X



それって!?実際どうなの課★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:49:56.72ID:ydNwwQxyM
1450円ってちょっと奮発したランチ一食分じゃん



それがあんな品数できるとか、
うちの近くに詰め放題よこせよクソが!
0551名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:49:59.45ID:mK6vSdaar
野菜果物詰め放題がお得過ぎた
0552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:03.83ID:DnIZrF1C
>>537
お前さっきZEROスレにいた底辺のカスか
0559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:31.38ID:M5ng24Dea
>>545
そもそも食べ物に対して日本は異常に執着する
神道の影響だろ
そのくせ企業はスルー
別に買ったものなら捨てる自由があって当然なんだよ
0560名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:35.91ID:mK6vSdaar
食パンw
0561名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:37.82ID:/w2tSyfr0
>>543
この作り方ならほんとそうよな
家政大学の女もな
わんぱく相撲の子供に食わせた方がいい
0562名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:38.30ID:k/zLNTqEM
夏場のタンパク質補給は牛乳がおすすめ
学校が夏休みになって給食分が余るからセールが
多くなる
0563名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:39.66ID:aWGEyg7t0
エクセルでやることが決まってるんならEPPLUSでサクっとプログラム書けばええがな
dllで関数つくるよりよっぽど楽だし,Pythonみたいな糞遅くてイライラさせられることもない
0564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:42.49ID:AhWeFZU30
菓子パンどうしたんだろう
0567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:43.84ID:SKw8I7I80
パセラで出てきそうなトーストあるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0568名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:47.18ID:ydNwwQxyM
1450円ってちょっと奮発したランチ一食分じゃん

それがあんな品数できるとか、
うちの近くに詰め放題よこせよ


ズルいわ
0571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:54.27ID:2+ds8ahpa
たっちとチャンカワイ呼んでこい
0572名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:56.34ID:gVcBrdbA0
てっきり耐久レースみたいなのやると思ってたのに


スタッフが美味しくいただくの?
0573名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:50:58.76ID:fDyQI+g20
朝食感がつよい
0574 【末吉】
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:01.30ID:4/TeU5xxa
お粗末くん来てんのかw
0575名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:01.49ID:mK6vSdaar
食パンはああなるわなw
0580名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:07.42ID:QLRo8cx0r
関が食事のたびに帰ってきて自分で作って食べるロングラン企画だと思ってたw
パンは冷凍?とか関係なかったな
0585名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:20.28ID:vR0wArkq0
1450円でこの量凄すぎる
0588名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:28.10ID:6aRsDyJL0
給食費だ
0590名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:33.16ID:ydNwwQxyM
1450円ってちょっと奮発したランチ一食分じゃん


それが34食分もできるとか、
うちの近くに詰め放題よこせよ



ズルいわ
0594名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:37.06ID:jA6vtZBl0
2週間持つのかな食材
0596名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:37.68ID:M5ng24Dea
>>547
別にいいだろ
安いならもったいないと思わない
もやしとか半分近く捨てることもあるし

>>552
違う
0599名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:43.53ID:hx5TwgIUd
朝からこんなに食べないよね
0606名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:58.27ID:SKw8I7I80
単純に詰め放題紹介コーナーとしてもいいな
0609名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:02.93ID:YXCwC3+W0
肉はほしいなぁ
0610名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:04.66ID:ydNwwQxyM
1450円ってちょっと奮発したランチ一食分じゃん


それが34食分もできるとか、
うちの近くに詰め放題よこせよ



食費かなり節約できるじゃん
ズルいわクソが!!!
0612名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:05.96ID:YOErj9lbd
女性2人が有能なだけだな
0616名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:09.41ID:2+ds8ahpa
でも食べきれずに捨てました
0617名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:09.48ID:mK6vSdaar
子だくさんの家ならペロリやな
0621名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:31.87ID:/w2tSyfr0
>>603
結局あの八百屋、近くにあっても

三百円のやつ少し買うくらいの利用価値かもね
0623名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:35.23ID:ydNwwQxyM
1450円ってちょっと奮発したランチ一食分じゃん


それが34食分もできるとか、
うちの近くに詰め放題よこせよ



食費かなり節約できるじゃん
ズルいわクソが!!!!!
0628名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:52:51.54ID:M5ng24Dea
捨ててもいいだろ
料理作ったら食わないと行けない決まりはない
企業の廃棄はいいのに個人の廃棄にはうるさいのはおかしい
例えば普通に野菜を買ってトマト祭みたいな遊びをする自由もある
食わないといけない決まりはない
0631名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:01.29ID:u7B5BzdW0
>>618
あのスタッフの人数で食べきれる量だったって事だ

いや卵73個の時点で無理か
0633名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:03.48ID:V2+Sk0tO0
厳密に言うと、「『スタッフがおいしくいただきました』は目的外使用で違法」って前記事になってたな
0634名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:05.25ID:2G7oCuDod
詰め放題の記録を破りにまわってほしい
0636名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:14.51ID:Po5aLYd90
オワタ

今週も安定の博多華丸・大吉の無駄遣い番組だった

また来週(´・ω・`)ノシ

(つ∀-)オヤスミー
0637名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:19.14ID:ydNwwQxyM
1450円ってちょっと奮発したランチ一食分じゃん


それが34食分もできるとか、
うちの近くに詰め放題よこせよ



この物価高なご時世に
食費かなり節約できるじゃん
ズルいわクソが!!!
0638名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:19.39ID:2+ds8ahpa
野菜詰め放題の近くに住んだら食費浮くなあ
0639名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:33.11ID:M5ng24Dea
>>611
>>627
豊作で廃棄されてることを考えたら別に食べなければならないって決まりもないからな
アート作品作って捨てる自由もある
0640名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:51.01ID:SKw8I7I80
大島のクソ企画より関の詰め放題の方が5000兆倍おもしろいわ
0641名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:53:57.28ID:ydNwwQxyM
1450円ってちょっと奮発したランチ一食分じゃん


それが34食分もできるとか、
うちの近所に詰め放題よこせよ



この物価高なご時世に
食費かなり節約できるじゃん
ズルいわクソが!!!
0644名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:54:17.30ID:M5ng24Dea
>>632みたいな必要はない
そもそも野菜はアート作品や投げて遊ぶ祭もあるだろ
食わないといけない決まりはない
0645名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:54:25.96ID:ydNwwQxyM
1450円ってちょっと奮発したランチ一食分じゃん


それが34食分もできるとか、
うちの近くに詰め放題よこせよ



この物価高なご時世に
食費かなり節約できるじゃん
近くに住んでる人ズルいわクソが!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況