うる星やつら<ノイタミナ> #41[字]
5/17 (金) 1:05 〜 1:35 (30分)
フジテレビ(Ch.8)
番組概要
愛と勇気の花一輪
探検
うる星やつら 第41話「愛と勇気の花一輪」★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
2024/05/16(木) 10:11:03.47ID:RpqptBC4M767名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:41:14.47ID:vzfOj0f60768名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:41:32.56ID:Qew3CKlT0769名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:41:38.04ID:n+05kLhW0 >>763
ああ、お兄ちゃんにブランデー入り紅茶の増されたヤツナーw
ああ、お兄ちゃんにブランデー入り紅茶の増されたヤツナーw
770名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:42:25.95ID:zHdzVRYY0772名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:43:02.25ID:Qew3CKlT0775名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:44:13.83ID:Qew3CKlT0776名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:44:14.87ID:lqYziMgP0 そもそもおっさん向けに作ってておっさんにそこそこ売れてるんだから無意味な話だよ
777名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:44:51.95ID:vzfOj0f60779名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:45:28.41ID:n+05kLhW0 >>774
エー、アノアミチャンハ、パロディダッタノカー、シラナカッタヨー(棒読み)
エー、アノアミチャンハ、パロディダッタノカー、シラナカッタヨー(棒読み)
780名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:46:02.25ID:RV3EGyiC0783名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:47:20.45ID:ass5cKnKH 押井さんは性格がネガティブすぎるよね
そういう意味ではうる星やつらをダークな方向にひっぱっちゃうから好きじゃないわ
そういう意味ではうる星やつらをダークな方向にひっぱっちゃうから好きじゃないわ
785名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:47:50.43ID:KCpYTSNB0 変だな・・・ラムちゃんが8bitPCの画面に映ってた気もするんだが・・・
あの頃もうパソコンってあったよね?
あの頃もうパソコンってあったよね?
786名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:48:29.58ID:Qew3CKlT0787名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:49:07.38ID:lqYziMgP0788名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:50:02.54ID:1M7O8IGR0 ぐんまちゃんの悲劇が
789名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:50:08.50ID:91QsgZ220790名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:50:31.29ID:vzfOj0f60791名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:50:33.12ID:n+05kLhW0793名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:50:46.57ID:KCpYTSNB0794名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:50:59.04ID:n+05kLhW0795名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:51:48.73ID:Qew3CKlT0797名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:52:00.95ID:vzfOj0f60798名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:53:24.89ID:vzfOj0f60799名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:54:09.57ID:Qew3CKlT0801名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:54:34.95ID:zHdzVRYY0 ボーミーツガールは3週で十分だよな
802名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:54:57.88ID:vzfOj0f60 >>789
1986年に発売された、エリア88のサントラCDを買って置かなかった事を死ぬほど後悔してる
今、中古市場で買おうとすると1万円以上ですって・・・
新品は当たり前だけど、かなり前にメーカーで在庫切れ
1986年に発売された、エリア88のサントラCDを買って置かなかった事を死ぬほど後悔してる
今、中古市場で買おうとすると1万円以上ですって・・・
新品は当たり前だけど、かなり前にメーカーで在庫切れ
803名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:55:59.56ID:91QsgZ220 1989年発売の携帯CDプレイヤーをまだ所有してるけど
外箱に49800円と書いてあるわ(さっき確認したw)
まだまだ高かった時代よ
外箱に49800円と書いてあるわ(さっき確認したw)
まだまだ高かった時代よ
804名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:56:00.63ID:KCpYTSNB0 >>795
たしかにマイコンと呼んでた気がするなあ 雑誌名も月刊マイコンとかマイコンBASICマガジンでしたよね
PC-6001だけがパピコンと自称してたのは覚えてる
どのへんからパソコン呼びになっていったのか覚えてないんだよな・・・
たしかにマイコンと呼んでた気がするなあ 雑誌名も月刊マイコンとかマイコンBASICマガジンでしたよね
PC-6001だけがパピコンと自称してたのは覚えてる
どのへんからパソコン呼びになっていったのか覚えてないんだよな・・・
805名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:56:10.82ID:vzfOj0f60806名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:56:27.99ID:Qew3CKlT0809名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:58:36.72ID:vzfOj0f60810名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 01:59:26.88ID:n+05kLhW0812名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:01:09.40ID:vzfOj0f60 >>804
パソコンはパソコン通信の1990年代でしょうね
父親の書斎のその手の雑誌がズラッとあったな
テープにデータ保存してた時代でしたね
プログラムを組んでくれるとゲームを遊べるのが楽しみだった
面倒になったのか、そのうち市販品のピットフォールとかフルーツパニックが我が家に来たけど
パソコンはパソコン通信の1990年代でしょうね
父親の書斎のその手の雑誌がズラッとあったな
テープにデータ保存してた時代でしたね
プログラムを組んでくれるとゲームを遊べるのが楽しみだった
面倒になったのか、そのうち市販品のピットフォールとかフルーツパニックが我が家に来たけど
813名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:01:26.15ID:91QsgZ220 >>806
「発売」はしてたのよ
レコードショップでもCD売り場はまだまだ小さく、
発売しているCDもクラシックなどが主流で、
1984年当時に歌謡曲やロックのCDアルバムはほぼ無かった
1986年頃からレコード、カセットテープ、CDという並びで
リリースする歌手が増えてきたのですよ
「発売」はしてたのよ
レコードショップでもCD売り場はまだまだ小さく、
発売しているCDもクラシックなどが主流で、
1984年当時に歌謡曲やロックのCDアルバムはほぼ無かった
1986年頃からレコード、カセットテープ、CDという並びで
リリースする歌手が増えてきたのですよ
814名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:01:48.63ID:Qew3CKlT0 >>790
目でも悪かったんだろお前
CD発売日はCBS ソニーの松田聖子のCDが一番目立つところにずらっと並んでたし
84年にもなればほぼCDが席巻してたわ
そもそもADPをまともに設置できる日本家屋がどれだけあると思ってるんだ.
ADPの販売台数なんてCDPがあっという間に抜き去ったわ
目でも悪かったんだろお前
CD発売日はCBS ソニーの松田聖子のCDが一番目立つところにずらっと並んでたし
84年にもなればほぼCDが席巻してたわ
そもそもADPをまともに設置できる日本家屋がどれだけあると思ってるんだ.
ADPの販売台数なんてCDPがあっという間に抜き去ったわ
815名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:02:48.41ID:vzfOj0f60 >>795
当時まだ小学生だから自分では買えないよ
買ったのは父親
だから値段なんて知らない
ただ同時期にエレクトーンもうちにはあって、最近になって値段を調べてびっくりしたから
そういう物にお金を出したがるタイプの親だったんでしょうね
当時まだ小学生だから自分では買えないよ
買ったのは父親
だから値段なんて知らない
ただ同時期にエレクトーンもうちにはあって、最近になって値段を調べてびっくりしたから
そういう物にお金を出したがるタイプの親だったんでしょうね
816名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:03:21.67ID:91QsgZ220 CDラジカセが3〜4万円台で手に入るようになって
ようやくレコード会社もCDアルバム制作に力を入れるようになった
ようやくレコード会社もCDアルバム制作に力を入れるようになった
817名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:04:17.03ID:KCpYTSNB0818名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:05:03.06ID:Qew3CKlT0819名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:05:11.28ID:vzfOj0f60 >>813
CDデッキよりビデオデッキ(正確にはVHSデッキ)の普及が先だったからね
それが落ち着いてきた1980年代後半、徐々に浸透していった感じ
うちにVHSが来たのが1986年
クラスでも持ってる家庭は半々くらいだったな
VHSやβをすっ飛ばしてCDデッキを買うとかあまり聞いた事がない
CDデッキよりビデオデッキ(正確にはVHSデッキ)の普及が先だったからね
それが落ち着いてきた1980年代後半、徐々に浸透していった感じ
うちにVHSが来たのが1986年
クラスでも持ってる家庭は半々くらいだったな
VHSやβをすっ飛ばしてCDデッキを買うとかあまり聞いた事がない
820名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:05:24.66ID:n+05kLhW0 >>812
初めて買うてもらったPC-8801mkⅡmodel20はパソコンって呼んでたよ?
SR以降って書いてあるソフトが悔しくてさw
2機目はFHだったからその頃にうる星やつらのアドベンチャーゲームがあった
初めて買うてもらったPC-8801mkⅡmodel20はパソコンって呼んでたよ?
SR以降って書いてあるソフトが悔しくてさw
2機目はFHだったからその頃にうる星やつらのアドベンチャーゲームがあった
824名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:08:09.49ID:Qew3CKlT0 >>804
16bit 機登場からだよ
日本だとPC98からがパソコンと呼び出した
じゃPC8001やPC8801のPCはなんだったのかというね
TK80 をマイコンと呼んで発売したからPC8001もマイコンと呼ばれてた
16bit 機登場からだよ
日本だとPC98からがパソコンと呼び出した
じゃPC8001やPC8801のPCはなんだったのかというね
TK80 をマイコンと呼んで発売したからPC8001もマイコンと呼ばれてた
825名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:09:07.20ID:n+05kLhW0826名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:10:42.77ID:n+05kLhW0828名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:12:56.64ID:vzfOj0f60 ワープロの書院とかあった時代はマイコンとパソコンどっちだったかなぁ…
あのうっすいペラペラの折れそうな大きいフロッピーディスクの時代
あのうっすいペラペラの折れそうな大きいフロッピーディスクの時代
831名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:15:29.72ID:n+05kLhW0 >>827
OSでいうと難しいw
Meは98で出てるから多分それで良いと思う
XP←2000←NT3.1
Me ←98SE←98←95←3.1
MS-DOS/V←MS-DOS3.3D←MS-DOS3.3C←MS-DOS3.3B・・・
てな感じ?
OSでいうと難しいw
Meは98で出てるから多分それで良いと思う
XP←2000←NT3.1
Me ←98SE←98←95←3.1
MS-DOS/V←MS-DOS3.3D←MS-DOS3.3C←MS-DOS3.3B・・・
てな感じ?
832名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:18:51.72ID:T8ay0VD90 ラムザフォーエバーのサントラはレコード
完結篇のサントラはCDだったな確か
完結篇のサントラはCDだったな確か
834名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 02:36:43.42ID:n+05kLhW0835sage
2024/05/17(金) 02:37:04.87ID:uVpuLDMs0 リメイクのうる星は、食わず嫌いだったが
しっかり、うる星の空気感、世界観を表現出来てるのな
どうりで41話まで製作されるはずだわ
色味がポップカラーだけど、内容は上質なアニメで
好きだわ
しっかり、うる星の空気感、世界観を表現出来てるのな
どうりで41話まで製作されるはずだわ
色味がポップカラーだけど、内容は上質なアニメで
好きだわ
837名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 05:51:55.16ID:yX0Rvz+Zd838名無しでいいとも!
2024/05/17(金) 06:13:24.44ID:VlhAql/V0 サントラ
まだかな
まだかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 随意契約の備蓄米、小泉農相から「これまで仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 [蚤の市★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告、日産“名車”購入を報告「大切に乗ります」 [冬月記者★]
- 国民民主が参院選で「ファクトチェック」検討…ネット上の投稿をAIで分析、2時間以内に反論 [煮卵★]
- 【音楽】1980年代の、おそらくあなたが聞いたことのない一発屋4選 [湛然★]
- LAD @ NYM ★9
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap111
- 巨専】 祝勝会
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1708
- LAD @ NYM ★8
- かもめせん
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- 【画像】「AIエロ画像作り依存症」が爆増…ボタンを押せば無限に最高のエロ画像が出てくる。 [253542839]
- 日本人、やはり最低な奴だった… [271912485]
- 羽田空港の再国際化、個人的には失敗だったと思う、国内線だけで良かった [943688309]
- 「コストコ南アルプス倉庫店」開業1か月で国内37店舗中2番目の来客…想定の2倍超で弊害も [947959745]
- お🏡どこなの😭