X



ワイドナショー【井上尚弥歴史的ドーム決戦なぜ会場に?ロバート山本&八重樫解説】🈑 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:48:03.53ID:MTEFvQP30
井上尚弥歴史的ドーム決戦!なぜ会場に?話題のロバート山本&八重樫が徹底解説!
▽水原一平被告司法取引へ…事件のドラマ化情報も?▽GW明けで急増!退職代行
※前スレ
ワイドナショー【井上尚弥歴史的ドーム決戦なぜ会場に?ロバート山本&八重樫解説】🈑
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1715475338/
0052名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:39.74ID:aYyB0D7Qd
白川は今何やってんだろな 死んだか?
0053名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:40.42ID:ysL4lnxcd
国の投資推しは馬鹿。
0055(^ー^*bリいこらぶらぶ ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:42.44ID:3rI1jgIa0
>>10

国の借金が💵多すぎてもうどうにもならない
インフレも止められない
0056名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:43.67ID:ON7xB/GU0
家庭科ではなく経済学とか高校でやらないと
0057名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:45.58ID:kZMBcGkr0
消費税の増税も戦犯だよね

つまり財務省が酷かったことに行きつく
0058名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:46.98ID:6CDWfRrL0
日本ってお金ある人にまで節約を求めるからな
金持ちは金を使いまくらないと
0059名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:51.25ID:34Ut4VBW0
>>46
そんなことはないで
0060名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:51.91ID:uek6HA5u0
賞味期限が近くなると割引率高くなるからギリギリまで買わずにいたりするわ
0062名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:54.66ID:EetbZbwQ0
ていうか少子高齢化が一番の問題と思うけど世界一だから
0063名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:57.10ID:EEcVzUrM0
日本国民は20年前から株やればよかったということか
0064名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:57.39ID:3IZhSsiX0
金持ちのタレント様方が不況について語っても滑稽なだけ
0066名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:00.19ID:g7Tuy5Ng0
アベノミクスが失敗だよ
0067名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:00.22ID:y0h2Vrhs0
激安商戦とかいって安いが正義で報道してたマスゴミの責任は?
0068名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:02.19ID:hft3c7SWd
資源に乏しいわが国は常に貿易黒字世界一となっていなければならない?
0069名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:03.66ID:aP2fkkIlr
>>1-1000
日本の平均年収は458万円
令和4年の国税庁による「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、日本の平均年収は458万円でした。
ただし、これは非正規も含んだ数値で、正社員・非正規それぞれの平均年収は次のとおりです。
・正社員:523万3000円
・非正規社員:200万5000円
このように、正社員と非正規では平均年収に300万円以上の差があります。
※1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均給与は461万円であり、前年に比べて0.1%減少している。
男女別にみると、男性567万円、女性280万円
※国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査結果について 」によると、
年収の中央値は約396万円でした
0070名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:07.09ID:S2Mk7FPV0
>>27
アベノミクス投資のおかげで年収4000万超えましたけど何か?もしかして投資してない人?w
0071名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:07.52ID:E9VKKPaj0
バブルの時に、日本は税金高いから海外移住するクズども
責められるべき
0074名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:10.18ID:eUNCPoh/0
テレビで激安特集するのもやめたら
0076名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:11.97ID:s7cHL0a90
年収何千万とか何億もある芸能人に景気の悪さを語られてもなぁ
0079名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:15.57ID:mxMN1Ymxd
>>43
貯金で利子8%とか付いてた時代だったしな
0080名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:16.18ID:oxeA45BI0
そういう風に植えつえられて育つからね
0081名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:18.60ID:7Im/PXuW0
お金使うこと、稼ぐことが悪になってる部分もあるよな日本って
0082名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:19.15ID:J2eikact0
ロシアのせいでインフレしてるって言ってるけど
トルコ通過以外に対して円ゴミになってる説明が付かないぞwww
0084名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:26.51ID:A2Ra8+MX0
>>18
実際そういう意識がないとな
経済ってのは生産者や消費者も含めてその動向で動くものだから
0086名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:26.78ID:LWqOQ0hS0
そんなわけないでしょ
昔は借金しまくって車買ったりしてたんでしょ
0090名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:33.49ID:lFsdo3Hw0
今田子供の頃お金使えなかったのか。親父厳しかったんかな。寺の子らしいし。
0091(^ー^*bリいこらぶらぶ ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:34.02ID:3rI1jgIa0
>>17
真逆
国の借金が多すぎてどうにもならない
インフレも円安も止められない

バカに騙されて国の借金なんて
どうでもいいと信じたバカどものせい
0092名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:34.85ID:wtQCgcnh0
金持ちがこんなこと論じても所詮は他人事
0094名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:38.85ID:FK2fAFuJ0
だからって欧米がそれで経済成功してるのか?デフレじゃないことだけが正解なのか?雇用やその国の企業形態もあるだろうから、日本の失敗で欧米が成功だなんて思えるわけもなく
0096名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:40.69ID:aB3phV5S0
鬼滅の曲きもい
0098名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:42.40ID:IcbZIB5x0
お母さん貯金は元本保証じゃないからなあ
まったく戻ってこない
0100名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:43.88ID:lW/0Ay+o0
日本はいざとなったらやばいからな
他は資源国とか食料とかあるからいいけど
日本は外国に頼り過ぎ
0103名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:49.32ID:DnnjOow60
もっと食料自給率上げる政策してくれないかね?
0104名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:49.99ID:FgJ/jc0k0
結局、デフレ不況は国民が選んだ道、ということだ
0105名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:50.60ID:AbV6/1Wb0
今田と田中は自分の意見振り回しに来てるだけで老害感すごい
0106名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:54.53ID:evLyyfdLr
安物で溢れてるんだから仕方ない
昭和は一つ一つがでかい買い物だったわけで
0107名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:56.20ID:7v0CTISS0
今ごろアベノミクスのせいにするとか
どれだけ桶屋なんだよ
0109名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:00.24ID:evLyyfdLr
安物で溢れてるんだから仕方ない
昭和は一つ一つがでかい買い物だったわけで
0111名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:04.97ID:FhzRFc7m0
若者は投資する余裕ないし老人は投資する理由がないしリスクも高いしで仕方ない
0113名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:07.97ID:i09IBH2T0
トヨタの期間工に転職だなw
0116名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:09.58ID:gZreOIqq0
>>44
今田は高1のときだけいたけど逃げて転校
浜田はその学校で副学寮長まで上り詰めた
0117(^ー^*bリいこらぶらぶ ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:12.12ID:3rI1jgIa0
>>49
人間そんなに合理的じゃなくて貯金するけどな
机上の空論
現実無視
0120名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:13.51ID:hiECOujp0
>>71
日本が金持ちに見合ったサービスしないのが悪いんじゃね。メリットないやん
0122名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:27.11ID:9ROjc04q0
せやかて工藤
発展途上国をガン無視して
技術や支援金渡さないと世界中から非難されるやろ
0124名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:29.16ID:h1LVQEEJ0
パヨクはマクロ経済学が理解できないからな
0125名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:29.54ID:IjphsWzm0
>>104
だから自己責任
0126名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:30.18ID:eNCc0pto0
日本ってなんで税金を上げることしか考えないんだろ
また金融所得に社会保険料かけるとか言い出してるんだろ?
これ新nisaにも実質税金をかけられる裏技だぞ
0127名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:38.55ID:ysL4lnxcd
>>105
この人達は別に困ってないから好きなこと言えるよね
0128名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:42.64ID:7atEGvds0
日本はもう例え給料10万上がっても貯蓄して経済は回らんと思う
0129名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:43.63ID:EetbZbwQ0
>>100
いや日本は自給自足やろうと思えばできるはずだけど外国産が安いから輸入に頼ってる
0130名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:49.20ID:db7LtFHM0
日本は内部保留しすぎて金が回らないのよ
儲かってるなら内にも外にもどんどん回せ
0132名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:55.88ID:aB3phV5S0
は?まず消費者心理として十分貯蓄してから消費するんだよ
貯蓄ないのに消費するやつはただの馬鹿
0133名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:58.17ID:6CDWfRrL0
芸能人も1億貯まったとか貯金自慢するからな
君らが使わないでどうするんよ
0134名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:59.77ID:evLyyfdLr
>>103
お前が農業漁業やれと言われてやるのか否か
0135名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:04.29ID:Gnuv8BJO0
ローンで車買ってる奴ばっかだし殆ど貯金してないだろw
0137名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:07.91ID:CPGFbpq30
中川昭一さんが叩かれて潰されるのが
日本なんだもの
0138名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:13.76ID:lW/0Ay+o0
後はやく派遣とか非正規をつくって奴隷制をやめろ
奴隷からは何も生まれない
0139(^ー^*bリいこらぶらぶ ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:15.02ID:3rI1jgIa0
>>57
全くの真逆
消費税の増税を怠ったからこうなってる
国の借金が💵多すぎて円安が止められない

未だに現実が見れてないバカが多くてもう終わってる
0142名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:22.47ID:UWNfLcfH0
失われた30年はアメリカに奪われた30年だが。
デフレは受け入れざるを得なかったんだが。
宮沢さんが「だから戦争に負けたらだめなんだ」と言ってたそうだ。
バブル崩壊直後に当時一部の政治家や実業家が普通の国にならないと日本は没落すると言い出したのも・・・
0143名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:28.90ID:t7WV9izT0
1番の原因は人口減少だろ
生産効率上がって人減るのに物の値段上がるか
0145名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:32.15ID:IjphsWzm0
>>93
借金してでも使う傾向
0146名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:35.72ID:DnnjOow60
>>134
俺は農業してるので必死な意見だよ
0147(^ー^*bリいこらぶらぶ ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:38.91ID:3rI1jgIa0
>>66
その通り
アベノミクスのツケは予想以上に大きかった
0148名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:40.43ID:iHUuY5MV0
宮崎あおいがハーフとか、何でデマ書き込むの?
0149名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:42.63ID:YII5+KdM0
>>81
汗水垂らして「稼ぐ」っていうのなら良いけど、不労所得みたいに「儲ける」ってのを異常に嫌悪してる気はする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況