X



【大反省会】金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」★19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 11:50:30.61ID:wXLPEKxg0
テーマ性は別になくても良いと思うんだけどだったら娯楽に振り切ってるのかと言えば
抽象的で摩訶不思議な描写が多くて、分かりやすく楽しいって感じでもないから、何をどう楽しめばいいんだろって感じなんだよな
不思議な世界観を楽しめって事なのかな?

こういう作風の作品がヲタク層のみならず一般層にまで人気があるってのが何か意外なんだよね
0433名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 13:05:59.04ID:7sKxT1Tk0
わかりやすくて楽しいじゃん
細かいことなんて考える必要ない

BTTFって誰が観ても「楽しかったー」「面白かったー」ってなるもんよ
それと同じように楽しめばいいだけ
総合芸術というとなんだか仰々しいけど
早い話が『エンターテインメント』なんだよ
0434名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 13:07:39.41ID:7sKxT1Tk0
テーマとか意味とか理由とか考える必要ない
考えたければ考えればいいと思うが
それを欲してしまうと楽しめなくなってしまうものもある

面白がれることができるかどうか
純粋に「楽しむこと」に入れるかどうか
それだけのこと
0435名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 13:16:53.67ID:k4Bl64b/x
千ちひも鬼滅も「ザ・日本」

これが世界中で絶賛されたという事実
両者共に評価すべし
0436名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 13:43:08.82ID:UpiUE9xP0
宝くじ当たったら湯婆婆の屋敷に住みたい
いくらくらい掛かるのあの建物内装丁度品
0438名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 14:37:06.09ID:cwALBl/ya
「千と千尋」は、小さな子供でいた時は神様に見守られていたという感覚が懐かしい。

自信が無い時は、仕事をてきぱきこなしている他人が輝いて見えた。
千尋が欲しいとカオナシが言ったのは、働いて輝いて見える千尋みたいに自分がなりたいという意味なんだろう。
自分も仕事を上手くこなしている人を見たら、その人自身になりたいと感じていた。だけど上部だけ真似しても同じ輝きは手に入らなかった。

カオナシはあの家で働かせて貰う事で、やがて自信を得て自分というものを持って、カオナシがカオナシでなくなって行くんだろう。
0439名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 15:40:08.73ID:FaKkLPyg0
既出かもしれんけど
外の階段を降りて釜爺に合うまでだけ
作画が変だけど、
そこだけ新人にやらせたとか?
0440名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 17:44:24.45ID:xxoA/Ez10
長編アニメで見てみたかったかなあ
一話完結で毎回色んな客が来て
その裏でハクとかの謎に迫るの
0441名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 18:51:02.40ID:FaKkLPyg0
2000年11月に初の内蔵型カメラ付き携帯電話であるシャープ製「J-SH04」が発売された。

そんな時代かよ
0442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 20:12:38.16ID:su4r8nzN0
>>404
深読みしすぎてからの曲解してからの自分で悦に入る自己満の世界
仮に言ってることが正しかったとしても物語の本質には関わりのないことばかり
0443名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 21:04:09.68ID:lCHccfIu0
ほしゅう
0444名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 22:10:34.31ID:pXqr/uIX0
ラスト、どうして千尋は両親がそこにいないと見破ったのか
公式でもその答えははっきりとはされておらず、視聴者に
解釈をまかせている感じだった それがある意味すごい不満だった
もったいぶってるのか?とかね

でもある日、ふとすっと理由がわかった わかってみると
そこから物語の最初に向かってヒモがほどけるようにあらゆるシーンが
セリフの意味がわかっていった アハ体験ってやつだね
わかってみると、いちいち答えを示さないのもわかった 恥ずかしいわ。 
0449名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/08(土) 23:56:15.80ID:pXqr/uIX0
かつ丼を美味し食ってたら横から

「天丼のほうがもっと美味しいぜ」って
生意気なガキがふっかけてくるようなもの
0453名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/09(日) 04:39:46.67ID:03lEZAxK0
>>326
実の兄で生き別れてないとかよその家にもらわれてないなら兄貴の存在知らないってのありえないだろ
家に仏壇すらないとかありえない
0454名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/09(日) 07:08:48.45ID:ugA1Al560
びっくりするくらい中身がなかったな
映像や音楽でごまかしてるだけ
ただのハリボテ作品なんだよな
0455名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/09(日) 07:46:24.46ID:qFLK3Ibw0
ジブリは絵と音楽を楽しむものだし
0456名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/09(日) 08:43:26.10ID:/Xd38R1H0
鬼滅よりおもしろかった

鬼滅は煉獄が死んでも「ふーん」って感じで何がおもしろいのか全くわからんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況