X



ザ!世界仰天ニュース4時間SP★14 葉加瀬太郎の責任
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:57:01.70ID:spdPhbqj0
しーちぁーーーーーーん!!

しーちぁーーーーーーん!!

しーちぁーーーーーーん!!

しーちぁーーーーーーん!!
0109名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:57:04.87ID:2N14aQ/td
>>81
ドリフコントを思い出す
0110名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:57:09.71ID:29ueIP8kM
>>31
ペットロスが酷い人は何か他に問題を抱えてる様な気がする
悲しいのは分かるけど、そこまでペットに依存してしまうのは何か有るのでは
0117名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:57:54.46ID:tXWnsWey0
>>111
そんな単純なものではない
0119名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:58:02.17ID:Pgq4oyOV0
>>31
ペットロスは本当に辛いけど生前に与えてくれる幸せの方が遥かに大きいから俺は迷わずおすすめするけどね
0120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:58:21.59ID:cYp1rySH0
>>106
かわええ!!(・∀・)
0123名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:58:52.85ID:dDR0J3cS0
次のペット飼ったら多少気が紛れるというか新たな癒しが出来る
けどたまに前のペット思い出して切なくなるな
0126名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:59:16.92ID:VqZe4DkP0
>>119
確かに。めちゃくちゃ幸せだった
0127名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:59:25.29ID:wOkdmlECd
>>86
ビズリーチどころか、とあるちゃんとしたお見合いサイトも、

女性側は、年齢、学歴、仕事、資格、一切関係ない。
学歴、仕事有無、資格有無 一切不問。とにかく女性側は全て不問で応募できるってことで、応募しようとしたら、

中卒、無職の欄がなかったわ…。 学歴は高卒からと、仕事はフリーターからしか選ぶ欄なかった。 中卒欄や無職欄がないの。
(私は15歳から24歳まで9年間ほぼ入院していて高校行けなった。 今さら高卒認定受ける気はない。)

やっぱ関係あるやん! ってなったわ。
0128名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:59:48.17ID:PHc/V3m40
子供の頃から一緒に育った猫が死んだ時は凄く辛かった
大人になってから飼った猫はそこまでじゃないけどやっぱり辛いな
0130名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 22:59:51.58ID:2N14aQ/td
>>106
凄い可愛がられている
猫の顔してるじゃん
0131名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:00:04.66ID:5A/iIjpu0
>>125
九官鳥とかは言葉覚えてくれて楽しいかもしれない
0133名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:00:31.02ID:jbwOKZsg0
わいのヌッコ一匹が心筋肥大症になってもうてまだ11歳なのに
15年目標くらいの心持ちでいてくださいって獣医に言われてもうた
0137名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:04:02.12ID:YrXjRh1Y0
>>133
それでも15年行けるんだから長いよね猫は
犬は12年も生きればまあまあ大往生なのに
0139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:05:13.59ID:bD60VPj8d
>>127
年齢不問ってなっていたバイトに応募しようとしたら

電話で、 56歳はちょっと…。うちは10代20代しかいないからきついと思いますので。店長も19歳なんで、あわないかと。と、年齢で断られたわ。

なら年齢不問って書くなよ!10代20代限定募集って書いとけ!って思った。
0140名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:05:32.16ID:YrXjRh1Y0
ちなみに昭和時代の飼い犬の平均寿命って3〜4年なんよね
時代は変わったよね
0142名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:06:29.91ID:jbwOKZsg0
>>134
>>137
8歳ちょいの時に発覚してそれから毎日投薬はしとるけど肥大の厚みはやっぱ変わらんし
症状が悪化した時に猫が痛がる姿を見るのが今から怖くて辛いわ
先代猫の時も辛そうな姿と何もできない自分の無力さが特に堪えたからな
めいっぱい可愛がるで!
0143名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:07:06.95ID:tXWnsWey0
>>136
1000%悪い
0144名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:08:07.73ID:tXWnsWey0
犬てドッグフードだけでいいんだな
コシヒカリとか刺身とかハンバーグ食わせてたら14歳でガンで亡くなった
0149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:14:59.46ID:7Nhk5lIUd
>>140
さらりと嘘こくなよ。
昭和45(1970)年生まれの51歳の私、
私が生まれる数か月前の、その前の年に飼った犬(昭和44年。1969年から)
赤ちゃんの頃からほぼ一緒に育ってきた犬、

亡くなったの、平成時代だったからね…。私が20代の時。
もちろん周りにも20数年生きたペット飼ってる人たくさんいたからめずらしくなかった。

因みに従兄弟の家のペットは、もう71年生きてる。71年! 17年ではなく71年だよ。亀だけど。
0150名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:16:35.72ID:ZyBX2cvU0
>>136
従業員を大量リストラ
実績を上げるが会社のお金を横領
つまり社員の首を切って自分は裕福な暮らしをしてた
0151名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:19:57.94ID:7Nhk5lIUd
>>127
そうそう。学歴不問ってなってるくせに、
「中卒」の欄がないのは、ほんとにおかしすぎる。
なら学歴不問ではなく、応募資格は、
高卒や専門学校卒以上からにすればいいのにね。
0152名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:21:23.71ID:YrXjRh1Y0
>>149
もちろん固体差はある
というか、言い方変えると昔ほど固体差が激しい
大きな病気にかかるかどうかだから

昔は動物病院なんて普及してない
そもそもペットが病気にかかっても病院で治療するなんて考え自体が浸透してなかったのよ
0153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:22:39.59ID:YrXjRh1Y0
あと昔は犬猫の餌なんて栄養バランスもくそもない残飯だったし
犬は基本的に外飼いだったし
0154名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:32:18.31ID:1D1LesJhM
>>149
71年どころか、大正時代から、令和時代まで現在進行形でずっと全く同じ亀飼ってる人が別板にいる。
今は巨大な亀で、元は、大正時代の夏祭りの屋台の亀釣りの小さな亀だったらしい。
大正生まれのおじいちゃん(故人)が子供の頃釣ったとかで。

今現在まで普通に100年以上元気にその家で代々飼ってるみたい。

調べたら、亀は安全環境で毎日餌あれば、400年以上生きたりもあるから、100年くらいめずらしくないらしい。
0155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/04(火) 23:36:28.02ID:OChN/PyNd
カーペットで寝しまい、カーペット火傷で足が壊死の話の時に

「壊死ニキ」 っていう謎レスがたくさんあったのが気になった。

壊死ニキってなに??
0156名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/05(水) 00:21:22.46ID:jG1HJ18ed
あげとこう
0157名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/05(水) 01:05:59.56ID:vLzvG+rpd
>>150そんな人なんぼでもおってやろ。カルロスだけちゃうんちゃう。経営わるなったらリストラするし、ある程度は私腹肥やすんやないの? 日産とはどういう話になってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況