X



土曜プレミアム『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編』★16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/24(土) 23:18:13.03ID:x8Uq2kI8r
土曜プレミアム・『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編』【上弦の陸と激闘再び】[字][解][デ]
2/24 (土) 21:00 ~ 23:40 (160分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務を描く『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を、特別編集版で2週連続放送!ついに上弦の陸との激闘が始まる…!
※前スレ
土曜プレミアム『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編』★15
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1708783392
0900名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:24:49.39ID:31TNjKTr0
>>888
年末おじさんと長男がずっと並走しててそこに年明け銀さんがカットインしてきたの好きだったわ
0901名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:24:50.56ID:7X6fqE070
刀鍛冶のアニメは楽しめたけど柱稽古はやはりアニオリ増えるかね短いし
0903名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:25:09.70ID:MQPD7beWM
まあ全体的に暗い雰囲気でよくガキにまで人気出たなとは思ってた
かつて見た事ないレベルで変なグッズまで大量にあったし、店とか歩いてて子供がきめつのDVD見ていい?とか話してるのも聞いたし
0906名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:25:49.79ID:aEtBww6Y0
>>873
もっと行ってた人もいただろうが、コロナ禍の中の反動で普段は行かない人が行ったのがやはり大きい
あのブーストはもうなかなか再現できない
まあそういう俺は30回ぐらい行ってるんだけども
0911名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:26:38.73ID:QJDOS2Ou0
>>896
せや
だから牛太郎のエピソードは納得してしまうんだ
今でも起こる事件ではある
0912名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:26:41.62ID:zY8CEqWY0
>>808
因縁のあるキャラが出会いさえしないもんな
岩と桃とか炭治郎と壱とか
0915名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:27:06.11ID:aEtBww6Y0
>>894
なるほどね
それはいつか放送されるであろう総集編できっとやるでしょう
0919名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:28:15.94ID:SgU+G9Xq0
>>834
田舎の本屋さんが周囲から鬼滅売ってとあまりにも言われるもので、直接集英社に注文したなんて話もあったな。
当時は映画業界、出版業界、ゲーセンなど
鬼滅で助かった業界が多いんだとか
0920名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:28:27.46ID:g3eZye0K0
>>890
柱会議での竈門兄妹ネチネチ問い詰めるところが地味なストレスポイントのようで
速攻みんな認めてきたってのはサクサク展開だったんだろうね
柱サイドの鬼をそれくらい嫌っているという理由もちゃんとでてくるし
0921名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:28:35.85ID:/hDIF0yy0
>>915
ありがとう
今日その発表されるかと思って楽しみにしてた

全体の最終回は好きなんだけど
自分にも妹がいて重ねると胸が張り裂けるので泣いちゃうからなぁ
0922名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:28:37.58ID:igyZzLfia
刀鍛冶の里編は鉄井戸さんのところかなり好きだわ
0923名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:28:42.77ID:dzQ+EzOS0
>>881
最近やってるエッグヘッド編は一味でルフィゾロサンジ以外がモブキャラ化してる言われてて草生えたわ
0925名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:29:05.98ID:MQPD7beWM
>>891
アクションもふんだんに入れつつ知恵を巡らせろみたいなのは面白いわ
0926名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:29:36.26ID:S7oJarUf0
>>918
日本語メインの曲とか歌わせるならマイファスの方が個人的に好き
まぁ兄弟だけあって声的には殆ど似たようなもんなんだが
0927名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:29:43.43ID:4EV1zQ6U0
>>758
僕は対人恐怖症で仕事できないのに
仕事しろって毎日酒飲みオヤジにイジメられてたからしばらくの間5年間くらい車中生活してた(´;ω;`)
毎日お巡りさんがコンコンって車のドアノックしてきて職質してきてた
ガラケーで父にイジメられてて困ってます死にたいですとか相談コミュに相談したら
なんとか助かった(´;ω;`)
あなたの病気は支援うけられるんですとかで支援?うけてグループホーム暮らしになってちちおやのイジメから開放された(´;ω;`)
0928名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:29:48.44ID:aEtBww6Y0
>>916
そりゃやってるよ
まあ洋画が入ってこなかったんで、その分鬼滅にスクリーンが割り当てられた
0930名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:30:46.66ID:SgU+G9Xq0
>>916
三国志映画
スマッシュヒットなのに鬼滅に話題を奪われて
大泉洋がグチってたな
0931名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:30:57.28ID:4EV1zQ6U0
>>747
僕は声優さんはかないみかたんとかこおろぎさとみたんとかの世代の声優さんは知ってるけどアイドル化した最近の声優さんは知らない…(´;ω;`)
0932名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:30:58.38ID:QJDOS2Ou0
>>785
フェミみたいに嫌われてもいいから声を上げ続けるしかないな
フェミだって何年経つよ
0933名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:31:02.50ID:CdxzwEZAM
>>881
あれはあれで良いんだよ
自分は尾田ワールド好きだよ
鬼滅の良さとワンピ の良さは違う作品なんだから当たり前
0934名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:31:04.02ID:QmnslsRKx
>>910
ね、それで思い出したけど妓夫太郎が現れてどうしようってなったときに、天元様が来てくれて
炭治郎が煉獄さんの姿を天元に重ねるのとかもいいよね
0935名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:31:11.22ID:qDQh7F+60
後発だからやれたんだけど東京卍リベンジャーズの声優かぶりが笑うw
0936名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:31:51.17ID:dzQ+EzOS0
>>903
アニメから見た勢だけどテンポ良いし原作も結構読みやすい
23巻で完結してるからガキに受ける要素かなりあるんだよな
0937名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:32:04.31ID:MQPD7beWM
>>919
最終巻の時は全国各地で開店前の本屋に列が出来るなんて前代未聞だとニュースでやってたな
0939名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:32:41.28ID:cl/dFoqh0
今でも16スレも完走するとは鬼滅は凄いな
0940名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:32:57.01ID:FuDK4djH0
>>923
キャラ多すぎて島であちこち動くからこうなる
0941名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:33:11.99ID:/hDIF0yy0
>>924
そうなんだ
コロナ禍だからコロナ禍だから言われてるから
他に全く映画放映されてなかったのかと思ったら
同時期に他の映画もあったんね

>>928
洋画はそうなんだろうけど
邦画アニメは他にもあったんだね
てっきり無かったのかとおもた
0942名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:33:30.42ID:aEtBww6Y0
>>933
俺もどっちも好き
そんな人も多いだろうに、敵対するレスが目立っちゃうんで悲しい
0943名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:33:40.87ID:4BeqQtPv0
>>785
上の人間が変えようとしないじゃん
50代60代から上の連中は権力持ってるけど
男の育休なんか認めないじゃろ
取れたとしても出世競争からは脱落なんだから
そこも変えないと無理やろもん
死ぬの待つしかないんだろうから時間かかるね
価値観なんてそうそう変わらん
0944名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:33:45.84ID:0UVeZ5hb0
>>933
10代20代の連中殆ど読んでないだろうからまたテコ入れで王道の人気キャラ新しく出しそう
0948名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:34:45.75ID:1cS/kKtH0
お。風呂入ってきたけどまだスレ続いてるのね(´・ω・`)
お前ら鬼滅好きね、ちょっとだけよ
0949名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:35:19.51ID:CdxzwEZAM
>>921
鬼滅って家族愛がベースだから、ほんと世代を超えて共有したり共感できるのいいよね、、
0950sage
垢版 |
2024/02/25(日) 00:35:26.57ID:fSYR5QNQ0
地方なんだけど5周年映像流れなかったような気がする
0952名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:35:46.89ID:/hDIF0yy0
>>934
天元様もっと早く来いよとは思ったけどねw
でもあの重なる横顔いいね
演出?いいわ、胸熱
0954名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:36:40.37ID:aEtBww6Y0
無限列車編にガッツリ乗っかって、銀魂映画の来場者特典に空知さんの鬼滅キャラのイラストカードが付いたのは笑ったなあ
0956名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:37:46.40ID:4BeqQtPv0
体感的に50代から上の人間に
パワハラモラハラ多い気はするぞ
0957名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:37:54.08ID:/hDIF0yy0
>>949
うん!
自分は家族がなかった(一緒に住んで無かった)から
憧れの家族像として感動して見ている
0958名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:39:42.74ID:dzQ+EzOS0
>>954
空知作のしのぶ結構デザイン良くて当時ゲットしたわ
0959名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:39:47.63ID:ltBv/M9M0
鬼滅はキャラがたってるから主人公に共感できなくても誰かしらにはまるよな
0960名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:40:55.35ID:CdxzwEZAM
>>942
たぶんそんな人すごく多いと思う
ワンピ や鬼滅を入り口にして、漫画をジャンル・文化として好きになった人も多そうだし
0962名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:40:57.76ID:/hDIF0yy0
>>954
銀コンってのは鬼滅と関わりある作品なの?
見たことないや
もし関係のない作品なら草
0963名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:43:10.01ID:0UVeZ5hb0
マシリトは最高の漫画は読んでる時面白くて後に何も残らないと言ってたが鬼滅がまさにそれだよなと
無限列車は感動させられたけど
0964名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:44:27.85ID:/hDIF0yy0
>>963
そんなことないよ
辛い時はいつも炭治郎の言葉思い出して頑張った
理不尽なことがあっても、炭治郎なら耐えてたと思って耐えられた
0965名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:44:54.31ID:dzQ+EzOS0
獪岳戦の善逸は今までとは別人で最高に格好良かったのが思い出
0966名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:44:56.90ID:CdxzwEZAM
>>957
憧れは自分で現実にしてええんやで(;ω;)
素直な人は絶対幸せになれるからな
頑張ってな
0967名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:45:02.18ID:FuDK4djH0
>>962
とんでもない他作品のパロディネタで有名な漫画だぞ
0968名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:45:12.29ID:qDQh7F+60
>>954
おぃぃぃぃいいい! 一人違うのが混ざってるだろうがァァァ!!
0969名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:46:09.32ID:MQPD7beWM
>>964
ガキの頃まさにそんな感じで当時好きだった漫画のキャラ達思い出して頑張ってたわ
0970名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:46:21.88ID:KHbS1B980
>>962
ぎんたま
同じく少年ジャンプの漫画だよ
鬼滅作者は「ジャンプに漫画を送るきっかけは銀魂でした」とコメントしてた
0971名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:46:27.31ID:aEtBww6Y0
>>962
ぎんたまって読むんだよ
銀魂と作者の空知英秋を、吾峠さんが大好きで尊敬してるという関係性がある
0972名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:46:29.03ID:SgU+G9Xq0
>>954
銀さんの声優が岩柱の声優なもんで
銀さんが岩柱
0973名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:47:45.51ID:/hDIF0yy0
>>966
ありがとう
理想すぎて見てるだけでも温まるや

自分とは縁がなくても、こんな家族愛見てるだけでも羨ましくもあり幸せな気持ちになるよ
0975名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:48:48.01ID:GoFx8v2c0
今日子守唄聞いてて伊之助のとこの子守唄も絶対やばくて鳥肌たつだろうなと思った
あのお二人の声が重なるんだろ
スタッフありがとうありがとうとなりそう
0978名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:49:48.04ID:/hDIF0yy0
>>969
いいよね!
何も物として形には残らないかもしれないけど
そういう気持ちとか思考的なものは充分ためになってるよね
0979名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:50:06.77ID:aEtBww6Y0
>>972
この前の銀魂のイベントのキャスト集合写真で、同じ声優ということで杉田智和が岩柱のポーズ(片手で拝む)してたな
0980名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:50:38.56ID:qDQh7F+60
薬屋を見るのでこのあたりで失礼する
0981名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:51:00.46ID:/hDIF0yy0
>>970
>>971
ぎんたまって読むのか!
どうりで予測変換でなかったわけだw
尊敬してる作者さんなんだね
そんな人にパロディされるなら嬉しくて誇らしいだろな
0983名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:52:46.40ID:QmnslsRKx
>>975
そーいやいもすけの話残ってるね
自分はヘビ柱の過去もクルものがあるんだよね
色々楽しみがあって幸せだわ
0985名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:54:26.67ID:CdxzwEZAM
>>919
コロナ時に鬼滅コラボで持ち堪えに貢献してた、って当時のスレでも見かけたから、それもあって協賛スポンサー多いのかもね
義理堅いスポンサーさんありがとう
0986名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:54:47.07ID:MQPD7beWM
>>978
漫画アニメゲームがあったから何の希望もないゴミ生を生きて来れたと思ってるから
ネイティブ世代が全盛で昔みたいにガキの娯楽w馬鹿がやるものwみたいに言うのが少数になった今こそ否定はされんけどたかが娯楽が下らない古物美術より遥かに価値があるんだよ
時代は変わるんだから
0987名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:57:14.66ID:/hDIF0yy0
>>986
自分も見る前は馬鹿にしてたけど見たら変わった
豊かにしてくれるものだね

作品の続きを見たくて死ねないw
0988名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:57:42.00ID:FuDK4djH0
>>976
他作品のめちゃくちゃなパロディだらけで面白いろいぞ
0989名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 00:59:52.32ID:UY7Fq+HD0
あの頃は鬼滅とコラボした商品片っ端から大成功してたからなあ
0990名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:00:49.09ID:GoFx8v2c0
俺の人生で心に残った台詞がある作品
十二国記(小説の方)と鬼滅
0991名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:01:50.94ID:g3eZye0K0
>>989
別に狙ってもないのに炭治郎柄の緑と黒の四角柄のアイテムってだけでやたら売れてたしな
0992名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:03:49.27ID:dzQ+EzOS0
>>989
ソシャゲコラボは全部成功してたな
今もやってほしい
0993名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:04:03.43ID:MQPD7beWM
碁盤、ドンジャラ、子供向け玩具の数々、専用機械でタブレットみたいに使える端末、パリコレに出てるようなハイブランドから数十万のコラボ服、三十万のフィギュア…
飛び付かない企業無かったろって位検索で出てきた
このレベルは当分出ないだろ
0994名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:05:25.30ID:MQPD7beWM
>>991
新規でそれっぽい色のバッグをビトンが出した
市松模様は元々日本のデザインからのパクだから
0995名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:06:15.58ID:OyvAtqq8M
遊郭編見て伊之助と善逸の必要さを改めて感じたわ
刀鍛冶の最後にもし、善逸が居たらネズコを真っ先に箱に誘導してたろうし、冴えた判断力と行動力の伊之助がいれば
あんなタンジェロの優柔不断なぐだぐだ回にならなかった
0996名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:08:16.59ID:CdxzwEZAM
>>991
当時これ狙ったなwってスレで晒し上げられてるのみんなでワイワイやってた思い出
コロナだったからかネットも人が多かった印象
0997名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:09:11.03ID:OaSrImgE0
>>993
炭治郎のランドセル買ってもらった子はまだ使ってるのかなあ
当時のビッグウェーブを過ぎたらさすがに痛いと思うんだが
0998名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:14:23.11ID:OyvAtqq8M
あと45分後にパリの舞台挨拶中継か
0999名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:15:35.58ID:UuiZjjqL0
>>995
それはそう

でもだからこそ遊郭編と違う大団円にならない締めを刀鍛冶の里編で描きたかったのでは?常にかまぼこ隊は一緒ではないから

刀鍛冶編のアニオリがダメなのはそれもある
遊郭編の締めと同じテイストにしてしまった
物語の緩急を考えてない
1000名無しでいいとも!
垢版 |
2024/02/25(日) 01:18:26.09ID:CdxzwEZAM
>>997
鬼滅アニメは定期的にやるから痛くはならないよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況