>>13
こういうタイプの作品にテーマを探す必要はないと思う
浸る映画だよ 視覚的刺激に身を任せる映画
そりゃあ探せば色んな寓意が隠されているようだけど 
やれ現代社会のなんやらとか 孤独とか
作家が偉ぶりたいとき用に敷いてるだけでw シュルレアリズム的に
イメージを縦横自在に操る映画を作りたかったんだろう それこそがテーマだよ
最後フッと跡形もなく世界が消える 本人ももう覚えてない 
これはまさに夢(悪夢)を描いてるんだよ 実に正確に 
だから外の景色も脈絡なく海に変わったりする 夢だから