X



金曜ロードショー「ローマの休日」オリジナル新吹き替え版 感想会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/13(金) 22:47:45.77ID:ry+m7tPr0
21:00~22:54
映画史に残る不朽の名作★金曜ロードショーでしか見られないオリジナル新吹き替え版で放送
★世界的女優オードリーの瑞々しい魅力…名シーンの数々…★デジタルリマスター版
<アン王女>オードリー・ヘプバーン(早見沙織)、<ジョー・ブラッドレー>グレゴリー・ペック(浪川大輔)、
<アービング・ラドビッチ>エディ・アルバート(関智一)、<ヘネシー>ハートリー・パワー(茶風林)、
<マリオ>パオロ・カルリーニ(関俊彦)、<大使>ハーコート・ウィリアムズ(浦山迅)、
<将軍>トゥリオ・カルミナティ(伊藤和晃)、<男性キャスター>(藤井貴彦)
https://kinro.ntv.co.jp/

関連スレ
金曜ロードショー「ローマの休日」★13日目
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1652449407/
2022/05/14(土) 13:04:45.11ID:3t1Lqy4IM
>>284
おばあちゃんじゃないからパジャマを着てみたい発言はあったよ
2022/05/14(土) 13:10:08.80ID:68oBP+Uc0
>>286
ごめん
あった?
2022/05/14(土) 13:13:31.54ID:+4hRdlLeM
ルーニー・マーラで実写化の吹替も同じ人なのかな
2022/05/14(土) 13:56:25.96ID:68oBP+Uc0
>>288
『キャロル』のひと?
290名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 14:02:15.29ID:Kh/CcsTv0
邦画版リメイク、、、ともっぱらのウワサだよなぁ。
今日BSテレ東で放送する国民的映画シリーズ。


男はつらいよ 旅と女と寅次郎(第31作)
291名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 14:22:53.83ID:vE/d3myiM
早見は池田さんに寄せてた
物真似と言えなくもない
292名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 14:34:59.60ID:d6d2Ol720
>>245
トゥース!
2022/05/14(土) 14:45:02.63ID:jc6uEWiSa
>>289
ですね。
2022/05/14(土) 15:00:15.89ID:aJf6DDPR0
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1652426327/
295名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 15:01:23.33ID:c7MS30w6d
>>285
もうそろそろフリーメイソンとイルミナティと
ロスチャイルドと…の真相を暴露してほしい
2022/05/14(土) 15:01:43.43ID:aJf6DDPR0
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1652502326/
297名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 15:02:34.08ID:c7MS30w6d
>>287
私も確かに耳にしたわ。
298名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 15:03:47.88ID:c7MS30w6d
>>282
💿売ってるよ!
299名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 15:06:50.23ID:c7MS30w6d
ぜひ小室夫妻でリメイクを…!
300名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 15:10:40.18ID:T5mfCLmY0
いわゆる「国家を背負った立場の苦悩」って
日本映画ではまず描かれないだろう?
1952年の当時、身分の違いや差別は普通にあった
その時代背景も含めて新鮮にみえたよ
エッチに行かないのも当時の男の強がり
2022/05/14(土) 15:57:54.47ID:7i6HlKxhr
アン王女の演説でヨーロッパの連合云々って話出てきたからEU発足前なんだよなあの時代って。でも冷戦下だからNATOはあったんだよな
2022/05/14(土) 16:11:54.80ID:W3JePR7H0
戦後の日本映画で日本の権力者は悪だから。
それで客にソッポを向かれて「映画監督じゃ食えない」と身から出た錆をさらしてる。
303名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:52.62ID:HIiKbZz3r
今録画しといたのを見てるんだが
下宿屋のおばちゃんみたいな人出てこなかったね
なんかカーテンを開けたりする場面があったよね髪を洗う場面があったような別の映画だったかな
グレゴリーペック、フォーマルに喋ってる時はいいが砕けた喋り方になるとあかんね
もうちょっと老けた声の方がいいと思うんだけどなー
2022/05/14(土) 17:00:12.05ID:TQ65UoI10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1652177041/
2022/05/14(土) 17:53:17.57ID:68oBP+Uc0
>>303
乱入掃除おばさんカットされてたね
2022/05/14(土) 18:06:31.12ID:TQ65UoI10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1652186414/
2022/05/14(土) 18:11:17.21ID:TQ65UoI10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1652180064/
2022/05/14(土) 19:05:55.24ID:ahImAOEUM
カットされた部分だけ旧音声で残ってるのかな
新作のソフト化はまだまだ先なのかな
2022/05/14(土) 19:35:05.08ID:YuVxmgsTa
この後、早見沙織がヘプバーンの作品をたくさん吹き替えし直すとかない限り、ソフト化するとは思えないが…
2022/05/14(土) 19:44:14.42ID:DAL36d060
早見沙織はこれより先に
「おのれ! この羽織に覚えはないか!」
をやらないといけないからなあ
2022/05/14(土) 21:57:09.10ID:vZ/LEXIf0
最後の5〜6分
2022/05/14(土) 22:31:18.37ID:FQmFpOOP0
まだあるんかいw

名作はスレも残るな
2022/05/14(土) 22:36:24.94ID:5KnUXqEj0
今見たけど本当に面白かった
いい映画だった
オードリーが可愛かったし服も可愛いかった
2022/05/14(土) 23:23:33.17ID:DAL36d060
どの町もいずこの…5ちゃんねるがいちばんでしたわ!
2022/05/15(日) 01:02:12.57ID:kWaPN5VVM
ヘップサンダル
サブリナパンツ
84'にまだ使われてたな言葉として
映画公開して30年くらい経ってたのに

170cmあるんだオードリー・ヘプバーン
2022/05/15(日) 01:29:14.57ID:Q3cKeLXK0
>>205
2022/05/15(日) 01:32:00.56ID:Q3cKeLXK0
>>205
https://www.instagram.com/p/CYipNPVvlp5/
これやもん こいつ 気持ち悪いやろ? 根が
2022/05/15(日) 02:26:31.84ID:aTy1o0Wa0
池田さんの声は好きだけどずっとおばあさんくさいとは思っていた
メーテルは特に

以前人に言ったら怒られたから同じように思ってる人がいて嬉しい

今回の吹き替え、どうなるかと思ったらとっても良かった
蟲柱とは声色が違っててびっくり
今の声優さんはレベルが高いわ
2022/05/15(日) 04:28:18.94ID:pRO7jQ+10
>>301
EUちゃうECや
2022/05/15(日) 05:37:59.89ID:Ci2FI3ot0
>>318
池田さんの今の声って滅茶苦茶滑舌悪くてひどい
2022/05/15(日) 06:16:41.14ID:zq5xgA0H0
これ、どこかで見られないかな
録画し損ねた!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況