:mnTfwtP0p
確かに高岡の言う通りだ

見回りは忘れるくせにドアロックは忘れないww
0587名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:08.17ID:etdayXnca
>>570
補助金くらいつけてやれよ
国葬の金で足りるぞ
0589名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:10.79ID:1eEn4xZL0
androidアプリで動く車内みまもりカメラアプリ作れば?中古スマホでも動くやつをさ送迎ワンボックスにいれとけよ
0591名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:18.64ID:qVfakXBe0
こうしようって決めても結局途中でやらなくなったから起こる事件に対して
窓は開けとこうとかロックはかけないようにしようとか言ってもな
0593名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:20.78ID:6vB1B5Vi0
ヒューマンエラーは防げないから相応の責任とそれに見合う報酬を出すしかない
そんで現実問題として安いとこじゃこういうリスクが大きくなるって納得するしかないわな
0594名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:21.38ID:5zW6BhUy0
>>532
天秤だよ、死亡事故と窃盗どっちを取るか
子供が逃げれる様にしとかないと事故は起き続ける
ただガチの泥棒は鍵閉まってて戻るからな
0597名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:24.44ID:6ke4+hdc0
>>501
専業に戻れるように残業手当全部出して下さいよ
残業カットされたからパートいってんのに(´д`)
0599名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:27.30ID:O16RDl0a0
経営するのが良くないんじゃないの?
認可外とかがないと大変なのもわかるんだけど…
0601名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:31.04ID:Cx+NAWcW0
>>504
>>506
アメリカも韓国も

日本ではなかったような置き去り死亡事件が先に頻発してたから
必要になっただけやろ

アメリカは近年でも毎年数十人死んでいるらしい
(スクールバスが普通だからとはいえ)
0602名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:32.31ID:mnTfwtP0p
確かに高岡の言う通りだ

見回りは忘れるくせにドアロックは忘れないww
0603名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:32.83ID:GUnt+c4h0
>>238
ブザー設置もアメリカのスクールバスは大型だろうし
日本の10人以下乗りのワゴンでそこまで必要なのかって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況