X



一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 21:51:19.96ID:QS1Egcy00
グローブトロッターイギリス本国の工場を特別取材!「散弾銃で撃っても貫通しない!?」驚きの耐久力の秘密を解明
重さ5トン!出雲大社の大しめ縄の意外な作り方を大公開!
0139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:17:11.73ID:lbecZsj+0
プレスするだけなら出来そうだわ
やりたい
0143名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:17:33.48ID:KAFQX3jt0
こういう仕事してえw
0146名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:17:48.12ID:O9NZuXJna
>>118
児島だよ!
0147名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:17:49.87ID:g36xHmnN0
>>139
なんかのウッカリでお手手もプレスしそうで怖いわ
0149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:17:52.93ID:QkuZ86fn0
>>139
一瞬の油断で指無くすんやで
0152名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:18:33.27ID:QkuZ86fn0
>>150
すずちゃん乙
0153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:18:36.84ID:O9NZuXJna
>>138
つトラバント
0154名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:18:38.90ID:RdSbu6T90
海外の職人は腕にイレズミしがち
0156名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:18:52.10ID:EyqqLOIE0
むしろたった4日だよ
0159名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:18:55.74ID:lbecZsj+0
これも適当で良さそうだから出来そう
やりたい
0163名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:19:49.33ID:g36xHmnN0
リロandステッチ
0165名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:19:56.83ID:NepWDGIT0
グローブトロッターより圧倒的にリモワ の方が格好よくね
0169名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:20:32.92ID:RdSbu6T90
これはさすがにTV用だろ
0170名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:20:32.95ID:g36xHmnN0
いや現代ならもっとなんやあるやろ
0172名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:20:37.94ID:YkaTMs820
こじるり抱きたい
0175名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:20:57.51ID:KAFQX3jt0
この人の労力ハンパねえw
さっきの人達より3倍以上お給料貰わないと割に合わない
0176名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:21:14.81ID:UBkh1Dgt0
楽しんで仕事してるって最高だな
日本はブラックばっかだし
0178名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:21:24.22ID:ytFCFBWDM
レザークラフトやる事あるけど自分は菱目打ちで穴開けてから手縫いだわ。
糸が完全に交差するから使ってるうちに糸が切れた部分あってもそこからほつれて崩壊しにくい。
0179名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:21:31.58ID:YkaTMs820
きもちええー
0181名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:21:42.27ID:oW+Y0EZL0
どう見ても職人じゃ無い人ばっかり
0182名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:21:52.58ID:g36xHmnN0
たすけて~インキング~~
0184名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:00.68ID:v8IhSLDo0
トリッカーズとかホワイトハウスコックスのせいでイギリス人の裁縫はいい加減ってイメージしかない
0185名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:00.82ID:lbecZsj+0
>>165
かっこよさはヴィトンのトランクだと思う
でもリモワの方が実用性込みなら1番良いと思う
箱の丈夫さも大事だけどキャスターの性能も大事だよな
0188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:05.53ID:RdSbu6T90
このマスク女だれ?
0191名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:09.08ID:oRncKkCXd
ほんまかいな
0194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:16.03ID:NepWDGIT0
これはエルメスの馬具に通ずるもんだな
現代ではもはや意味ないが、ブランドとしてクラシックさのアピールのためにやってるようなもの
0195名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:16.55ID:O9NZuXJna
つーても新車ですら雨漏りするようなミニ作ってたイギリスの職人なんて信用出来んな
0196名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:20.48ID:lbecZsj+0
カメナシw
0197名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:21.75ID:tpUvq39N0
ルイヴィトンのスーツケースはこの5倍ぐらいするけどもっと細かい仕事なんだろうか?
0199名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:23.98ID:xSzf6HAM0
コバ塗るのはどんなカバンでも靴でもやるだろ
0200名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:25.71ID:oW+Y0EZL0
>>176
刺青は忙しくて不満言うてたじゃん
0205名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:33.79ID:EyqqLOIE0
>>177
やっぱ縫い目をハンマーで入れて手縫いか!
0206名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:35.11ID:HcG9xZmM0
亀梨の代表作って何?
0208名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:22:49.58ID:QkuZ86fn0
妖怪人間ベムって海外で公開していたのか
0210名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:11.31ID:1BsfYVFV0
旅慣れテーラー
0211名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:14.27ID:UBkh1Dgt0
こんな見た目のキャリーバッグあちこち売ってるよな
元はこのブランドパクったんかな
0212名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:15.53ID:lbecZsj+0
>>206
事故物件かな
0214名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:20.47ID:k1ZJgqrT0
結構重い?
0216名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:23.22ID:oW+Y0EZL0
>>194
エルメスもヴィトンも汚れたりほつれたりしたら修理してくれるから高い値段出せたけど
今は消耗品で修理しないと言われたから価値ねえわ
0219名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:27.45ID:tpUvq39N0
代表作は事故物件やろ
0221名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:32.93ID:ytFCFBWDM
ヴィトンは大量生産品には興味無いけど金持ちが一点物で特注する物はやはり目を見張るものがあるな。
テレビで大きなスーツケース作る様子見たことあるけど感動的だった。
0224名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:41.27ID:xDv0G7iTp
こういうところで働くのってどうしたらできるんだろう
ハロワとか見ててもそんな求人ないし
0225名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:23:45.84ID:XGqeG3nd0
なかなか一撃で分からせてくれない
0227名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:05.66ID:oW+Y0EZL0
>>211
ビス止めが6年の職人のモノに?
0228名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:07.43ID:lbecZsj+0
>>216
マジで?
もはや無価値だなそれ
0230名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:12.06ID:g36xHmnN0
日本三大気持ち悪い言い回し

革を育てる
サウナで整う
0232名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:30.24ID:NepWDGIT0
>>185
キャスターは数年前にリモデルして使いやすくなったよね
まぁリモワ のべこボコになるのが嫌な人もいるから一長一短か
0233名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:32.58ID:oW+Y0EZL0
>>224
日本の革製品扱うのは特殊な出身者だし
0235名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:41.80ID:QkuZ86fn0
>>224
世の中にそういう求人多すぎよな
ワイは興味持った仕事の求人出ていないから
直接電話して聞いた
0236名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/10(火) 22:25:03.14ID:ytFCFBWDM
フェラーリも内装を革で作って、希望があれば同じ革で鞄作ってくれるそうだ。
車載の工具ケースも本革とかみたいだな。
車種によるんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況