X



情報ライブ ミヤネ屋★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:46.55ID:AJ5Ky1qWa
そうなんだよね
10人以下が確認できないような愚かな人間は保育園で働いちゃいけない
0146名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:49.35ID:6STQ9tKPr
3歳女児の水筒空っぽ、上半身裸の方がすげー悲しい

あのジジイ、●せるなら●してやりたい
0147うほ
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:49.67ID:80gzJR5b0
やっすいやすいー
0149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:50.68ID:O+zFPsj0a
新規の企業とのやりとりで間違いのないように、メールのフィルター無しにしたら
来るわ来るわ迷惑メール。アマン”ンやクレカ凍結されましたや、エッチぃなのや
ほんとまだこんなのに、引っかかるやつおるんかいな
0150名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:50.67ID:Bbl4f0nta
やすいんーやすーーーーうーいん
0153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:53.73ID:BMGI4fkA0
いらねー、今どきこんなの持ち歩いてたら恥ずかしいわ
0154名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:53.97ID:B0q5nGvw0
人気取りしたいのか知らんが腹立つって言ってても意味ないだろ
同じ様な事故起きない様に事件の背景知って問題点を明らかにする事に意味がある
0156名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:56.79ID:qM+fWzlZa
ミスを指摘しづらいっていう関係があるとヤバいんだよな
0157名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:29:59.24ID:cP2lV2Cu0
>>49
保育園の実情知らんけど
そのレベルのチェック体制の保育園が他にもたくさんあっても驚かん
人手不足はよく聞く話だし
0161名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:05.42ID:BhK5Fb6Pa
言い訳で人間関係持ち出したんじゃなくて聞かれたから答えただけだろ
ミヤネはただひたすら責めたい気持ちが前に出過ぎだ
0163名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:06.32ID:Za4tB4810
まぁそんなに怒るなら
送迎バス禁止にした方がいいよな
安全のために親が頑張るのは当然だし
預けにいくのが面倒とは言えないだろう
0164名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:07.01ID:p13pTuhO0
何重ものミスが重なったって言うけどさ
普段からやってないだけだよな
そんなミスが重なる奇跡あったら仰天ニュースになるわ
0165名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:14.67ID:C6NrcuTuM
なんか高岡ズレてるんだよなぁ
部下からも嫌われてそう
0166名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:16.31ID:MtQHZXiB0
シーデーもテーブイデーもオッケー
0167名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:19.77ID:575OeJ2/0
まあぶっちゃけこんな仕事絶対にやりたくないって思うもんなあ。
待遇の割にリスクしかない。
0168名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:20.34ID:/GxP+tJU0
なかから窓開けれるようにすればいいじゃん
昔は手動であけれたのに 電気でしかうごかないように
0169名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:21.99ID:/1C+UAh40
たかだか6人だから
カードも必要ないってなってたんだろ
0170名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:23.15ID:evcFNE8U0
1歳を通園バスに乗せられるってのが驚き、チャイルドシートとか付けてんの?
0171名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:25.55ID:YLGQ25DYa
幼稚園や保育園に預けるなと言ってる奴は家で育児できるのか?
そうじゃないならそんなこと言うべきじゃないだろ
0172名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:26.13ID:TZ1Lkwybd
昔はシーデーからカセットテープに録音してたのに
0174名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:32.51ID:6hbMzPH10
下手な女優より顔覚えちゃう社長の愛人
0175名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:33.09ID:w0cU/wZV0
ワンセグのゴミを売るな😡
0176名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:36.17ID:6STQ9tKPr
大阪やけど夢グループおらんで
0178名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:40.52ID:AJ5Ky1qWa
>>143
保育園の送迎バスに盗まれて困るようなもの置いてないでしょ
カーナビとか着いてなさそうだし
0180名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:41.15ID:xLpnIyn60
エラソーに言ってるが結局後出しジャンケンだな
事故が起こった後になら何とでも言えるわ
0181名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:41.78ID:mnTfwtP0p
確かに
見回りは忘れるくせにドアロックは忘れないww
0186名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:46.95ID:2ueATwUe0
踏切の猶予時間長くすると踏切くぐるんだよ
0188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:49.98ID:15P4YTCR0
>>39
泣き叫ぶ子供を抱えてだけどな
かつ「さっさと入れ!」的な目で見る園長を振り切って
0189名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:50.25ID:cZ72bOsy0
中に人間がいてドアロックしたら監禁罪が成立するらしいよ
0191名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:53.36ID:NzlQPvBI0
ロックは反射的にするんだよ、その反射的な行動がミスにもつながってるから
ロックしてるのを確認するのにってのは違うから
0192名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:53.92ID:2GqOUjnw0
そう。人間関係はどうでもええ
運転手が車止めた後最後尾から左右の座席チェックしながら降車してドアロックする、このルーティンをやってれば良いだけの話
故に、陽子は実刑で鳥羽は執行猶予で一件落着
0193名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:30:55.86ID:5zW6BhUy0
ヒューマンエラーは起きるよなあだから二重三重のチェックが必要
俺も財布使った後はバック入れて閉めて
その後にもう1回開けて入ってる財布を見るって言うのをルーティン化してる鍵も
それぐらいやらないと人間って絶対ミスを起こすし
0195名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:01.33ID:R0wUHemZ0
システム、制度、オペレーションをいくら整えようが
実行するのは人間で
感情で動く時点で目詰まりが起きるという
重大な問題提起なんだが

そこが見えてるのが三輪さんだけという
0196名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:01.59ID:QeJIUfL50
人間は忘れるし、
アメリカみたいな機械的に確認強制する装置入れたうえで
人間のチェックもしとく、って具合だろうな

意図的にとじこめたんでなければ
0197名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:01.76ID:yNPJIQYYp
GPSと緊急機能だけついた昔のポケベルぐらいの大きさのやつとかないのかな
0199名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:02.92ID:i8V5y2hr0
>>85
盗まれるだけならまだマシ
不審者入り込んでて帰りに園児が人質に取られた立てこもりとか不審物で乗員昏倒とか目も当てられない
0202名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:12.58ID:ykuDy6rkr
ドアロックは必要だろ
してなくて盗まれて事故でもされたら使用者も罪に問われるんだぞ
何言ってんだこいつ
0204名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:19.30ID:Gnit4FPX0
ドアロックを忘れないのは、自身の車両でもやっているから習慣がついているただそれだけ。確認をしない、忘れるとは別次元の話
0209名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:25.27ID:59ibuQjD0
車盗まれても自分に関係ないからドアロックしなくていい言う奴
0210名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:25.68ID:iU/GfSz3a
>>56
安全性で言えば送迎バスの方が安全だと思うから、家事が一段落したら園についたバスの中を見に行って確認するようにすればいいね
0212名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:26.85ID:sbo7+UHr0
麻生は水道売り飛ばしたりコロナ下で葬儀屋の株を買いあさったり
どういう意図のもとの行為ですかと面と向かって本人に聞いてみたい
0213名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:27.08ID:jilCbDfN0
たかだな6人運ぶだけの簡単な仕事扱いにしているから事故が起こる
命を預かる大事な仕事というなら給料払ってやれ
0214名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:29.79ID:IqrXqAxn0
高岡に意見できる局員いるのかな?
0215名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:32.70ID:nQ/g4PtJ0
>>176
大阪のCMは遅い時間
0216名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:34.86ID:rEdFdUti0
高岡って全国から嫌われてるんだろう
0217名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:36.45ID:2HBInXQp0
静岡の災害やらんでどんだけこれに尺とるの?
台風が来る前や最中は率先して行って恐怖を煽るくせに
0218名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:37.51ID:ZkupZVwAp
幼稚園の送迎バスなんて盗む奴いないだろ、敷地内に停めておいてドアを開けっぱなしにしとけばえーやん。
もちろん降車確認はした上で
0219名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:37.52ID:fPLddZFHM
非正規だらけ過ぎて半年1年後に一緒に仕事してるかもわからん人間と関係を構築しようとは思わんもんな
つまり小泉竹中が悪い
0220名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:40.54ID:/1C+UAh40
人間のあるあるではあるよ

お前らも車に置き忘れするだろ
0222名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:40.88ID:Za4tB4810
お前らプロだろって批判するのは簡単だけど
マスコミのお前らも簡単な事前確認もせずに
誤字のフリップだしたり 他人の写真を犯人って報道したりするよな
あとでちょっと訂正すればいい仕事は楽ですな
0224名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:44.96ID:YLGQ25DYa
送迎バス禁止論は少子化を進める
3歳でようやく解放されるのに送り迎えなんてって思う
0227名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:47.58ID:aYqZiNu70
前のバス事件でしょ?事件だよわざと閉じ込めた
最近の新しい事故は園長のじいさんがボケてた
0228名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:48.24ID:cZ72bOsy0
子供にICチップ埋め込めよペットも
0229名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:53.10ID:AJ5Ky1qWa
>>168
そういえば昔は手動だったねw
開けられるかどうかはその子に寄るだろうけど
0230名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:31:54.83ID:E1q1JBkX0
>>192
そんなのできてりゃ保育士なんかやってねえ
0232名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:32:04.16ID:gam9I7SE0
送迎バスじゃなくて親が車に置き忘れるケースあるけどあれでも保育園は親に電話して来てない理由を確認するってのをしてなかったりするからな
0235名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:32:19.87ID:IJoMQ2iz0
立て続けに同じようなワンボックスで起きてるから、出来ないものとして対応しないとダメだよ。
それがいかに簡単でも出来てないところが多くて、出来ると断言するのはどこも無理な状況。
0236名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:32:21.17ID:Za4tB4810
っていうかさ
保護者の誰から一緒に送迎バスにのって確認するってすればいいんじゃね?
0238名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:32:29.53ID:S5xwRuMq0
>>130
結局その基本守れば済む話なんだよなぁ
アメリカの例で出て来る、ブザー止めに後ろまで行くってのも有用だと思うけど、
それに慣れすぎると馬鹿は一直線にスイッチに向かって行って左右見なさそうだし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況