X



【マターリ】金曜ロードショー地上波初放送【竜とそばかすの姫】★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:17:56.13ID:c6VyoEH40
>>747
逆に母親が死んだ後いっさい母親との思いでや想いのエピソードがなくて
本当に母親好きだったのか?的な感じは受けるよな
ただ子供のころ母親が死んだていう事実だけ伝わってきてるだけで
0752名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:18:05.26ID:9xDfFOgp0
見終わった

クソ 内容が理解できない 映画館で見たらひたすら後悔したと思う
0753名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:18:10.73ID:+WxZwKoMa
>>748
ただの性癖説が一番わかる
0754名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:18:19.49ID:skoHnQQTa
>>696
庵野さんの作品嫌いだわ
メンヘラが移りそうな感じ

育ち裕福な人の作品のがあたおか風でも結局ベースはしっかりしててメンタル安定してるから好き(手塚治虫宮崎駿水木しげる藤子不二雄Aなど)
0755名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:18:23.84ID:stsggWCzd
一人で行く設定にするなら、正体バレの話と仲間とのご都合主義的な居場所突き止め話を無くして
正体バレてない設定のままにして一人で行くほうがまだ整合性取れてたよね
無駄な展開で意味不明な話にしてる
0756名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:18:33.71ID:T/ckerkaa
アバター生成が本来の鈴の写真だったらどうなってたのか気になる。
そもそもリアル傷を反映させるレベルで同調してるのに写真読み込みは他人でも良いって雑すぎんか
0757名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:18:53.93ID:c6VyoEH40
あと父親も終盤ンいきなり出てきて親子の会話のシーンだけあるから
なんかこの主人公の家庭についても希薄というか情報がうすい
0758名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:19:02.23ID:naqTolQX0
>>614
たしかに殴ったほうがストーリー的にもましだったかな
すずは命を落とさないまでも人助けで災難をこうむることで母親を強く追体験することになるし
ムサコの男は逮捕され、その子供たちは保護されるという展開にもできる
あれくらいで心を入れ替えたとは思えん
0759名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:19:10.36ID:b6N1yBNQa
母親の唐突な死亡シーンとか母親だけ死んでなぜか助かった子どもとか←こういう描写の仕方が延々と続いた感じなんだよなこの映画
虐待しかり竜の存在正義マン前任の歌姫しかり
0760名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:19:23.82ID:c6VyoEH40
>>755
それな
0761名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:19:29.68ID:hVyVTt9tM
>>693
かーちゃんの気持ちがあの瞬間わかって同じように行動してたすけた
て事でここがこの映画のキーになってる気がした
人を思う優しい気持ちが紡がれた所で感動的にはしたかったんだろうけど
あの流だと素人はもうできることないよなぁ
0762名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:19:41.40ID:v6DTITy+p
>>754
庵野は貧しかったわけじゃないだろ?
県外の私立美大に進学させてもらえるんだし
むしろ裕福だろ多分
ただ父親が片脚欠損して色々思うところがあったっぽい
0765名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:20:23.35ID:L7IledVm0
>>751
キャラクターに後付けで設定を付け足して物語を作ってるからシーンにちゃんとした繋がりが足りてないのよ
最初からすずだけに目を向けた作品で美女と野獣ってテーマが無ければ全然違うストーリーになってる
0767名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:20:45.46ID:c6VyoEH40
>>763
え?あれアザだったの?マジで?
0768名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:20:58.05ID:b6N1yBNQa
>>763
ほんとそれ!
あれを「アザだ!アザだ!」って言うのがもう意味不明なんだよな
製作者の頭の中だけで完結してることをそのままキャラがしゃべるからおかしくなる
0769名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:21:19.95ID:vpWxHksT0
>>759
こういうシーン作りたい!
はあるけど、そこまでどう持っていくかが描けない典型的な例だね
母親が子供助けて死んだ!をやりたいだけでほかは適当
0770名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:21:27.13ID:+WxZwKoMa
>>765
細田に脚本書かせたらいかんのはそういうとこだよな
0772名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:21:42.13ID:i3qzSzkO0
「お前は信用されていない!顔を晒せ!」よりは
「お前一人だけで何ができるんだ!」の方が盛り上がったかもしれない
0776名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:22:24.55ID:gvwkr/Pe0
お母さんが助けた子供が千尋で竜がハクでも良かったんじゃないかな
0777名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:22:25.69ID:hZoWt2tGd
アザをマントで隠してる事にすればいいのに
0778名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:22:48.69ID:k9KV8xWq0
>>754
そういやQ見た後のモヤモヤに結構似てるw
登場人物の行動に納得がいかない
0779名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:23:39.96ID:c6VyoEH40
主人公や他のキャラがそう行動するための理由づけやもっていきかたが
本当にほんとうにへたくそ
もうね中二病黒歴史ノートに箇条書きに思いついて書いたことただ繋げて見ただけ感があって
見ているこっちがむしろ恥ずかしくなってくるレベル
もし自分がアレを作ったとしたら物凄く顔から火がでてくるこの世からいっそ消えてしまいたいレベルw
0781名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:23:50.39ID:ymrf7dvP0
>>702
そういうキャラで何の障害にも越えるべき壁にもならないキャラを主人公の周りに複数配置する必要ある?

>>727
ちょっとしたシーンでも人間関係の描写が適当なんだよねw
0784名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:24:07.39ID:k9KV8xWq0
>>773
そういや ってことはアバター作るとき全裸でモデリングしたのか?
0785名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 00:24:43.66ID:G8g5s7la0
>>773
リアルにアザはなくて、心の傷だったはず
0786名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:24:48.42ID:c6VyoEH40
まあ中二の頃にノートに書いたのを後から呼んだら顔真っ赤になってこの世から消えたいなんて
素人創作活動家なら誰も一度は経験したことあることだけど
プロがやるとこれまた一味ちがうなw
0787名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:24:51.61ID:T2wVfKqV0
竜ってなんで狩られてたかって言ったら周りに喧嘩売って暴力的だったからだったよね
見事に暴力性が遺伝してて将来は虐待の連鎖を生み出すよね
0788名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:25:08.29ID:vpWxHksT0
背中のアザ見せびらかすようにとかいってたから
背中丸出しかと思ってたらマントあってあれ?ってなったわ

そしたらマントの模様がアザだってスレで見て、なにそれ意味わからんってなって

配信されちゃったシーンでも
父親も恫喝はするけど暴力までは振るってないから
何のアザなんだよ
0789名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:25:40.73ID:mJtpsWLV0
>>759
個人的には前半の「行間読んでくださいよスタイル」けっこう好きだったんだけど

後半夜遊びメガネが全部状況説明するようになってから一貫性がなくなったな

やるならエヴァみたいに徹底的に突き放さないとおもんないわ
なんだよあの唐突な説明口調は
0794名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:26:28.15ID:c6VyoEH40
>>788
それをちゃんと映像で説明しきれないから
もしかして主人公に台詞で言わせただけなんじゃ…手抜き…
0795名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:26:28.98ID:WjVAoyy+d
>>759
巻き起こる出来事に関しては細田が
そういうものは理由なく唐突に起こるだろって考えだから仕方ないとして
そこからの展開についてはある程度整合性というか繋がり考えてほしいわな
物語なんだし
0798名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:27:16.66ID:Oi7pRTMCa
>>782
でも虐待によるリアルな傷って事にしないと、マントの模様をわざわざアザだと言わせる意味が分からなくね?
子どもへのリアル暴力は大人事情で直接描写出来ないのは納得できるが。
0800名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:27:34.02ID:56f1GeDzd
最後虐待親父が振り向いたすずに何故かビビってたのは虐待親父の正体が正義マンだったからかな
0801名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:27:47.66ID:P6pqT3nAM
すずの母親ってレスキュー関係の仕事してたり体育教師だったの?
何故あんな自信満々で川に行ったの?
0802名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:28:01.25ID:+WxZwKoMa
>>787
だからすずちゃんにはしのぶくんがいてよかった
あのガキとくっつくのは危険過ぎる
>>727
お前の疑問は的確
本当に超美人の学校の人気者がいきなり地味ブスすずに相談して来たのか謎い
0803名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:28:42.13ID:c6VyoEH40
逆にこの設定にした監督に聞きたいんだけど
現実をアバターに強制的に反映させるのなら
身体障碍者とかそういう人たちへの配慮てなされてるのだろうか?
現実でもイジメられてネットでもイジメられかねないと思うんだが…
0805名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:29:30.07ID:k9KV8xWq0
>>787
そういやすずが一人で助けに行っちゃったから世の中には絶望したままで態度変わらんような
すずへの依存はすごいだろうけど
0806名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:29:37.82ID:gvwkr/Pe0
先週だかにやってた泣き出し猫かぶりの方がまだ良かった気がする
0807名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:30:39.52ID:L7IledVm0
>>800
あの父親は自分に向かって来ない人間には強い弱い人間だから
すずから強い意志を読み取って手を出せなくなった
0808名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:30:45.73ID:CTNEGJR2d
細田は主人公たちが必死になってるのを後ろで真剣にモブが見守る構図好きなのかな
サマーウォーズでもあったし、まーあっちは家族も参戦してたけど
0809名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:31:03.58ID:qBH2XRsYM
>>754
ベルが竜にチューしようとするシーンもすずのキャラ的に不自然やな
ストーリー的にはあれで竜が照れて相手は子供という推理に繋がるけど
バーチャル世界で身体を張ってくれる竜と現実で口しか出さないしのぶくんの対比したかっただけとしか見えない
0811名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:32:08.14ID:c6VyoEH40
>>807
あそこで手をだしたら犯罪者になっていた
ぎゃくにここで手を出さなかったおかげでプライバシーを侵害されたことを訴えることもできるし
多額の賠償金も主人公の親相手に訴訟ができる?
0812名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:32:09.98ID:fbimowQOM
>>738
美女と野獣の野獣が竜なん?
0815名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:32:55.71ID:+WxZwKoMa
>>809
>バーチャル世界で身体を張ってくれる竜と現実で口しか出さないしのぶくんの対比
クソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0822名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:33:30.78ID:k9KV8xWq0
>>803
写真からアバター作れるみたいだから何とでも出来そう
正直ザルなシステムよね
0823名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:33:36.58ID:c6VyoEH40
おまえらがポッと出でだしたアイデアて
俺には驚きと新鮮さがある
世の中てアイデアで溢れてるのな
0824名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:34:03.60ID:c6VyoEH40
>>822
そもそも写真がいまAIでいくらでも合成作り出せる時代だからなあ
0828名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:34:45.68ID:c6VyoEH40
>>820
最初の母親の無駄死にからして
この監督には人の行動に理由なんてどうでもいいのではないだろうか?
0829名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:34:45.82ID:wchG6qFgd
うーん、深く考えずにもっとシンプルに解釈した方がいいんかなぁ
0830名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:35:18.43ID:naqTolQX0
>>801
たぶん救命胴衣を持ってたのがそのとき自分一人だけで
助けに行けるのは自分しかいないという感じに見えた
0832名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:36:07.25ID:1e1fhnpM0
ライバル?にもなりそうだったあの別の歌姫の子が実は川で助けられた子供で
身の回りのクラスメイトとの青春や恋愛と絡めて成長していく話と思ってたら全然違うし竜要素が微妙だったし終盤頭おかしいし微妙作
0834名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:36:19.82ID:c6VyoEH40
>>801
たぶん主人公症候群にかかっていたんだよ
ほらアニメや漫画や映画に感化されて自分もその気になったりできるきがなったり…
映画館でブルースリーの映画みたあと…みんなそうなるだろ?w
0835名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:36:29.42ID:rGYZBXeQ0
アバターを消して素顔になるのはぶっちゃけ本当のじぶんをさらけ出せってことでここが最大の訴求ポイント
あとは逆算で辻褄合わせるから変なことになってる
0837名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:37:01.84ID:c6VyoEH40
>>833
ガンタンクとかじゃなくて?コアファイター?
0838名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:37:05.83ID:k9KV8xWq0
>>827
そういやあの世界は戦闘も出来るしどういうシステムになってるんだろ
能力値成長やステータスとかあるんかな?
0840名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:37:43.77ID:+WxZwKoMa
>>829
おそらくだが細田って軽くアスペ入ってて
人間関係の細かい機微が本当にわからないだけだと思うんで無理に解釈するより突っ込む方が正しい姿勢だと思う
だから変な人間関係しか構築出来ないし変な脚本しか書けない
0843名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:38:23.40ID:c6VyoEH40
>>838
やっぱ課金要素があるんじゃないかな?
で竜は鬼強仕様にするために親に黙ってクレジットカード決済つかって廃課金して
それがバレて殴られてできたのがあのアザ…・
0845名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:38:58.78ID:L7IledVm0
>>838
現実では出来ないことをやる仮想空間って感じなんだろうけどSNS的な要素も強そうだしよく分かんないよね
サマーウォーズみたいにインフラって訳じゃないし
0846名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:38:59.20ID:stsggWCzd
細田の映画の親はおおかみこどもといい、コナンも疑問に思うような謎の死に方する
0847名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:39:15.45ID:c6VyoEH40
>>841
スタンド能力じゃね?
0849名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:39:50.52ID:c6VyoEH40
>>846
コナン「うーんこれは自殺ですね」
0850名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/24(土) 00:39:55.36ID:rGYZBXeQ0
バケモノとかミライはちょっと分かりにくいだけで筋が通ってた
これはやはり美女と野獣やサマーウォーズ知らないと意味不明なとこが多いんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況