情報ライブ ミヤネ屋 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:24.07ID:0/1Hxnpz00606
株投資の勉強をしてない限り日本企業の株は買わない方がベターやな
0777名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:28.15ID:t8h5bHEyr0606
日本政府→
仮想通貨投資推し→
アメリカの思う壺
0778名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:28.15ID:f6BhD9Ik00606
議員とか金持ちで人に頼んで手堅く稼いでるからマイナスとかいう感覚がないんだろな
0779名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:30.71ID:dtrThW4D00606
宮根
昨日の番組でも投資って言ってたし
マスコミ総出でブーム作る指令が出たのか
0780名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:33.32ID:FvG+0Ta700606
世襲やボンボンばっかの政治家に平民の生活が分かるわけがない
0781名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:33.85ID:mp4GqkPV00606
お金持ちってアラブの石油王みたい
0783名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:34.21ID:p4UngXPg00606
>>754
厚切りってなんで日本に住んでるんだろうな
日本でエリートでもアメリカではそうでもないパターンかな
0788名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:42.76ID:gwb0AfJN00606
投資に回すお金ないって月1万でもいいんだよ。長期で持てば増える確率の方が高いのにアホだね
0792名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:50.44ID:a/qFL3qp00606
岸田はなぜ株式投資しないのか突っ込んで欲しいのに誰も言わないよね
あまり重要なことじゃないのかなあ
0795名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:52.89ID:mbf5k8Sg00606
でも身寄り無い老人が亡くなった貯蓄は数年経ったら銀行の金庫に入るんですよね(´・ω・`)
0797名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:54.21ID:LXw0IDmgd0606
海外投資家の餌になるだか
0799名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:12:56.16ID:zP1qNyVM00606
預貯金がある人に投資に廻しましょうよって話だろ
預貯金が無いのにどうやって投資?とか、そもそもそんな奴を対象に呼び掛けてるわけじゃねーわw
0801名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:00.08ID:tQRTXIMf00606
山一證券の株買うか
0802名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:08.69ID:j7sFOfyz00606
>>741
バイデンはこれの件で日本に寄ったのかな
0803名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:10.44ID:HH+TeGFp00606
老後のお金がある人以外は無理だな
0804名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:12.90ID:kDdV05+e00606
>>730
もちろんアメリカ一択
株価が計測され始めた120年前から右肩上がり
リーマンショックとかコロナで一時的に下がってもまたすぐ上がってる
一方日本は30年前のバブル崩壊から全く増えず
0807名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:17.60ID:1eZTWXBr00606
大震災以来電力足りなくて、
いよいよヤバくなったら個室でテレビエアコン付けるなとか、
節電しない企業に罰則設ける国が成長できるの?
0810名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:20.49ID:t8h5bHEyr0606
日本政府の狙い
年寄りのタンス貯金
0811名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:21.58ID:msHfuN9e00606
いやいやいやいやアメリカは真似しない方がいいよ
国も家計も財政はギリギリなことになってるから
0813名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:23.26ID:wz2sZ23qr0606
厚切りジョンソンが↓
0814名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:24.22ID:D9/l7xRZM0606
貯金使わせて老後はどうするのよ!
0816名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:27.79ID:paAK+U8f00606
岸田政権になって財務省が調子に乗ってきたな
0818名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:30.84ID:FLtKwpgO00606
親には長生きしてほしくても生き物である以上は死ぬからな
おれは貯金もあったし株で多少の利益も出てるからアンシーン
0820名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:32.73ID:wgcEjsf100606
>>674
そうなんだよね
ここ10年、20年の政策って
企業、それも大企業向けのものしか
あんまりやってないんだよな
まあ、経団連とか献金を目当てなんだろうけどw

消費税で国民から広く吸い上げたものも
法人税減税にされてるしw
トリクルダウンとか、大企業を豊かにすれば国民全部に返ってくるとか
馬鹿をだましてw
0821名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:35.02ID:FvG+0Ta700606
三菱重工一択
0823名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:39.85ID:0/1Hxnpz00606
投資は必要だと思うが、増税のためにしか思えん
0824名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:42.57ID:J3a742r/00606
>>763
してくれるからやらなきゃ損だぞ
0827名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:46.75ID:uMUqS6Q600606
投資が活性化したら株式売買利益はアメリカがかっさらう図
0831名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:48.86ID:0ftdkZoS00606
つまりビビり
0834名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:01.26ID:HH+TeGFp00606
>>807
先進国でありえないよな
0835名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:01.69ID:lC5NKQB800606
若いのはネットで不満いうだけ
まんこさんは旦那や子にヒステリックになるだけ

選挙いかないから、いつまでも老害のやりたい放題
0836名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:03.13ID:t8h5bHEyr0606
堅実な日本国民に
ギャンブル薦める狂った日本政府
0840名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:09.76ID:H5HTwnG000606
「一億総〇〇」
とか言うとま〜た顔真っ赤になるやつがいるから
やめたほうがいい
0842名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:16.29ID:mbf5k8Sg00606
厚切りジェイソン呼んできた方が投資素人にはわかりやすいんじゃないのw(´・ω・`)
0844名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:17.42ID:j7sFOfyz00606
消費を拡大させるには消費税はなくせばいいだけじゃん
0847名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:20.90ID:wz2sZ23qr0606
>>821
バブル弾けそうやな
0848名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:22.80ID:ouYCnMTe00606
国の借金を発表するときは国の資産を隠して借金を大きく見せて

国民の資産を発表するときは国民の借金を隠して貯蓄を大きく見せるクソ財務省

ほんとデタラメをやっている
0850名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:23.79ID:Euhs//OHM0606
宮根はまだ現金派か?
0851名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:23.92ID:D9/l7xRZM0606
>>783
奥さんが日本人だからだろ
0855名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:28.80ID:7e+voF9q00606
アベノミクスだねこれは
0856名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:29.10ID:6YUVUi1G00606
投資に回せるお金ない なんていう金融リテラシー低い人はほっときましょう


ラテ代、課金スパチャ代をインデックス投資にまわせば老後は安泰なのが現実
0857名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:29.28ID:Wz6pLEKe00606
東証一部のならまだいいけど
新興市場にとんでもないゴミ会社があって
機関投資家たちが非貸借銘柄ガンガン売りまくるとかあるから
そういうところの法律整備してからじゃないか
貯蓄から投資なんて
0858名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:29.68ID:2W8L95yd00606
万一投資して増えても使わないのが日本人
RPGゲームの仕方と同じですねん
0859名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:31.03ID:oHOgFuWJ00606
銀行預金をした金って、銀行はどう使ってるか知ってる?
それを銀行が株や土地や貸付とかに投資して、その儲けから
自分たちの給料分をごっそり差し引いて、すずめの涙くらいの
利子を預金してる庶民にくれてやってるわけ

銀行に甘い汁を吸わせるくらいだったら、庶民もせめて欧州並みの
資産の3割は直接投資して、銀行に甘い汁を吸わせるのは控えたい
0863名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:42.28ID:CJYCdwr100606
まず少子化対策やって子供の数増やして
給料をあげてから

この話やろがアホ政府w
0864名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:44.14ID:Gigoc+Y/00606
言ってる事は間違っちゃいねえが投資で自分で金増やしてねって匙投げてるようにしか見えねえわ
0866名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:46.05ID:LXw0IDmgd0606
企業が成長しても従業員に金回さないから今こうなってる
0868名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/06(月) 15:14:50.03ID:FvG+0Ta700606
企業が給料あげないならみんな株主になればいいじゃんって税金で飯を食ってる奴らが考えたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況