>>653 林家三平のウィーン・フィル ニューイヤーコンサートでのやらかし一覧
・クライバー好きらしいが「親子で指揮者なんですよね」→複雑な親子関係に触れず
・シュトラウス親子とクライバー親子について「この関係性が好きなんですよ」→確執のある親子関係が好きってこと?
・反田恭平の「ピチカート・ポルカ」演奏後、「間合いって難しいですよねえ…ワルツって…四分の三拍子って」→ポルカは4分の2拍子。そもそもポルカとワルツは別物→再放送では「ワルツって」以下が編集カットされる
・「ワタシさっき間違えちゃった、ペルシャ行進曲って言ってましたけど、ラデツキー行進曲。最後に演奏してくれて良かった!」→ラデツキー行進曲は毎年最後の最後に演奏される
・「ラストにね、この美しく青きドナウを持ってくるところなんてニクイじゃないですか」→「美しく青きドナウ」はラストではなく、アンコールの2曲目。今年のための選曲でも曲順でもない
・MCアナがウェルザー=メストを「リンツ生まれ」と紹介した直後に「ウィーン生まれのウィーン育ち」と発言して強調→他ゲストのトーク後にMCと一緒に「リンツ生まれ」と訂正