X



金曜ロードショー「ショーシャンクの空に」★22 コマンドなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:58:45.96ID:nRNeGCzSM
>>719
昔の映画だし、設定も昔だし、現代とはかけ離れているから無理もない

Netflixだと2時間22分だから、TVはカット版
あと、吹替より、字幕のほうが、この映画はより面白い

『ショーシャンクの空に』
https://www.netflix.com/jp/title/70005379
0755名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:58:47.15ID:5DmQGAZo0
>>629
辛い部分があるからハッピーな部分が際立つしその逆もしかり
辛いだけだと吐き気がするしハッピーだけだと甘ったるくて胃もたれする
0758名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:58:52.43ID:9z93/puJH
>>721
ジェットリーの方じゃないの?
0760名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:58:58.18ID:lRcNN/Zx0
>>616
ダコタちゃんはアイアムサムの時すごい可愛いかったー
リッチ嬢はやっぱりバッファローかな?うつ依存症の女は劣化してるかな
0761名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:59:00.65ID:VNUKhB0ha
スリーピーはみましたー
0764名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:59:22.31ID:RRxDGT4V0
なぜオネエが執拗に描かれてたか理解できてない人のために解説すると、

オネエ=肛門を掘る
アンディ=壁を掘って糞塗れの下水管を通って脱出する

糞の穴が闇にも光にもなる、という事を原作ではしつこくくり返して描いている
0766名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:59:27.93ID:4PD/Ash5d
昭和の頃は角川映画を何回も放送していた
0769名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:59:47.23ID:hRu5iOlB0
>>620 >>683
ありがとう〜
0773名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/20(金) 23:59:59.41ID:r2ZgnH/ha
>>764
なるほどね
0775名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:00:31.87ID:ipICtlAfa
>>760
バッファローん時はちょっとムッチリさ加減がフェスターおじさん、バグズリー
0779名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:00:43.04ID:H0V+D1XW0
>>764
そこまで詳しく内容を掘ってくれてありがとう
0780名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:00:45.69ID:5A0CRtOB0
>>716
ワンス・アポン・ア・タイム・インアメリカ
結構はだか出てくるよ
0781名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:00:58.08ID:Ve5hUAxV0
昔はこんな感じで色々放送してた気もするんだけどいつしかジブリだらけになってたな
サブスクでいつでも見られる今だからこそあえてベタなやつでも流してみる価値はある
0782名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:01:01.00ID:0UYFLuhE0
フォレストガンプ久しぶりに地上波でやらんかな?
0784名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:01:10.89ID:qmtNpyw70
>>669
サメ、ゾンビ、エイリアンはまさに殿堂 バチモンだけでも当分飽きないしw
0785名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:01:12.67ID:pdmvZMqf0
>>735
え?
ストーリー全部書けと?
ビリーが釈放後トイレ探してレイラを誘拐してとか
ぜーんぶ書かなきゃだめ?

ストーリー含めてのラストを語って何が悪いの?
やっぱバカには無駄じゃん
0787名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:01:29.92ID:H0V+D1XW0
>>716
大したことはないけど
キャラ映画としては傑作
0788名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:01:40.11ID:l6ySv2R8H
>>756
あの当時の映画は劣化のせいか音質もなかなか悪いよな
何年か前に市川雷蔵のリバイバル上映行ったら聞き取るのにちょっと苦労したわ
0791名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:02:17.25ID:vMmHPSeJ0
>>771
若いだろ?
大学生に勧めて、どこで泣くんですか?って言われたわ。
0794名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:02:47.07ID:yd3CVjCW0
>>725
そう取っちゃうのはコンプラキティガイだけだろw普通なら「あいつらはホモである欲求を満たすために人の枠からはみ出てしまったどうしようも無い連中」と捉えるわw
ホモが悪いんじゃぁない、ホモで悪いんだあいつらは
0795名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:02:51.39ID:Y5qVLD/g0
>>673
ローマの休日って日本でやたらと人気が高いけどアメリカや他の国ではそこまでってイメージがある
オードリー・ヘップバーンの映画なら外国ではティファニーで朝食をとかマイ・フェア・レディーな方が人気ありそう
0798名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:03:02.34ID:UNqJaZAo0
>>784
サメとゾンビは結構観たけど、当たりがあればラッキーレベル
0799名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:03:02.58ID:bGwIFiKc0
>>771
べつに面白くなくてもいいじゃん
合う合わないってあるし
もしかしたら10年くらい後にまた見たら面白いって思えるかもよ
0803名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:03:28.63ID:l6ySv2R8H
>>785
ストーリー全部説明しろなんてだーれも言ってねーw
0806名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:03:42.92ID:dqpMcTOl0
>>771
ネット連中が持ち上げまくってたせいでハードル上がってたよな
まー面白いショートショートを連続で見てるような面白さはあった
0807名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:03:47.29ID:k5dpcJXB0
>>679
セブンが上映された時、アメリカにいたけど、ブラッド・ピットがケビン・スペイシーに銃を構えた時、
観客の間から「スリ~!トゥ~!ワン~!ゼロ~!」というカウントダウンが始まって、ケビン・スペイシーが死ぬと、ドッと笑いが起きて、拍手が起きた
日本と映画の楽しみ方が根本から違った
0810名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:03:54.19ID:ipICtlAfa
>>784
ピラニアとかー
アナコンダとかー
アリゲーターとかー
0811名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:03:59.57ID:pdmvZMqf0
>>760
クリスティーナ・リッチはブラック・スネーク・モーンの性依存の女を演じてる時が最高にかっこいいよ

あ、サミュエルエルジャクソンとの共演も良かった
0812名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:04:04.37ID:0UYFLuhE0
この映画って女が全然出てこないよな。
女が出てこない映画は名作が多い。
0813名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:04:04.52ID:UEiACPvp0
>>621 >>630
ありがとう〜
0818名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:04:33.11ID:l6ySv2R8H
>>795
最後がハッピーエンドじゃないからなー
アメリカ人には受けないんだろ
0820名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:04:43.21ID:3b1PaSKWM
>>776
最後チョロッと改心しただけやん
不良が雨の日に子犬拾ってみなおされるようなもの
不良より道を外さない人の方が偉い
0822名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:04:49.70ID:XDlr9tyj0
>>742
名画座で見たなあ
0824名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:05:04.80ID:yd3CVjCW0
>>764
そこまで深い掘り下げがあるとは思わなかったよ。キングなりの悪ノリなのかな。
0827名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:05:18.57ID:H0V+D1XW0
でもお前ら映画好き気取ってるけど
ラピュタと耳をすませばがあれば満足なんだろ?
0828無名
垢版 |
2022/05/21(土) 00:05:23.71ID:u21ImsHH0
そう言えば炎のランナーの曲の人が亡くなったんだってね
あの曲好きよ オリンピックとかでよくかかる
0829名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:05:37.71ID:HdjBakJ90
>>807
マジかよ。うける

ケビンスペイシーあんま知らなくてユージュアルサスペクツ観たから
騙されたわい
0830名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:05:45.58ID:l6ySv2R8H
>>807
日本じゃ考えられないな
0836名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:06:27.62ID:pdmvZMqf0
>>803
だからアホには無駄です

お前ほんとうざいわ
映画見るの向いてないよ
人に言われて評価が変わってるんだから

まず自分がない
0837名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:06:33.57ID:+VyD9GdS0
>>827
ジブリなら夏はなんかトトロ見たくなる
マックロクロスケが夜空に上っていくシーンがなんかたまらなく好き
0838名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:06:37.30ID:UEiACPvp0
>>812
戦メリ!
0839名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:06:49.46ID:UNqJaZAo0
>>833
何じゃこれw
0840名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:06:51.34ID:a+3DUvpo0
日本人版ならレッド役はビートたけししか認めない
0844名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:07:35.59ID:UNqJaZAo0
>>840
宇梶とかがいいな
0846名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:08:00.04ID:yd3CVjCW0
>>801
まぁそういう言うのは仕方ない。
スピルバーグだって自分の作品一本作るために4本ぐらいの大衆娯楽映画で金をかせがにゃならん様な業界だし。
0847名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:08:18.80ID:l6ySv2R8H
>>826
勝新座頭市はテレビ版の方が面白いで
0848名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/21(土) 00:08:26.21ID:dqpMcTOl0
>>820
目の前に落ちてる5千ドルを捨てるなんて中々できる事じゃないからな
もう二度と会わない相手に対してよく義理を通したよ
0850無名
垢版 |
2022/05/21(土) 00:08:29.99ID:u21ImsHH0
和製モーガンフリーマン こと いかりやちょうすけさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています